1:    2020/01/11 00:48:42 
27:    2020/01/11 01:00:35 
   >あと傷とかどうやって治るんだろう
ある程度なら自己修復
純粋なロボット生命体ではないがゴッドマスターは特に自己修復能力が高い
ある程度なら自己修復
純粋なロボット生命体ではないがゴッドマスターは特に自己修復能力が高い
2:    2020/01/11 00:49:15 
   そりゃパーツ交換よ 
3:    2020/01/11 00:50:51 
   >そりゃパーツ交換よ
内部の傷だったら交換できないのでは
内部の傷だったら交換できないのでは
13:    2020/01/11 00:55:28 
   >内部の傷だったら交換できないのでは
首だけ外したり出来る人らだぞ?
首だけ外したり出来る人らだぞ?
4:    2020/01/11 00:51:29 
   水没ですか…全交換ですね… 
5:    2020/01/11 00:52:33 
   地球の乗り物に擬態できるんだから自己修復もできるだろ多分 
6:    2020/01/11 00:52:44 
   ロボットが水くらいで壊れてたら世話ないわ 
16:    2020/01/11 00:57:01 
   >ロボットが水くらいで壊れてたら世話ないわ
酸性雨で死を覚悟するくらい絶望して崩れ落ちるけどな
酸性雨で死を覚悟するくらい絶望して崩れ落ちるけどな
36:    2020/01/11 01:01:58 
   >酸性雨で死を覚悟するくらい絶望して崩れ落ちるけどな
でもチップの根性論聞いて復活できちゃうし…
でもチップの根性論聞いて復活できちゃうし…
81:    2020/01/11 01:48:12 
   >>酸性雨で死を覚悟するくらい絶望して崩れ落ちるけどな
>でもチップの根性論聞いて復活できちゃうし…
TFが死を覚悟する酸性雨の中でも平然としている身体障害者
>でもチップの根性論聞いて復活できちゃうし…
TFが死を覚悟する酸性雨の中でも平然としている身体障害者
7:    2020/01/11 00:52:56 
   それ専用の治療器具とかあるんじゃね 
8:    2020/01/11 00:52:59 
   トランスフォーマーの場合は作品にもよるけどシャワーだの風呂だので洗う場合もあるぞ 
9:    2020/01/11 00:53:01 
   リペア要員を十分な数確保してるようなので直してもらうんだろ
ラチェットでもホイストでもスパークプラグでもパーセプターでも
ヒマそうなのなら誰でもいい
ラチェットでもホイストでもスパークプラグでもパーセプターでも
ヒマそうなのなら誰でもいい
116:    2020/01/11 07:47:14 
   >リペア要員を十分な数確保してるようなので直してもらうんだろ
2コ1!?
2コ1!?
10:    2020/01/11 00:53:25 
   アンパンマンですら水没したら頭まるごと交換するだろ?
そういうことさ
そういうことさ
12:    2020/01/11 00:54:21 
   >アンパンマンですら水没したら頭まるごと交換するだろ?
>そういうことさ
メガトロン「ローレンシア海溝でも平気です」
>そういうことさ
メガトロン「ローレンシア海溝でも平気です」
11:    2020/01/11 00:53:32 
   ボディ交換してもいいしな
スパークだけ取り出すのも器具さえあればできるし
スパークだけ取り出すのも器具さえあればできるし
14:    2020/01/11 00:55:36 
   ラチェットが修理するときってなんか歯医者みたいな感じしない? 
15:    2020/01/11 00:56:57 
   実写だと歯車がボロボロ落ちてたな 
17:    2020/01/11 00:57:43 
   BW以降の新世代は半有機ボディだから
ある程度は勝手に治る
大きな損傷は再生カプセル入り
ある程度は勝手に治る
大きな損傷は再生カプセル入り
18:    2020/01/11 00:57:50 
   TFの生死判定はよく分からんからな
一応スパークをやられたらダメとのことだけど
一応スパークをやられたらダメとのことだけど
20:    2020/01/11 00:58:50 
   >一応スパークをやられたらダメとのことだけど
スタスク「スパークがどうしたって?」
スタスク「スパークがどうしたって?」
21:    2020/01/11 00:59:13 
   >TFの生死判定はよく分からんからな
>一応スパークをやられたらダメとのことだけど
スタースクリーム「つまり俺様最強」
>一応スパークをやられたらダメとのことだけど
スタースクリーム「つまり俺様最強」
22:    2020/01/11 00:59:27 
   >TFの生死判定はよく分からんからな
>一応スパークをやられたらダメとのことだけど
文字通りスパークは魂だろうしな
スパークが無事でボディ替えて生き返ったTFも割といるし
>一応スパークをやられたらダメとのことだけど
文字通りスパークは魂だろうしな
スパークが無事でボディ替えて生き返ったTFも割といるし
19:    2020/01/11 00:58:23 
   半有機なのはリターンズ以降じゃね…? 
23:    2020/01/11 00:59:42 
   >半有機なのはリターンズ以降じゃね…?
