新着記事

人気記事

【ガンダム】ジーンの戦犯の原因が手際が悪かったからになってしまった件wwwwwwwwwww

1: 名無し 2025/02/12 16:57:28

歴史の分岐を起こすほどの戦犯
2: 名無し 2025/02/12 16:58:00
逸ったせいじゃなくて手際が悪いことになった救いのなさ
4: 名無し 2025/02/12 17:04:15
マジで何なのコイツ…
7: 名無し 2025/02/12 17:31:34
能力がないのに高望みすると碌なことにならんぞのわかりやすい見本
9: 名無し 2025/02/12 17:34:02
まあジークアクスないころからこいつのせいでアムロがガンダムに乗ったって言われてるんで歴史ある戦犯だからな
11: 名無し 2025/02/12 17:36:19
>9
ジークアクスのないころは堪え性がないせいでそうなったと言われてたんだ
ジークアクスのせいでチンタラせずもっとキビキビやってたらよかったになった
19: 名無し 2025/02/12 17:40:53
民間人撃つかどうかがアムロがガンダム乗る分岐点だからな
14: 名無し 2025/02/12 17:37:43
さっさとガンダム奪わずに民間人まで撃ち出すし…
18: 名無し 2025/02/12 17:40:42
>14
守備隊がミサイル撃ってくる中でザク降りて動くかもわからん敵の新兵器に乗り込む奴いねーよ普通は
15: 名無し 2025/02/12 17:38:12
戦場で今乗ってるもんから一回降りて敵の機体奪取しろはまあ普通無理だよ…とは思います
23: 名無し 2025/02/12 17:42:34
>15
あそこはシャアもなんかわけのわからない衝動に身を任せたとか言ってるから正気の沙汰ではないし…
38: 名無し 2025/02/12 17:53:07
あのタイミングで破壊もしくは奪取しないとホワイトベースに搬入されて詰むから襲撃自体は正解だった
関係ないとこ攻撃したり余計な手間かけてたから戦犯になった
44: 名無し 2025/02/12 17:58:07
>38
でも関係ないところ打たないと乗員削れないし…
27: 名無し 2025/02/12 17:44:10
抵抗がなくなったら普通にガンダムに向かって移動してるからジーンは回収すること考えてたんじゃない?
むしろ下手に回収とか考えないでその場でひたすらそこらの動くやつら撃ったほうがアムロ殺せて良かったよ1stなら
21: 名無し 2025/02/12 17:41:02
コイツが爆発するの込みで歴史がとんでもない方向に吹っ飛ぶ
24: 名無し 2025/02/12 17:43:04
>21
テムレイが無事ならまた色々話変わりそうだしな…
104: 名無し 2025/02/12 18:21:59
>24
こいつのザクが爆発してコロニーに穴開けなかったらテムレイは生きてたわけか…
アムロが乗りつつテムレイまでホワイトベースに居たらとんでもない魔改造されそう
12: 名無し 2025/02/12 17:36:51
これよく言われてるけど原作だとあそこまで変わらないよね
こいつ以前の部分で無茶苦茶改変されてるし
45: 名無し 2025/02/12 17:58:54
>12
シャアが「あの時のひらめき」の話してるから映画見た人はわかってる前提のネタのはずだし…
85: 名無し 2025/02/12 18:18:53
>45
(2回目観るまで忘れてた…)
10: 名無し 2025/02/12 17:35:11
こいつ抜きで普通に偵察しただけでおしまいなら正規パイロットの乗ったガンダムチーム3セットを相手にしなきゃいけなかったしシャアでもキツいんじゃねえかな
13: 名無し 2025/02/12 17:37:30
>10
とはいえスレ画よりシャアのほうが手際がいいのは間違いないし
手際良くやられたらアムロが乗れてないってのもそうだよ
50: 名無し 2025/02/12 18:02:16
まあビギニングはビギニングで都合良く事が進んでるのもあるからな
それだけに1話のif考察は色々考えられて楽しいしその中心がジーンだ
140: 名無し 2025/02/12 18:32:02
やはり動くか…って言ってるのが色々気付いてる感じはある
63: 名無し 2025/02/12 18:10:03
実は整備兵の中に人生二周目のヤツがいてコイツのザクわざと壊したんじゃないか?
66: 名無し 2025/02/12 18:11:54
>63
マチュのスマホよろしく何かしらの介入入ったんじゃない?

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事