1:    2020/02/23 13:44:17 
2:    2020/02/23 13:47:42 
   Cって戦艦である必要性も少ないからかな 
6:    2020/02/23 13:52:57 
   >Cって戦艦である必要性も少ないからかな
時間稼ぎする為だけに存在する唯一の装備のグラビティブラスト
時間稼ぎする為だけに存在する唯一の装備のグラビティブラスト
50:    2020/02/23 14:30:52 
   >時間稼ぎする為だけに存在する唯一の装備のグラビティブラスト
Bもグラビティブラストしかないだろ?
ゲームだとミサイルついたが
Bもグラビティブラストしかないだろ?
ゲームだとミサイルついたが
52:    2020/02/23 14:32:41 
   >>時間稼ぎする為だけに存在する唯一の装備のグラビティブラスト
>Bもグラビティブラストしかないだろ?
>ゲームだとミサイルついたが
Bは時間稼ぎの為に存在してるわけじゃないでしょ
>Bもグラビティブラストしかないだろ?
>ゲームだとミサイルついたが
Bは時間稼ぎの為に存在してるわけじゃないでしょ
3:    2020/02/23 13:49:13 
   ボソンジャンプで出現してハッキングするだけの簡単なお仕事 
4:    2020/02/23 13:51:57 
5:    2020/02/23 13:52:10 
7:    2020/02/23 13:55:41 
8:    2020/02/23 13:56:57 
   >上下対象の艦橋が個人的にはデザイン的に微妙
宇宙には上下無いからね
仕方ないね
宇宙には上下無いからね
仕方ないね
9:    2020/02/23 13:57:10 
   ユーチャリスが好き 
デザインもだけど運用方法も
デザインもだけど運用方法も
10:    2020/02/23 13:57:39 
   ナデシコAってあるの? 
13:    2020/02/23 13:58:32 
   >ナデシコAってあるの?
初代のでは?
初代のでは?
14:    2020/02/23 13:58:41 
   >ナデシコAってあるの?
TVナデシコがそれ
TVナデシコがそれ
19:    2020/02/23 14:01:12 
   >>ナデシコAってあるの?
>TVナデシコがそれ
無印がA扱いなのか
どこぞの艦みたく無印→A→Bなのかと思った
>TVナデシコがそれ
無印がA扱いなのか
どこぞの艦みたく無印→A→Bなのかと思った
12:    2020/02/23 13:57:50 
15:    2020/02/23 13:59:02 
   アキトとラピスが乗ってたのって同型艦だったっけ? 
22:    2020/02/23 14:04:54 
   >アキトとラピスが乗ってたのって同型艦だったっけ?
Cのテスト艦だった気がする
なので一応同じようなことが出来なくもないけどCはオモイカネと併用なので無理なんですけどね
Cのテスト艦だった気がする
なので一応同じようなことが出来なくもないけどCはオモイカネと併用なので無理なんですけどね
23:    2020/02/23 14:06:19 
   >>アキトとラピスが乗ってたのって同型艦だったっけ?
>Cのテスト艦だった気がする
>なので一応同じようなことが出来なくもないけどCはオモイカネと併用なので無理なんですけどね
㌧
プロトタイプとかどこまでも厨二心を煽りよる…
>Cのテスト艦だった気がする
>なので一応同じようなことが出来なくもないけどCはオモイカネと併用なので無理なんですけどね
㌧
プロトタイプとかどこまでも厨二心を煽りよる…
16:    2020/02/23 14:00:28 
   ホワイトベースの上にエンタープライズを乗せるという見も蓋も無い説明好き 
17:    2020/02/23 14:00:44 
   プラモはBもCも出ないな 
18:    2020/02/23 14:00:57 
   相転移砲ってナデシコA以降に製造されたのかな 
20:    2020/02/23 14:01:16 
   相転移エンジンがナデシコ世界の現代の技術でも作れないから
全部拾い物ってのは公式設定だったか分からなくなった
全部拾い物ってのは公式設定だったか分からなくなった
26:    2020/02/23 14:12:05 
   >相転移エンジンがナデシコ世界の現代の技術でも作れないから
>全部拾い物ってのは公式設定だったか分からなくなった
エンジン自体は作れたと思うけどうろ覚えだな
相転移エンジン搭載のエステとか鉄人見る限り作れてるで正解かと思うけど
>全部拾い物ってのは公式設定だったか分からなくなった
エンジン自体は作れたと思うけどうろ覚えだな
相転移エンジン搭載のエステとか鉄人見る限り作れてるで正解かと思うけど
28:    2020/02/23 14:13:30 
   >エンジン自体は作れたと思うけどうろ覚えだな
というか作れないと地球に存在しないのでナデシコが作れないんやな
というか作れないと地球に存在しないのでナデシコが作れないんやな
24:    2020/02/23 14:08:01 
   Bはどうなったの? 
