新着記事

人気記事

ロボットもののコックピット描写ってめんどそうだよね

1: 2020/01/09 22:53:31

ロボットもののコックピット描写ってめんどそうだよね
画像は操作体系それだけであんな動き出来んの?!って感じになるやつ
2: 2020/01/09 22:55:05
このレバー意味わからんくらいフレキシブルに動くからむしろどんな操作でもできそう
4: 2020/01/09 22:57:14
そこでこのPS2のコントローラー
24: 2020/01/09 23:07:35
>そこでこのPS2のコントローラー
R3ボタンのプッシュが暴発しちゃうんですけど…
5: 2020/01/09 22:57:36
ゲッターは叫んだらいい感じに動いてくれるシステム積んでなかったか
9: 2020/01/09 23:00:04
>ゲッターは叫んだらいい感じに動いてくれるシステム積んでなかったか
音声認識システムはあるし教育システムもあるけど基本は日頃から訓練しないと敵の性能向上で普通に殺される
6: 2020/01/09 22:59:11
モビルトレースシステムって作画楽だったんだろうか
8: 2020/01/09 22:59:54
Gガンダムのアレにしよう
10: 2020/01/09 23:00:29
なんかテルミンみたいに球体に手を添える感じのロボいなかったっけ?
13: 2020/01/09 23:01:39
>なんかテルミンみたいに球体に手を添える感じのロボいなかったっけ?
ダイレンジャー?
100: 2020/01/09 23:28:07
>なんかテルミンみたいに球体に手を添える感じのロボいなかったっけ?
アームレイカー!
11: 2020/01/09 23:01:15
ネオゲッターの音声認識でレバーがマルチ入力になるっていう設定は実際ありだなと思った
というかそれしかないと思う
12: 2020/01/09 23:01:21
ビッグオーの直感的な操縦かんいいよね
16: 2020/01/09 23:03:52
ドラグナーの謎タッチパネル演出も好きだけど実際アレ何の意味があるのかはわからん
18: 2020/01/09 23:04:51
ゲッターはそもそも動力源がゲッター線だから…
ガソリンが意識持って動かしてるもんだよ
19: 2020/01/09 23:05:02
初期の戦隊のコクピットで全員必殺技ポーズ決めるやつ
ロック機能としては悪くないと思う
20: 2020/01/09 23:05:22
ジュブナイルのPS2コントローラーで動かすヤツが一番楽だと思う
22: 2020/01/09 23:06:49
>ジュブナイルのPS2コントローラーで動かすヤツが一番楽だと思う
メカゴジラの機龍みたいにプロの専任パイロットが外側から動かすのが一番いいかな…
やっぱり兵器の操縦は訓練してナンボというか…
21: 2020/01/09 23:06:17
ゲッターはある程度ゲッター線に認められるとエネルギーで動かせるからな
23: 2020/01/09 23:06:56
レバガチャすら要らない操作系だと脳に直結とかナノマシン使うとか
何か被って脳波コントロールできる!とか色々あるけど
ロマンとしてのレバー操作はアニメ作る側がなるべく残そうとしてる感がある
27: 2020/01/09 23:08:42
>レバガチャすら要らない操作系だと脳に直結とかナノマシン使うとか
>何か被って脳波コントロールできる!とか色々あるけど
>ロマンとしてのレバー操作はアニメ作る側がなるべく残そうとしてる感がある
ガンダムエピオンとかモニターらしいモニターすらないんだけどな
25: 2020/01/09 23:08:30
ユニコーンガンダムとかサイコガンダムみたいに乗る人が呼んだら来てある程度動くくらいのサポートが欲しい
26: 2020/01/09 23:08:39
ビッグオーのコックピットのどんどん新しいギミックが出てくるの好き
29: 2020/01/09 23:09:10
エステバリスはなんかちゃんと簡単操作に設定あったよな
40: 2020/01/09 23:12:26
>エステバリスはなんかちゃんと簡単操作に設定あったよな
エステバリスというかあの世界の有人操作の機械はナノマシン体に入れればある程度思考で操作出来るようになったはず
30: 2020/01/09 23:10:05
Gレコ位の操作感が理想
Gガンはフィジカル鍛えないといけないのがネック
31: 2020/01/09 23:10:17
こっちよりハヤトが上から生えたレバーガチャガチャしてるの好き
32: 2020/01/09 23:10:17
じゃあ超操縦メカMGみたいな感じで
33: 2020/01/09 23:10:46
バーチャロンくらいでいいよ
34: 2020/01/09 23:10:47
トマホークの時とかレバーめっちゃ伸びてて吹く
35: 2020/01/09 23:11:02
スタークジェガンパイロットの真似をするおじさんは多い
36: 2020/01/09 23:11:04
オーバーマンがオーバースキル発動する時上のレバー引くのは好きだけどその間どうやって動かしてるのかは分からない
38: 2020/01/09 23:11:48
明らかにそんなんで操作足りるんかってのは多いけどOSが補助してるって言う
