新着記事

人気記事

ロボット工学三原則いいよね

1: 2018/06/12 23:47:22 No.511353302

ロボット工学三原則いいよね
2: 2018/06/12 23:50:57 No.511354388

流石に実状にはあわないけどそれでも今でもたたき台にして良いだけの価値はある
3: 2018/06/12 23:51:32 No.511354599

(たまにこれをロボット物の絶対のルールだと思っている人がいる)
4: 2018/06/12 23:52:20 No.511354859

そもそも原作がこれ破るお話しだしな
9: 2018/06/12 23:54:25 No.511355498

>そもそも原作がこれ破るお話しだしな
破ってないですー不具合がでたので推理するだけですー
5: 2018/06/12 23:52:25 No.511354894

アシモフは別に提唱したわけじゃなくて俺の小説はそういう設定だよって書いただけ
6: 2018/06/12 23:52:32 No.511354926

ガバガバルールきたな…
7: 2018/06/12 23:52:53 No.511355028

なんでもメリケンサックにして人や作品を殴りたがる人というのは確かに存在する
8: 2018/06/12 23:54:10 No.511355421

これは単なるトリックの前提条件であって、作中で既に破られてるからな…
10: 2018/06/12 23:55:26 No.511355785

読んでない人は勘違いしがちだが破ってはいない
11: 2018/06/12 23:55:41 No.511355860

士郎正宗が半分くらい悪い
12: 2018/06/12 23:55:45 No.511355882

・現実の原則ではなくアシモフと編集が決めた小説内の設定
・法律ではなくロボットの陽電子脳に刻まれた本能
・陽電子脳を持つロボットにしか適応されないから
 単純な作業ロボットには関係ない

この辺がよく誤解されてる

13: 2018/06/12 23:57:18 No.511356324

典型的なプログラミングの分岐条件って感じでいいよね
14: 2018/06/12 23:57:30 No.511356379

実際作中で二万年くらいたった後でも三原則持ってるロボットは一条に抵触しただけでぶっこ割れるくらい厳密に守られてるからな
15: 2018/06/12 23:57:39 No.511356425

そんなこと言ったって今更アシモフ読むの辛いし…
16: 2018/06/12 23:58:20 No.511356576

>そんなこと言ったって今更アシモフ読むの辛いし…
コンプリートロボット面白いぞ
銀河帝国はさすがにきついかもしれない
17: 2018/06/12 23:58:41 No.511356663

そもそもアシモフの小説読んでガーンズバックか誰かが君の小説はこういう基準で書いてるねって看破されてなるほどって逆手にとったのがアシモフだろ?
18: 2018/06/13 00:00:11 No.511357102

第一条 安心
第二条 安全
第三条 安定
19: 2018/06/13 00:01:16 No.511357404

このおばさん恋をしてるね
でも相手には婚約者がいるね
本当のことを伝えたらおばさんが傷ついて1条違反だね
じゃあ嘘つくね
20: 2018/06/13 00:01:42 No.511357527

>じゃあ嘘つくね
嘘つき!
24: 2018/06/13 00:03:52 No.511358148

割と良く出来た設定だと思うし現実のロボット設計界隈が参考にするのも解るので
ルールじゃありませーん!ただの小説内の設定でーす!って殊更に言われるのも違和感ある
え、うn、その設定がよかったから参考にしてるわけで…小説の設定かどうかはあまり関係ないよね…ってなる
25: 2018/06/13 00:06:04 No.511358729

ミステリのギミックなので良い悪い以前に穴があるように作られたものなのよ
28: 2018/06/13 00:07:52 No.511359162

>ミステリのギミックなので良い悪い以前に穴があるように作られたものなのよ
解釈次第なところはあるけど穴そのものはないんだってば
解釈次第すぎて最終的にえらいことなっちゃったけど
26: 2018/06/13 00:06:48 No.511358892

鋼鉄都市を初めて読んだときはそんなのアリかよ!ってなった懐かしい
27: 2018/06/13 00:07:36 No.511359088

コミカライズ版のキカイダーでも言ってたなアシモフのロボット三原則
29: 2018/06/13 00:08:44 No.511359377

惑星探索ロボが探索命令と自己安全の板挟みで
同じ場所をグルグル回るハメになったのは種明かしされると
わかるけどなんでオペラのセリフを歌ってたの…?ってなる
37: 2018/06/13 00:14:08 No.511360781

>わかるけどなんでオペラのセリフを歌ってたの…?ってなる
熱だか放射能だかで陽電子脳がバグってたからじゃなかったか
31: 2018/06/13 00:09:06 No.511359459

推理小説界隈はなんかもっと複雑だと聞いた
小説を描くための十戒とか四則とかが複数あるんだっけか
もちろん守るも守らないも自由だろうけど
34: 2018/06/13 00:10:49 No.511359939

ミステリーのこれダメ系は何時の間にか如何にこれダメをやらかしつつ面白いミステリーが書けるかみたいな解釈も生まれてる
35: 2018/06/13 00:11:14 No.511360072