27:    2020/02/23 14:12:11 
   プロトタイプって何かカッコイイよね
リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
30:    2020/02/23 14:14:13 
   >プロトタイプって何かカッコイイよね
>リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
Bも実験機なんだけどね
>リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
Bも実験機なんだけどね
46:    2020/02/23 14:27:01 
   >プロトタイプって何かカッコイイよね
>リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
限界探るためリミッターが付けられてないとかな
>リアル嗜好な人には鼻で笑われるけど、創作ならではのロマンはあると思う
限界探るためリミッターが付けられてないとかな
29:    2020/02/23 14:13:33 
   グラヴィティブラストってこんなキラキラしたビームだったっけ
黒い半透明の影みたいな感じだった気がするけど
黒い半透明の影みたいな感じだった気がするけど
31:    2020/02/23 14:14:23 
   >グラヴィティブラストってこんなキラキラしたビームだったっけ
>黒い半透明の影みたいな感じだった気がするけど
元のアニメだと派手さにかけるし分かりにくいから仕方ない
>黒い半透明の影みたいな感じだった気がするけど
元のアニメだと派手さにかけるし分かりにくいから仕方ない
32:    2020/02/23 14:14:27 
   初代ナデシコのプラモがヨドバシにあったので手に取ってみた
お値段8000円オーバーでそっと棚に戻した
お値段8000円オーバーでそっと棚に戻した
33:    2020/02/23 14:16:20 
   >初代ナデシコのプラモがヨドバシにあったので手に取ってみた
>お値段8000円オーバーでそっと棚に戻した
戦艦のプラモで8kってめっちゃ安いんじゃないの?
正確な相場は知らんけど
>お値段8000円オーバーでそっと棚に戻した
戦艦のプラモで8kってめっちゃ安いんじゃないの?
正確な相場は知らんけど
35:    2020/02/23 14:17:22 
36:    2020/02/23 14:20:12 
   艦橋二つもいらんだろ
ルリルリが二人いる訳でもないし
ルリルリが二人いる訳でもないし
41:    2020/02/23 14:23:02 
   >艦橋二つもいらんだろ
>ルリルリが二人いる訳でもないし
本来ルリ一人とオモイカネ有れば十二分に運用できる戦艦だからな
まぁユリカが個人的にルリをサポートしたいと言って乗り込んだからしゃーない
>ルリルリが二人いる訳でもないし
本来ルリ一人とオモイカネ有れば十二分に運用できる戦艦だからな
まぁユリカが個人的にルリをサポートしたいと言って乗り込んだからしゃーない
37:    2020/02/23 14:20:20 
   Wiki情報でスマンが相転移エンジンの最初の一基めは火星から拾ったみたいだね
たぶん、二基めからは解析して建造したんじゃないかな
たぶん、二基めからは解析して建造したんじゃないかな
38:    2020/02/23 14:21:59 
   >Wiki情報でスマンが相転移エンジンの最初の一基めは火星から拾ったみたいだね
>たぶん、二基めからは解析して建造したんじゃないかな
火星に落ちて来たカトンボだったかあそこから抜いたんじゃなかったっけ
>たぶん、二基めからは解析して建造したんじゃないかな
火星に落ちて来たカトンボだったかあそこから抜いたんじゃなかったっけ
39:    2020/02/23 14:22:14 