でもそしたらそんな人間みたいな動きしてるの不自然じゃない?って気がしてくる
39: 2020/01/09 23:11:55
エヴァはあの二つのレバー何に使うんだ
42: 2020/01/09 23:13:03
>エヴァはあの二つのレバー何に使うんだ
目標をセンターに入れてスイッチ
43: 2020/01/09 23:13:08
>エヴァはあの二つのレバー何に使うんだ
基本的には脳波コントロール出来るのはアレ握ってる間だけじゃないっけ
41: 2020/01/09 23:12:27
もう巨大化して着よう
44: 2020/01/09 23:13:25
うまく言えないけどバーチャロンみたいに制御は全部機械任せで最低限の操作と意思決定を人がやるってので丁度いい
この距離でトリガーひくとライフルだけどこの距離だと近接攻撃でそれらの制御は全部機械任せ
45: 2020/01/09 23:13:26
エヴァは思ってれば動くのでレバーは…何のためだっけ?
46: 2020/01/09 23:14:38
>エヴァは思ってれば動くのでレバーは…何のためだっけ?
銃のトリガー
48: 2020/01/09 23:15:23
ナデシコのIFSは手の甲にナノマシン入れてる印が出るから視覚的にもわかりやすいし
火星入植者に多い特徴だとか注射一発で素人もいきなり自在に操作可能になるから
終盤ユリカがいきなりエステ動かす流れにも活用されてたりSFのギミックとしても使い方が上手いよね
50: 2020/01/09 23:16:52
>ナデシコのIFSは手の甲にナノマシン入れてる印が出るから視覚的にもわかりやすいし
>火星入植者に多い特徴だとか注射一発で素人もいきなり自在に操作可能になるから
>終盤ユリカがいきなりエステ動かす流れにも活用されてたりSFのギミックとしても使い方が上手いよね
漫画版だと裸で立ってる気分になるのだとか
49: 2020/01/09 23:16:29
ウイングゼロとエピオンは今見ると時代が追いついたな…という感じだけどあの頃のアニメの描写力の問題でとても思考と少しのレバー操作で動かしてるようには思えない
58: 2020/01/09 23:21:10
>ウイングゼロとエピオンは今見ると時代が追いついたな…という感じだけどあの頃のアニメの描写力の問題でとても思考と少しのレバー操作で動かしてるようには思えない
エピオンのヘッドギアはともかくゼロのセンターコンソールと壁面のマーカーだけで戦闘は気が狂いそう
65: 2020/01/09 23:22:52
>エピオンのヘッドギアはともかくゼロのセンターコンソールと壁面のマーカーだけで戦闘は気が狂いそう
ゼロのセンサーが人間のそれより優れてるレベルで
それを脳に情報として送信するから実際は見たり聞いたりするよりずっと深く周りを感じられるんだ
それこそニュータイプみたいに
53: 2020/01/09 23:18:15
ガンダムはセンチネルが人型を動かす難しさについて主眼を置いてたな
基本はボタンで特定のモーションを取るようにしてて相手がそのモーションを作る教導団だったせいでモーションにハックされて大事故起こしたり
54: 2020/01/09 23:20:28
漫画版マジンガーZは操縦をバイクに寄せた上できちんとバイクに乗るように誘導してるやり手な爺さん
55: 2020/01/09 23:20:34
チャロンは設定上は機体にパイロットの精神移して動かしてるからな…
56: 2020/01/09 23:20:38
車のMTのシフトレバー操作でもたつく人間にロボット操作はまず無理だ
60: 2020/01/09 23:21:47
>車のMTのシフトレバー操作でもたつく人間にロボット操作はまず無理だ
機械側が自動でやればいいんだよ
というか今の車そうなってるし
75: 2020/01/09 23:24:02
>機械側が自動でやればいいんだよ
>というか今の車そうなってるし
今は半自動ってところだけど
その使い方もわからない人間がたくさんいるのでだめな人はだめだよ
57: 2020/01/09 23:21:00
テンプレのモーションがあるのはF91で出撃の時ライフル取る時やってたな
59: 2020/01/09 23:21:43
中にはパイロット分解してロボと合体させるのも
74: 2020/01/09 23:23:59
>中にはパイロット分解してロボと合体させるのも
素粒子レベルに分解されて融合するのいいよね…
84: 2020/01/09 23:25:12
>>中にはパイロット分解してロボと合体させるのも
>素粒子レベルに分解されて融合するのいいよね…
いいよね後年立てられた銅像に彫られた没年が三十代半ば
61: 2020/01/09 23:21:47
脳波コントロールは怖い
今隣の僚機撃ったら大変な事になっちゃうなーとかフッと詳細に思い描いちゃったら
69: 2020/01/09 23:23:33
>脳波コントロールは怖い
過敏に反応しすぎたフィン・ファンネル…
62: 2020/01/09 23:22:15
一番直感的なのはワタルの魔神
63: 2020/01/09 23:22:17
なにやってんの!
直前になったらオートにするんだよ!
64: 2020/01/09 23:22:21