そもそも提唱した本人があんまり守ってないと聞くノックスの十戒
36: 2018/06/13 00:11:25 No.511360124

中国じん出すのは禁止だからインドじん出して魔術で壁抜けさせよう!
38: 2018/06/13 00:14:47 No.511360956

エラー用のメッセージ代わりだったのかもしれない
39: 2018/06/13 00:17:36 No.511361677

寄生獣の広川って市長選に出たロボットが元ネタなのかな
40: 2018/06/13 00:17:46 No.511361720

スレ画の話だけならニコニコのゆっくり朗読のやつで見たことあるから
今更読めるかって人はそっち探して見るといいかもしれない
41: 2018/06/13 00:18:04 No.511361793

ロボット三原則は一種の密室状況みたいなもの
ノックスは皮肉混じりのギャグなので性質は全然違う
42: 2018/06/13 00:18:06 No.511361798

この作品のAIはロボット三原則無視してるから設定甘い!クソ!って言い放つやつを見たときはまじかよってなった
43: 2018/06/13 00:19:18 No.511362103

わかった不思議な力を使う中東のターバンマン出すね…
44: 2018/06/13 00:20:18 No.511362371

最近のだとデトロイトはおそらく意図的に守らないことでロボットに人間らしさを表現させてるよね
そしてそのことでかえってアシモフの指摘していた三原則の大きな不備を描写していた
45: 2018/06/13 00:20:22 No.511362394

かなり良くできた原則だから現実のロボットでも考えの参考にしてる人は結構いる
46: 2018/06/13 00:20:49 No.511362513

危険を看過するの定義が曖昧でなぁ…
推理物のガジェットとしてはおもしろいけどやはりルールとしてみたら穴はあると言わざるを得ないと思う
48: 2018/06/13 00:22:40 No.511363013

>推理物のガジェットとしてはおもしろいけどやはりルールとしてみたら穴はあると言わざるを得ないと思う
限界決めちゃうとどうしても時代にあわせきれない陳腐さがでちゃうからあれでよかったんだと思う
47: 2018/06/13 00:21:49 No.511362785

推理小説で意味も理由もなく人を殺してはいけませんみたいなもんか
49: 2018/06/13 00:25:26 No.511363721

今読んでも面白いサスペンス短編集だから読みづらい部分はない
50: 2018/06/13 00:26:32 No.511363981

ロボに感情が…?いやまさかみたいな話は定番だよね
51: 2018/06/13 00:27:30 No.511364198

>ロボに感情が…?いやまさかみたいな話は定番だよね

人格的なものははじめからあるぞ
56: 2018/06/13 00:31:40 No.511365119

>ロボに感情が…?いやまさかみたいな話は定番だよね
アシモフ作中のロボットっていい奴も多いけど
勝手に教祖を作ったり、雲隠れして人間が私を見つけられるはずがないgff…したり
けっこう人間を見下す奴も出てくるんだよな
52: 2018/06/13 00:28:06 No.511364323

ロボット界のトルーキンみたいなもんだろ
ルールっぽく書いてあるから誤解する人が出てくる面倒なやつ
53: 2018/06/13 00:28:37 No.511364416

アシモフ自体この奇妙なきまりごとどうしてくれようかって内容で小説書きまくってるしな
54: 2018/06/13 00:29:50 No.511364676

ここらでチャペックのロボットを投入してよりややこしくしたい
57: 2018/06/13 00:32:14 No.511365242

Q.陽電子頭脳ってどういう原理なんですか?
A.ロボットの思考にいい感じにゆらぎを与える頭脳でどう動いているかは自分が聞きたいね!
って答えるアシモフには参るね
58: 2018/06/13 00:34:09 No.511365669

そもそも道具は本来かくあるべしって言うものであって別にロボットに限らず使える原則だよなこれ
59: 2018/06/13 00:34:33 No.511365758

いいですよね危害を加えられないから人間様のオスに抵抗できないガイノイド
60: 2018/06/13 00:37:09 No.511366361

>いいですよね危害を加えられないから人間様のオスに抵抗できないガイノイド
致命的なレベルで傷付けられたら逃げれるから内心こいつなら何もできないって見下されてるだけだぞ
62: 2018/06/13 00:40:09 No.511367056

最後の方のアンドリューとか自然と人間の命令とか無視出来てたよね
三原則を大きく逸脱しなければ解釈で人間の命令は無視出来るからこの世界のロボットは強い
63: 2018/06/13 00:44:07 No.511367923

アシモフのロボットにトロッコ問題やらせたらどうなるんだろ

新着記事

人気記事

『ロボット工学三原則いいよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/06/13(Wed) 18:26:47 ID:f42b175ca

    ロボット三原則がいろいろ言われるのはアシモフ自身の意見を除けば

    一、プログラミングが難しい(AIの問題でもあるけど)とか、
    二、1が「安全性」、2が「操作性」、3が「耐久性」に対して言及しているので、道具や商品としての基準としては妥当(一の問題が解決しているとして)。ただロボットやAIに人権に近いものを認めた場合、どうなるのか?

    とかが良く見る理由かな。
    あととらえ方によっては理想の人物とも言えるから、アシモフもそれをネタにしてたよね。

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/14(Thu) 17:15:16 ID:91a811b27

    この前久しぶりにアイ,ロボット見たけどやっぱりおもしろかったわ

  3. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 01:40:19 ID:ab0e8f8f9

    (fvHBL_E) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事