1: 名無し 2025/04/24 17:19:12
2: 名無し 2025/04/24 17:20:23
よくPS1で作れたよなぁ
この格好良いメカ
この格好良いメカ
8: 名無し 2025/04/24 17:23:39
デザイン画より先に立体化して監督にプレゼンするという新ちゃんのセンス
200: 名無し 2025/04/24 21:32:26
2足歩行戦車
164: 名無し 2025/04/24 20:11:00
今更だけどMGSのスネーク耐久力おかしいなレーザーで焼かれてグワァ!でレーションで全快…今なら即死でもおかしくない
168: 名無し 2025/04/24 20:13:19
>164
ゲームキューブのツインスネークだとREXに踏まれたら即死になってたな
コックピット真下の安全地帯がリスキーな場所になった
ゲームキューブのツインスネークだとREXに踏まれたら即死になってたな
コックピット真下の安全地帯がリスキーな場所になった
180: 名無し 2025/04/24 20:44:34
>168
MGS1でも踏まれたらアウトではあった
MGS1でも踏まれたらアウトではあった
171: 名無し 2025/04/24 20:17:47
4で1番興奮したのはREX動かした時
173: 名無し 2025/04/24 20:19:25
176: 名無し 2025/04/24 20:38:44
>173
3連タイキックと体当たりが得意技の恐竜なんて聞いた事ないよぉ…
3連タイキックと体当たりが得意技の恐竜なんて聞いた事ないよぉ…
177: 名無し 2025/04/24 20:39:33
RAYは量産型が妙にヘボかったにしろ
オリジナルの方も対メタルギア用メタルギア()だったからなスレ画に仕込み入れてたオタコンが凄いにしろ…
オリジナルの方も対メタルギア用メタルギア()だったからなスレ画に仕込み入れてたオタコンが凄いにしろ…
100: 名無し 2025/04/24 18:27:03
結構派手に爆発してたのにMGS4じゃ元気に稼働しやがって…
105: 名無し 2025/04/24 18:29:26
>100
あの爆発はリキッド由来のものだったかもしれない
あの爆発はリキッド由来のものだったかもしれない
188: 名無し 2025/04/24 21:23:50
MGS4のシャドーモセスに再び訪れるチャプターは感動があった
13: 名無し 2025/04/24 17:25:33
なんで超長距離攻撃兵器が対メタルギア兵器のRAYに勝つんだよ
21: 名無し 2025/04/24 17:31:54
>13
オタコンが対メタルギア用に格闘モジュールも組み込んでおいたのさ!
オタコンが対メタルギア用に格闘モジュールも組み込んでおいたのさ!
23: 名無し 2025/04/24 17:32:31
>21
戦車に格闘プログラムいれるぐらい無茶じゃね
戦車に格闘プログラムいれるぐらい無茶じゃね
165: 名無し 2025/04/24 20:11:35
ロボットものとしての完成度は頑丈さと機動力の両立を考えるとレックスがズバ抜けている
これはオタコンの設計とそれに応えたアームズテックが優秀すぎる
これはオタコンの設計とそれに応えたアームズテックが優秀すぎる
162: 名無し 2025/04/24 20:09:50
166: 名無し 2025/04/24 20:12:39
>162
被害考慮しなくていいならエクセルサス一択
被害考慮しなくていいならエクセルサス一択
167: 名無し 2025/04/24 20:13:08
>162
エクセルサスは横に並んでテロリストしか居ない市街地を蹂躙するところ見たかったんだ
エクセルサスは横に並んでテロリストしか居ない市街地を蹂躙するところ見たかったんだ
189: 名無し 2025/04/24 21:23:56
>162
改Dってどんくらい強いの
改Dってどんくらい強いの
190: 名無し 2025/04/24 21:24:23
136: 名無し 2025/04/24 19:20:32
139: 名無し 2025/04/24 19:23:23
>136
少年が設計したって設定好き
少年が設計したって設定好き
140: 名無し 2025/04/24 19:23:39
>136
普通に戦うだけならシリーズ最強レベル
なにせグレネードとリモコンミサイルで戦わないといかん
普通に戦うだけならシリーズ最強レベル
なにせグレネードとリモコンミサイルで戦わないといかん
178: 名無し 2025/04/24 20:42:35
起動シーンがPS1のリアルタイムレンダムービーなのにマジで迫力あるんで今見ても凄い
カメラワークや細かい演出で巨大感見せてるから古い特撮見てる感覚
カメラワークや細かい演出で巨大感見せてるから古い特撮見てる感覚
183: 名無し 2025/04/24 21:10:06
>178
この辺は映画オタの小島監督のテクだろうな
この辺は映画オタの小島監督のテクだろうな
184: 名無し 2025/04/24 21:11:57
>178
静止画で見ると結構ポリゴン荒いしテクスチャで誤魔化してる部分も大きいけど「動くと印象変わる」系の最たる物のひとつだと思う
静止画で見ると結構ポリゴン荒いしテクスチャで誤魔化してる部分も大きいけど「動くと印象変わる」系の最たる物のひとつだと思う
97: 名無し 2025/04/24 18:25:13
デススト2にこれの上半身を浮遊メカにしたようなの出てくるらしいね
114: 名無し 2025/04/24 18:38:07
>97
芳忠の頭にパイルダーオンしててだめだった
芳忠の頭にパイルダーオンしててだめだった