リターンズで完全に混ざるんだ
リターンズで完全に混ざるんだ
29:    2020/01/11 01:00:50 
   >リターンズで完全に混ざるんだ
BW→ナノマシン
リターンズで融合(半有機)
だと思ってた
BW→ナノマシン
リターンズで融合(半有機)
だと思ってた
24:    2020/01/11 00:59:50 
   スタスクは規定外すぎる…
なんで幽霊になってんだお前は
なんで幽霊になってんだお前は
32:    2020/01/11 01:01:11 
   >なんで幽霊になってんだお前は
スタスク「フォース…ですかね…」
スタスク「フォース…ですかね…」
25:    2020/01/11 01:00:14 
   ビッグコンボイがロボットなのに義手とかよくツッコまれるけど
本編の修理描写でパーツごと全取っ替えはそんな無いからね
本編の修理描写でパーツごと全取っ替えはそんな無いからね
26:    2020/01/11 01:00:23 
   実写だと体の内部から変形してるから壊れた部分もある程度変形で治せるんじゃないかな 
35:    2020/01/11 01:01:49 
   >実写だと体の内部から変形してるから壊れた部分もある程度変形で治せるんじゃないかな
実写は途中から自切&接着可能になってるからなぁ…
実写は途中から自切&接着可能になってるからなぁ…
28:    2020/01/11 01:00:45 
   ミクロの決死隊観る限り体内のメンテナンスする小さいロボットが入ってるみたいだね 
30:    2020/01/11 01:00:51 
40:    2020/01/11 01:04:29 
   >全身有機ナノマシンでできてる種族は代謝してそう
ビーストモードなら(エネルゴンに比べて格段に効率は落ちるものの)
普通に動物や植物を食べてエネルギーに変えられるらしい
ビーストモードなら(エネルゴンに比べて格段に効率は落ちるものの)
普通に動物や植物を食べてエネルギーに変えられるらしい
31:    2020/01/11 01:01:06 
   ガスステで普通の車にまぎれて洗車してもらってるんじゃね?
懐があったかいときはワックス込みのコースで
懐があったかいときはワックス込みのコースで
43:    2020/01/11 01:05:42 
   >ガスステで普通の車にまぎれて洗車してもらってるんじゃね?
コンコルドとかスペースシャトルとかラジカセとか拳銃とかは絶対門前払いされるだろうな・・・
コンコルドとかスペースシャトルとかラジカセとか拳銃とかは絶対門前払いされるだろうな・・・
33:    2020/01/11 01:01:22 
34:    2020/01/11 01:01:28 
41:    2020/01/11 01:05:17 
   トランスフォーマーは普通に水の中で戦ったり仲良く川に流されたりするけどなんともない 
45:    2020/01/11 01:06:09 
   >トランスフォーマーは普通に水の中で戦ったり仲良く川に流されたりするけどなんともない
海にもガッツリ使ってもなんともなさそうだしな
海にもガッツリ使ってもなんともなさそうだしな
46:    2020/01/11 01:06:47 
   アメコミだと機械生命体だからって割とエグい描写あってつらい
首だけにされたり縦に真っ二つだったり…
首だけにされたり縦に真っ二つだったり…
47:    2020/01/11 01:06:47 
   TFはロボット生命体らしく医者とか科学者とか戦闘員以外の職種ロボ結構多いね
日本の勇者物だとロボは総じて戦闘員で科学者枠は地球人の博士とか人間担当だった
日本の勇者物だとロボは総じて戦闘員で科学者枠は地球人の博士とか人間担当だった
50:    2020/01/11 01:07:54 
   >日本の勇者物だとロボは総じて戦闘員で科学者枠は地球人の博士とか人間担当だった
一応少ないけど非戦闘員も居たぞ
一応少ないけど非戦闘員も居たぞ
49:    2020/01/11 01:07:36 
   ガルバトロンとか溶岩風呂に入ってたしな
何年も
何年も
51:    2020/01/11 01:08:16 
53:    2020/01/11 01:12:24 
   >TVならここまでされても悲鳴だけで済んだのに
まあマグナスと同じパターンだから
まあマグナスと同じパターンだから
52:    2020/01/11 01:08:45 
   勇者ロボ結構救急車とか居なかったっけ 
57:    2020/01/11 01:14:35 
   >勇者ロボ結構救急車とか居なかったっけ
救急車型とか消防車型で人命救助とかはしてた気はしたが
自分らの修理とかメンテは特殊機だったり人間管理だったりでしない感じだったな
救急車型とか消防車型で人命救助とかはしてた気はしたが
自分らの修理とかメンテは特殊機だったり人間管理だったりでしない感じだったな
54:    2020/01/11 01:12:59 
   接着剤で治る劇場版マグナス 
55:    2020/01/11 01:13:01 
58:    2020/01/11 01:14:49 
   >君の体は型が古いんだっていわれてたな
>その後RIDで新型ボディにしてるし基本的にダメになったらパーツごと取り換えなんだろうな
ノックアウトの言い方に笑ったわここ
ナルビーム勧めてたりしてたな
  >その後RIDで新型ボディにしてるし基本的にダメになったらパーツごと取り換えなんだろうな
ノックアウトの言い方に笑ったわここ
ナルビーム勧めてたりしてたな






        
生命体なんだから洗ったりしないと病気になるでしょ(人間基準