   ルリルリが2人でふと思い出したけど
劇場版のラピスが実験ラボから連れ去られるっぽい描写は今でもおちんちんにくる
劇場版のラピスが実験ラボから連れ去られるっぽい描写は今でもおちんちんにくる
40:    2020/02/23 14:22:19 
   ナデシコは細すぎるというか何処に居住区やロボの格納庫があるのか不思議 
42:    2020/02/23 14:23:34 
   >ナデシコは細すぎるというか何処に居住区やロボの格納庫があるのか不思議
ガンダムでもお前どこにMSとか載せんのよってのあるし…
ガンダムでもお前どこにMSとか載せんのよってのあるし…
43:    2020/02/23 14:24:19 
   >ナデシコは細すぎるというか何処に居住区やロボの格納庫があるのか不思議
居住区はともかくロボは一機ぐらいしか乗せてないから問題ない
居住区はともかくロボは一機ぐらいしか乗せてないから問題ない
45:    2020/02/23 14:26:02 
   全長300mもあればエステバリス小さいから入るだろう 
47:    2020/02/23 14:28:10 
   まぁ最終的にはやっぱ電子戦が最強よねってなるナデシコC 
49:    2020/02/23 14:30:03 
   相転移エンジンはリバースエンジニアリングして作ってみたらなんか動いたけど何故これで動くのかよくわからんって火星到着した後にイネスさんに言われてなかったっけ 
53:    2020/02/23 14:32:44 
   >相転移エンジンはリバースエンジニアリングして作ってみたらなんか動いたけど何故これで動くのかよくわからんって火星到着した後にイネスさんに言われてなかったっけ
そもそも変な動力でもなかったら麻雀しない
そもそも変な動力でもなかったら麻雀しない
54:    2020/02/23 14:34:13 
   コミック版のヤマトナデシコとカグヤBが好きなんだ俺… 
57:    2020/02/23 14:36:52 
   >コミック版のヤマトナデシコとカグヤBが好きなんだ俺…
なにげに漫画版は劇場より先にアキトは失明するんだよね
なにげに漫画版は劇場より先にアキトは失明するんだよね
55:    2020/02/23 14:36:34 
   最近サレナよりもナデシコのプラモの方が好きになってきた 
58:    2020/02/23 14:37:56 
   一瞬出て二度と出なかったコスモスはどうなったんだろう 
61:    2020/02/23 14:41:14 
   カキツバタが好きだった
まさかタコ殴りで墜とされるとは思わなかった
まさかタコ殴りで墜とされるとは思わなかった
63:    2020/02/23 14:43:51 
66:    2020/02/23 14:46:34 
   >ルリ艦長のキャラ人気が凄過ぎた…一世を風靡するレベルで
テレビじゃオモイカネのオペレーターだったのにね
バカばっかで一気に人気が出た印象
テレビじゃオモイカネのオペレーターだったのにね
バカばっかで一気に人気が出た印象
84:    2020/02/23 15:05:01 
   >ルリ艦長のキャラ人気が凄過ぎた…一世を風靡するレベルで
警察ポスターにもなったしな
警察ポスターにもなったしな
85:    2020/02/23 15:06:33 
   >警察ポスターにもなったしな
ほしかったなーポスター
持って帰っても飾る場所なかったけど
  ほしかったなーポスター
持って帰っても飾る場所なかったけど







        
初代ナデシコだけ拾ったエンジンで、2番艦のコスモス以降は再現エンジン。
ナデシコB以降の第二世代ナデシコは木連が持ってた製造プラントできちんと作ってるやつ。
だったはず。
あと、ナデシコAは初代ナデシコと別。Aの時点でルリの単独操艦でミナトが乗ってない。