1:    2020/01/12 20:26:04 
 
  BETAの巣を攻めるにはどんな兵器が良いでしょう
ただしオルタ世界の技術レベルに劣化させたものとします
核融合炉とかエネルギー転換装甲とかはありません…  
33:    2020/01/12 20:54:57 
 
  >核融合炉とかエネルギー転換装甲とかはありません…
十傑集とビッグファイアがあればあるいは  
236:    2020/01/12 22:18:59 
   >ただしオルタ世界の技術レベルに劣化させたものとします
この縛りが重過ぎるけど縛り取っ払ったら今度はBETA側が弱すぎるとなるジレンマ 
245:    2020/01/12 22:21:02 
   >この縛りが重過ぎるけど縛り取っ払ったら今度はBETA側が弱すぎるとなるジレンマ
マブラヴ世界に降りてきたからこうなっちゃったって前提の敵だしな
それにマブラヴ世界でもテックメンが居ればどうにかなっちゃうレベルだし 
247:    2020/01/12 22:21:06 
 
  >ただしオルタ世界の技術レベルに劣化させたものとします
仮にZ+持ってきたら臨界半透膜でレーザー無効だから自由自在に空爆できるようになるけど
技術制限でそれは無しですってなるなら他所から持ってくる意味何にも無くなって「そこまで言うなら戦術機で倒せよ」ってなる  
2:    2020/01/12 20:27:56 
   まず世界が一丸となれ 
4:    2020/01/12 20:29:04 
   >まず世界が一丸となれ
本編はほぼなってるぞ 
3:    2020/01/12 20:28:51 
   あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ 
6:    2020/01/12 20:30:20 
   >あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
だいたい中国のせい 
10:    2020/01/12 20:31:55 
   >だいたい中国のせい
たぶんあれ落着したのが他の国だったらその国が戦犯になってたと思う
ホームグラウンドで全力で戦える上に宇宙人の技術を独占できるかもしれないのに手助けを求めるやつはいない 
15:    2020/01/12 20:33:35 
   >だいたい中国のせい
というかアカとかアナーキストが多すぎる 
7:    2020/01/12 20:30:32 
   >あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
それなミリタリー系の人が言いまくってただけで… 
12:    2020/01/12 20:32:48 
   >あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
というか最初からアメリカが本気出せばオーケー 
17:    2020/01/12 20:34:25 
   >>あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
>というか最初からアメリカが本気出せばオーケー
その末路がTDAじゃねぇーか・・・ 
16:    2020/01/12 20:33:55 
   >あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
まあ航空兵力が使えなくてもソ連型の戦車・砲兵師団なら砲弾量で圧倒できるしな 
18:    2020/01/12 20:35:22 
   >>あの世界の人類が一丸となれば即駆逐できるって程度の敵じゃなかったかアレ
>まあ航空兵力が使えなくてもソ連型の戦車・砲兵師団なら砲弾量で圧倒できるしな
ソ連くるのが遅すぎたんや… 
19:    2020/01/12 20:35:33 
   通常兵器が通用しないなら戦術機も活躍しようがないし
戦術機が活躍出来るなら数が多い通常兵器も相応に役に立つわけで 
20:    2020/01/12 20:36:01 
   人類が足引っ張りあった結果ああなってただけで
統一政府でもあればあそこまで拡大はしなかったのは確か 
22:    2020/01/12 20:37:14 
   >統一政府でもあればあそこまで拡大はしなかったのは確か
まあ無かった事言われても… 
23:    2020/01/12 20:37:36 
27:    2020/01/12 20:40:15 
 
  >G弾量産
>各ハイヴに一斉に落とします
>はい完結
分かって言ってるだろ…  
28:    2020/01/12 20:45:18 
   >分かって言ってるだろ…
当時は人類追い詰められたからG弾大量投下も納得なんだが
後付増えた結果あの時点だとまだまだアメリカ余裕過ぎてなんでやったのかよくわからんぞ 
35:    2020/01/12 20:59:13 
   >当時は人類追い詰められたからG弾大量投下も納得なんだが
G弾で人類滅亡はともかくなんで負けたんだろ?
あんまG弾作れなかったのかね 
24:    2020/01/12 20:37:42 
 
  オールドはこれ一択  
32:    2020/01/12 20:52:12 
 
  ゴジラの熱戦に耐えられる装甲を重光線級程度がどうにかできるはずも無いのでコレ一機で十分  
34:    2020/01/12 20:58:40 
   >ゴジラの熱戦に耐えられる装甲を重光線級程度がどうにかできるはずも無いのでコレ一機で十分
そんな妄想言われても… 
45:    2020/01/12 21:10:57 
 