スパロボは教導隊がいっぱいモーション作ってたって設定があるな
なんで戦闘中に背負い投げのモーション即興で作れるんですか…
117: 2020/01/09 23:33:20
>スパロボは教導隊がいっぱいモーション作ってたって設定があるな
>なんで戦闘中に背負い投げのモーション即興で作れるんですか…
ATXの方でもゼンガーが規格バラバラのパーツで組んだガーリオンをマニュアルで同期したりキョウスケがアルトのモーションやトリガータイミングをマニュアルでやってたりしてるな
66: 2020/01/09 23:22:55
トップをねらえ!だっけ?
なんか凄く複雑な形式の操縦してるのは
79: 2020/01/09 23:24:38
>トップをねらえ!だっけ?
>なんか凄く複雑な形式の操縦してるのは
あれは本当に複雑だけど普通の人用にオートバランサーついてるからそこらの女子高生でも走らせるぐらいは出来る
67: 2020/01/09 23:23:03
基本的にモーション事前登録してパネル選択しているスパロボ
オート切って背負い投げしてる?それは一握りのキチガイ連中なので真似しないで下さい
68: 2020/01/09 23:23:07
厳密にはロボじゃないがブレンパワードなんか手をかざすのがアニメの絵的にも好き
70: 2020/01/09 23:23:39
フルメタのASは短編一話使ってどうやって動かしてるのかをやたら細かく解説してたな
71: 2020/01/09 23:23:40
やはりモビルトレースシステム・・・
115: 2020/01/09 23:33:12
>やはりモビルトレースシステム・・・
動作をダイレクトに反映出来るなら操縦桿握るより良いのは分かる
なんであんな無茶苦茶な中の人の動きに対応出来るの…
72: 2020/01/09 23:23:46
よし脊髄と直結しよう
89: 2020/01/09 23:26:02
>よし脊髄と直結しよう
了解!阿頼耶識!
77: 2020/01/09 23:24:24
やはり時代はツインスティック…
91: 2020/01/09 23:26:17
>やはり時代はツインスティック…
ゲームの方ならいいけど実際のバーチャロイドは色々アレだぞ…
精神汚染とかあるし
80: 2020/01/09 23:24:46
ゼロは確か特中のヘッドセットで情報を脳に直接ブチ込むからコクピットがゼロシステムのコンソールしかない設定だったはず
EWでふっつうにノーヘル運転してるけど
81: 2020/01/09 23:24:59
パイロットなんだからなんかボタンいっぱいで複雑でもいいだろうと思う
82: 2020/01/09 23:24:59
ガンバスターは機体制御はダイレクトモーションみたいので
火器管制が普通のコンソールっぽいのだからシンプルじゃない?
85: 2020/01/09 23:25:28
>ガンバスターは機体制御はダイレクトモーションみたいので
>火器管制が普通のコンソールっぽいのだからシンプルじゃない?
というかガンバスターは一人で動かすマシンじゃない
86: 2020/01/09 23:25:37
オーラバトラーくらいの基本意識だけで操縦できるけど無意識やとっさの考えが間に合わない反応とかは操縦感でも行えるとかが自分の理想
87: 2020/01/09 23:25:59
脳波コントロールはラフレシアみたいな周り全員敵!みたいな状況だと有利っぼく思える
97: 2020/01/09 23:27:50
>脳波コントロールはラフレシアみたいな周り全員敵!みたいな状況だと有利っぼく思える
なので質量のある残像で惑わせて自分で自分を攻撃するよう仕向ける

新着記事

人気記事

『ロボットもののコックピット描写ってめんどそうだよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/10(Fri) 17:42:58 ID:fc715f30d

    操作体系を複数用意して用途に応じて切り替えればコンソール入力でも人の動きの大半は再現できる
    「レバーとフットペダルだけでロボットの複雑な動きを~」みたいなのは現実では誰も気にしてない、オタクの頭の中だけの問題

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/10(Fri) 17:46:00 ID:7ebda1815

    面倒だから描写しないなんてやってたら、若い監督は富野を一生越えられないわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/11(Sat) 07:56:38 ID:676fb6638

    ボトムズの操作系が結構良かったりする
    基本はツインスティック+ペダルなんだけど
    複雑な操作はあらかじめ設定された動作のプリセットから呼び出せるし
    音声入力にも対応している

  4. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/08(Fri) 21:41:25 ID:f57a7ebe8

    (mFP8/j/) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事