1:    2020/04/09 21:16:08 
2:    2020/04/09 21:17:20 
   昔はフルバーニアンの方が好きだったけどこう見るとゼフィランサスもいいなって 
17:    2020/04/09 21:34:18 
   >昔はフルバーニアンの方が好きだったけどこう見るとゼフィランサスもいいなって
俺も最近そんな感じ
脚のダムのとこくびれてるのがいいなって
俺も最近そんな感じ
脚のダムのとこくびれてるのがいいなって
3:    2020/04/09 21:19:11 
   もうそろそろHGリメイクして…GP02も羅刹出るんだしさ 
4:    2020/04/09 21:19:31 
   バックパックくらいしか変わんねえと思ってたけどかなりがっつり違ってるんだな 
5:    2020/04/09 21:19:40 
   どっちも良さがある… 
6:    2020/04/09 21:20:33 
   パーフェクトグレード独特のスタイル好き 
7:    2020/04/09 21:20:59 
   脚とバックパックだけFbしたい 
8:    2020/04/09 21:22:37 
   一緒なのは腕と膝小僧くらいか 
9:    2020/04/09 21:23:58 
   左が宇宙用で右が地球用だっけ 
10:    2020/04/09 21:24:36 
   ユニバーサルブーストポッドいいよね… 
11:    2020/04/09 21:25:07 
   右もちゃんと調整すれば宇宙で使えるはず
ぶっ壊れたから左に改修したけど
ぶっ壊れたから左に改修したけど
12:    2020/04/09 21:25:39 
   胴がポロリする以外はいい出来してるよね 
13:    2020/04/09 21:27:39 
   上半身ゼフィランサス下半身フルバーニアンのセミバーニアンにしたいマン! 
14:    2020/04/09 21:29:25 
   だいたいオーキスありきで考えられてるけどステイメン単機がトリッキーで好き 
15:    2020/04/09 21:29:39 
   噴射でGP02が思わず仰け反るくらいの胸部バーニアの推進力ってどんなもんなんだろう 
16:    2020/04/09 21:32:27 
   ロボ魂ANIMEのフルバーニアンまだっすかね 
19:    2020/04/09 21:34:44 
   >ロボ魂ANIMEのフルバーニアンまだっすかね
すぐ来るだろうと思ったけどなかなか来ないね
すぐ来るだろうと思ったけどなかなか来ないね
18:    2020/04/09 21:34:28 
   ゼフィランサス弄ってるとフルバーニアンが欲しくなってくる
フルバーニアンを弄ってるとシンプルなゼフィランサスが恋しくなる
フルバーニアンを弄ってるとシンプルなゼフィランサスが恋しくなる
20:    2020/04/09 21:35:19 
   FBに見慣れた頃にゼフィランサスを見るとなんか新鮮でいいな 
21:    2020/04/09 21:36:28 
   どっちもそれぞれの良さがあるんで選ぶのは難しいな 
22:    2020/04/09 21:37:59 
   右が好きだな 
23:    2020/04/09 21:39:06 
   右はマシンガン使ってるイメージが強い
なぜか
なぜか
24:    2020/04/09 21:40:04 
   あと子どもの頃は白龍頑駄無の武器とか騎士GP01のショルダーとか
背中のコーヒーフレッシュのアレンジが妙に印象に残るよな
背中のコーヒーフレッシュのアレンジが妙に印象に残るよな
25:    2020/04/09 21:40:46 
   俺はこのゼフィランサスみたいな
装甲の隙間から下のフレームが見えてるみたいな工業的デザインラインが超好きなんだ
同じ理由でストライクも好き
装甲の隙間から下のフレームが見えてるみたいな工業的デザインラインが超好きなんだ
同じ理由でストライクも好き
26:    2020/04/09 21:40:51 
   胴の真ん中の色が違うのが割と大きいよな 
27:    2020/04/09 21:41:13 
   こうして見ると全然別物だな 
28:    2020/04/09 21:43:20 
   フルバーニアンのバックパックは好きなんだが
肩の異物感が気になる
肩の異物感が気になる
29:    2020/04/09 21:43:21 
   プログラムさえニナ版ならゼフィランサスだって宇宙でも強いのかと思ってたのにちょっと硬いジムカス程度とか聞いて悲しかった 
42:    2020/04/09 21:47:45 
   >プログラムさえニナ版ならゼフィランサスだって宇宙でも強いのかと思ってたのにちょっと硬いジムカス程度とか聞いて悲しかった
ジムカスが強いのかゼフィランサスが弱いのか難しい所だな
ジムカスが強いのかゼフィランサスが弱いのか難しい所だな
54:    2020/04/09 21:52:52 
   >ジムカスが強いのかゼフィランサスが弱いのか難しい所だな
ジムカスくんが優秀すぎる…
ジムカスくんが優秀すぎる…
30:    2020/04/09 21:44:36 
   洗練されてる部分と無骨な部分が混ざってて
いかにもファーストとZの中間の時代って感じ
いかにもファーストとZの中間の時代って感じ
31:    2020/04/09 21:44:53 
   ゼフィランサスの名前って地上用専用だったか? 
32:    2020/04/09 21:44:59 
   パーツの違いはSガンダムとEx-Sくらいの差のはずだけどこっちの方が大きく違うように感じる 
33:    2020/04/09 21:45:12 
   並べるとエルフ・ブルとエルフ・ブルック並に違うよね… 
34:    2020/04/09 21:45:12 
   MGもver2欲しい 
35:    2020/04/09 21:45:30 
   Fbの型からバーニアが出てくるギミックいる? 
36:    2020/04/09 21:45:48 
   フルバーニアンではないGP01宇宙仕様ってデザインされてる? 
43:    2020/04/09 21:48:16 
   >フルバーニアンではないGP01宇宙仕様ってデザインされてる?
OS以外も変える予定だったんだっけか
OS以外も変える予定だったんだっけか
38:    2020/04/09 21:46:44 
   フルバーニアンって名前がまず好きになるよね
そんな子供時代
そんな子供時代
39:    2020/04/09 21:47:15 
   ゼフィランサスってこんなストライクガンダムみたいだっけ 
40:    2020/04/09 21:47:16 
   まずユニバーサル・ブースト・ポッドの派手さがたまらんのだ 
41:    2020/04/09 21:47:16 
   バーニアにフルが付いた名前の超ウルトラスーパー感が好き 
44:    2020/04/09 21:49:34 
   当たり前だけどガンダムの後継機としてはゼフィランサスがしっくりくる 
  
        
フルバーニアンのが個性的で好き。
ゼフィランサスの方はOVA用にディティール詰めた割とプレーンなガンダム。
まあそれを求められていたんだろうが、MkⅡは超えられず、ストライク、ユニコーンもある今となっては個人的にはそこまで刺さる部分は無い。