新着記事

人気記事

マクロスってTV版と劇場版のどっちが正史なんだ?

1無念2018/07/27 02:48:00

劇中劇

2無念2018/07/27 02:48:46

お前ん中ではそうなんだろう

3無念2018/07/27 02:55:53

「初代はTV版と劇場版のどっちが正史なんだ?」という
不毛な争いを上手く処理したとも言えるんだけど
なんだかなぁ…という気分にもなる

9無念2018/07/27 03:02:24

>「初代はTV版と劇場版のどっちが正史なんだ?」という
7だと回想でマックスがとどめを刺してるシーンがあるからTV版なんじゃない

12無念2018/07/27 03:04:43

>7だと回想でマックスがとどめを刺してるシーンがあるからTV版なんじゃない
その7でもエキセドルの外見は劇場版ですしなあ

19無念2018/07/27 03:25:32

>>7だと回想でマックスがとどめを刺してるシーンがあるからTV版なんじゃない
>その7でもエキセドルの外見は劇場版ですしなあ
後に作られた映像作品は
基本設定はテレビ
ビジュアル面は劇場版から拝借って感じでは?
フラッシュバック2012はどちらにも属してないビジュアルだと思ったけど

121無念2018/07/27 06:20:13

>「初代はTV版と劇場版のどっちが正史なんだ?」という
ヤマト世代としちゃどっちでもええがなって思ってたわ
続篇が作られるとして、その都度どっちかを選んでればいいだけで
続篇も含めて平行して存在しててもいいし

4無念2018/07/27 02:56:20

『マクロスの現実編』も見てみたい感じはある

18無念2018/07/27 03:16:16

>『マクロスの現実編』も見てみたい感じはある
それがジェノサイダスやメガロードなのかもな

22無念2018/07/27 03:32:39

>『マクロスの現実編』も見てみたい感じはある
正史だなんだ言い出す連中がウザいから勘弁して欲しい

25無念2018/07/27 03:42:03

>正史だなんだ言い出す連中がウザいから勘弁して欲しい
マクロスⅡの設定を無視したようなマクロスプラスが生まれて無ければ(しかも後出しのこっちの方が評判高い)
黒歴史云々みたいな不毛な論争にはならなかったと思う

5無念2018/07/27 02:56:38

それ自体が後の時代に作られた映画って設定なだけで劇中劇とは違うんじゃね

6無念2018/07/27 02:58:25

マクロス2の話かと思った

7無念2018/07/27 03:00:08

劇中劇とは確かに違うけど
うまく一言で言い表す単語がないもんでなあ

43無念2018/07/27 04:12:37

>劇中劇とは確かに違うけど
>うまく一言で言い表す単語がないもんでなあ
河森本人は忠臣蔵方式って言ってた

10無念2018/07/27 03:03:37

んじゃ結局柿崎はどの死に方したのが正史なの

11無念2018/07/27 03:04:14

全部あの世界で撮影された歴史ドラマ作品

15無念2018/07/27 03:09:08

>全部あの世界で撮影された歴史ドラマ作品
これで納得するのが早いだろ
後の作品との整合性は厳密じゃなくてよくなるし
あっちの世界でもアニメやって映画もやったんだ
きっと

13無念2018/07/27 03:05:50

正史は存在するもテレビ版はテレビドラマで映画は映画っていうならそのまま受け取ればいいんじゃないの

23無念2018/07/27 03:39:58

>正史は存在するもテレビ版はテレビドラマで映画は映画っていうならそのまま受け取ればいいんじゃないの
これが正しい設定とかが分からないのでシリーズ間の兵器開発の経緯の邪推等のマニアの遊びがやり難いと思うけどね

14無念2018/07/27 03:06:47

この設定全部茶番みたいでやだ

16無念2018/07/27 03:11:07

>この設定全部茶番みたいでやだ
いいんだよ細かいことはってだけだからなあ
その細かいところにミシェルが死ぬかとかも入ってるから気になる人はなるんだろが

20無念2018/07/27 03:28:31

>この設定全部茶番みたいでやだ
でもこれ気にしだしたら全ての創作物に言えちゃう事だぞ
気にしないのが一番だ

17無念2018/07/27 03:15:10

まぁオーパーツ的な出来ってだけで満足です

21無念2018/07/27 03:29:07

Fの作中でZEROの映画だが撮ってたな

24無念2018/07/27 03:40:54

作品間での違いは監督や歴史考証担当の解釈の違いなので

26無念2018/07/27 03:43:52

>作品間での違いは監督や歴史考証担当の解釈の違いなので
同じ河森印なのに
初代劇場版とマクロスプラス(マクロス7)は繋がってない設定だし…(設定をつなげるのぶん投げる様な劇中劇発言)

27無念2018/07/27 03:51:31

劇中劇だからこそのバサラの活躍だろう
多少無理なことしても脚色ですとリアルを追わなくて済む

32無念2018/07/27 03:58:47

>劇中劇だからこそのバサラの活躍だろう
>多少無理なことしても脚色ですとリアルを追わなくて済む
無理なことがその世界では無理じゃないっていうのを見るのが創作のひとつの醍醐味なのに「マクロス世界でもあれは無理があります」ってなるとなんか悲しい
マクロスシリーズらしいっちゃそうなんだけど