  このプラモデル5体ほどで潰せないかしら?  
55:    2020/01/12 21:20:11 
   >このプラモデル5体ほどで潰せないかしら?
何言ってんの? 
47:    2020/01/12 21:12:50 
   てっきりマクロス級でBETA殲滅スレかと思った 
49:    2020/01/12 21:15:03 
   最終的にバスターマシン並みの性能に進化する戦術機 
54:    2020/01/12 21:19:05 
   >最終的にバスターマシン並みの性能に進化する戦術機
短距離のワープに慣性制御可能な機動力にスサノオの主砲級の粒子砲が「標準装備」ってお前…お前… 
63:    2020/01/12 21:25:33 
   いちいちネタレスにピリピリすんなよ
そっちの方が鬱陶しいわ 
75:    2020/01/12 21:32:13 
   歴代スーパーXの技術であの戦略航空機動要塞を動かせばワンチャンあるんでない? 
78:    2020/01/12 21:33:56 
   >歴代スーパーXの技術であの戦略航空機動要塞を動かせばワンチャンあるんでない?
光線級に抵抗力のある航空戦力があるならまあ随分楽になる気はする 
77:    2020/01/12 21:33:20 
   スーパーXの技術レベルが高すぎてあの世界じゃ再現無理だろ 
79:    2020/01/12 21:34:10 
   重力捻じ曲げて(で合ってるっけ?)ビームそらしとかやってるスナオオのがすごくね 
80:    2020/01/12 21:35:12 
   >重力捻じ曲げて(で合ってるっけ?)ビームそらしとかやってるスナオオのがすごくね
異星人の技術流用ですから… 
86:    2020/01/12 21:36:18 
   コロニー落とし 
89:    2020/01/12 21:37:22 
   >コロニー落とし
どこにそんなもんあんの? 
95:    2020/01/12 21:40:46 
   あれだろガンダムだろうがウルトラマンだろうがBETAには勝てないってあれ 
97:    2020/01/12 21:42:28 
   >あれだろガンダムだろうがウルトラマンだろうがBETAには勝てないってあれ
ガンダムはともかくウルトラマンならどうにかするだろうな 
101:    2020/01/12 21:43:29 
   インフルエンザウイルス 
104:    2020/01/12 21:44:42 
   >インフルエンザウイルス
生物じゃないのでそもそも病気しない 
108:    2020/01/12 21:46:01 
   >生物じゃないのでそもそも病気しない
有機生物だからモノによっちゃ効くだろ
無機なのは創造主 
125:    2020/01/12 21:52:52 
   真面目に計算しだすと圧勝か完敗の二極化するんだよね
BETAって兵科特性が極端すぎるから拮抗というのが難しい
なんにせよ戦術機はいらんけど 
129:    2020/01/12 21:54:01 
   >BETAって兵科特性が極端すぎるから
そもそも土木機械だからなあ 
133:    2020/01/12 21:56:30 
   >そもそも土木機械だからなあ
土木機械だからなんなんだって話だがな
兵器と建機やらが紙一重なのは他ならぬ人類が証明しているし 
138:    2020/01/12 21:57:31 
   >そもそも土木機械だからなあ
それでも千単位で遮二無二進んで来るんだから脅威よね 
144:    2020/01/12 21:58:56 
 
  ちょっと通りますよ  
154:    2020/01/12 22:00:52 
   >ちょっと通りますよ
おう宇宙文明ガチ勢なガンダムの中でも屈指のトンデモ持ち出すのやめーや 
182:    2020/01/12 22:06:55 
   ヘリより戦車だろう
巨大な凹凸のある不整地に対するするために多脚式にして跳躍ユニットも搭載してな
まあそうなると戦術機も同然なんだがな 
186:    2020/01/12 22:08:09 
   >ヘリより戦車だろう
戦車は普通に運用されてますので 
196:    2020/01/12 22:09:14 
 
  何処かの宇宙からこれが漂着すれば勝てる
動けない状態の機体だけでも同系統戦闘機を後世に残すための特別機だし解析してどうにかできるだろ  
206:    2020/01/12 22:11:42 
   >何処かの宇宙からこれが漂着すれば勝てる
>動けない状態の機体だけでも同系統戦闘機を後世に残すための特別機だし解析してどうにかできるだろ
それが飛来する=別の頭文字Bが飛来するってことじゃねえか!
BETAの方が億倍マシじゃい! 
   
  
レーザー級のレーザーをどう防ぐかが鬼門になるだろうね