28無念2018/07/27 03:52:10

元々はテレビと映画でどっちが正史みたいな事聞かれるのがめんどかった投げやりのコメントだった記憶

29無念2018/07/27 03:52:50

どのパイロットが最強なんです?
→マックスだよ
劇場版とテレビ版でどっちが
→どっちも劇中劇設定

あんまりこういう議論が制作側は好きじゃないから

30無念2018/07/27 03:57:40

河森もマニアだからとっちらかった設定をどう辻褄合わせるか色々考えた上だろうとは思う
実際パラレルやら違う世界線やら言うよりスマートでトンチが効いた解釈だ

36無念2018/07/27 04:03:10

>河森もマニアだからとっちらかった設定をどう辻褄合わせるか色々考えた上だろうとは思う
>実際パラレルやら違う世界線やら言うよりスマートでトンチが効いた解釈だ
俺も最初聞いたときはなるほどなとは思った
ガンダムだと映画とテレビの展開とか機体の違いを「そういう説もある」みたいな言い方ではぐらかしてるけどそれよりは自然に矛盾を説明できるなと
ただ一気に茶番っぽく感じるようになったのもまた事実ではある

33無念2018/07/27 03:59:09

ぶっちゃけ設定でグダグダなガンダムにもこの概念ほしい

37無念2018/07/27 04:04:17

>ぶっちゃけ設定でグダグダなガンダムにもこの概念ほしい
『だって劇中劇なんでしょ?』が万能かつ強力過ぎて
マニアが設定のスミをいじって遊ぼうとしたら行為自体すら全否定できそうな代物でなあ…

41無念2018/07/27 04:07:30

>『だって劇中劇なんでしょ?』が万能かつ強力過ぎて
>マニアが設定のスミをいじって遊ぼうとしたら行為自体すら全否定できそうな代物でなあ…
矛盾点を考察したり妄想で補完して創作したり議論してみたりみたいなSFでよくやる遊びがやりにくい
議論が対立に繋がるってのはあるけどそんなもん三角関係扱ってる時点でどうしたって起こりうるしな

48無念2018/07/27 04:18:44

>矛盾点を考察したり妄想で補完して創作したり議論してみたりみたいなSFでよくやる遊びがやりにくい
その替わりにこの機体はあの作品じゃ強く描かれてたんじゃないだろうかとか検証すると実際はこういう機体だったんじゃないかとかの遊びはあるな
これが正解なんじゃーフンガーみたいなのも居なくなるし

34無念2018/07/27 03:59:42

富野はめんどくさい質問されると忘れたって一蹴するけど
眉毛は劇中劇とか一応とんちを聞かせる
だがまあ当然だが新作を最初から劇中劇って思って作ってるわけではない

152無念2018/07/27 09:02:15

>富野はめんどくさい質問されると忘れたって一蹴するけど
ダンバインのデジタルリマスターの時に言ってたんだけど
ストーリーにしろビジュアル面にしろ”隙間”を残して
「あれはどうなったんだろう?」「よく見えなかったけど生きてるのかな?」
っていう視聴者の想像する余地を残してるんだってね

だからハッキリ見えちゃうデジタルリマスターは好きじゃないと・・・

154無念2018/07/27 09:09:35

>富野はめんどくさい質問されると忘れたって一蹴するけど
「映像を見ればわかるでしょ!」ってお禿の言い分は
見てわからないところはお前が勝手に想像してくれよってことだよな
そこまで作り手も理詰めでやってないよ感覚でわかってくれよと

158無念2018/07/27 09:35:14

>「映像を見ればわかるでしょ!」ってお禿の言い分は
>見てわからないところはお前が勝手に想像してくれよってことだよな
そいつでもあるがあ
自分が作った映像なりシナリオなりってのはそこに有るものが全てな訳でさ
「実はあれはこういう意味があるんですよ」って場外で解説したり補填するのは
常識的には死んだ方がいいくらい恥知らずな真似でさ

44無念2018/07/27 04:13:18

確か愛覚えてますか自体は劇中の2031年に公開された映画らしい
そして最後にリンミンメイがライブして締める感じの

45無念2018/07/27 04:13:32

劇中劇ですってのは歌とかアイドルを扱うマクロスシリーズらしい設定だなとは思うんだけどひとつのSF作品として見るにはもったいない設定だなとも思う
個人的には否定してしまいたいけどアイデンティティでもあるよなとも感じてるからなかなか困る

50無念2018/07/27 04:20:28

>個人的には否定してしまいたいけどアイデンティティでもあるよなとも感じてるからなかなか困る
なるほど
もどかしいなあ

119無念2018/07/27 06:00:41

>劇中劇ですってのは歌とかアイドルを扱うマクロスシリーズらしい設定だなとは思うんだけどひとつのSF作品として見るにはもったいない設定だなとも思う
何でこういう演出や設定なのか?と考えると実にSF的だと思うけど…

47無念2018/07/27 04:16:13

これはこれでマクロス世界の現実を妄想するって遊びもまあ出来なくはないんだが…手がかりが少なくてフワフワした感じにしかならない…

新着記事

人気記事

『マクロスってTV版と劇場版のどっちが正史なんだ?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/27(Fri) 18:59:12 ID:b33614096

    マクロス作品は全て三国志演義はじめ三国志作品と同じ扱い
    確かになんだかなぁと思ってしまうトコロでもあるが、二次創作三次創作へのある意味免罪符

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/07/27(Fri) 20:02:53 ID:8baef6ad9

    さすがに劇場版はかなり短いし劇的に過ぎるんで、細かい所はテレビの方が史実を汲んでそうな感じはする。
    一応、ゼントラの敵はメルトランディじゃなくて観察軍でいいんだよな?

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/10/11(Thu) 20:20:13 ID:6990785bf

    愛おぼがあの世界で公開された、って考えると監察軍の存在は一般市民の不安をあおりまくりだからね

    っていうあの世界の事情があるんだろうって考えるのがタマランわけですよ、個人的に

  4. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 22:39:10 ID:82503b7e6

    (>XhT”mi) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事