1:    2020/05/10 16:06:40 
2:    2020/05/10 16:08:15 
   いかにもボスキャラっぽくて大好きだ
必要だったかどうかはゲフンッ
必要だったかどうかはゲフンッ
3:    2020/05/10 16:09:59 
7:    2020/05/10 16:12:59 
   >ボスはでかいほうがいいよね
>絶対に地球だけは許さない
デカイだけでなく量産とかずるい
>絶対に地球だけは許さない
デカイだけでなく量産とかずるい
4:    2020/05/10 16:11:37 
   モビルスーツを大きくするならモビルアーマーでよくね?と毎度思う 
5:    2020/05/10 16:12:25 
8:    2020/05/10 16:13:21 
   >まさかの立体化
ヴァイガンのMA?
ラスト見てないわ
ヴァイガンのMA?
ラスト見てないわ
11:    2020/05/10 16:14:18 
   >>まさかの立体化
>ヴァイガンのMA?
どう見てもノイエⅡだろこれ
>ヴァイガンのMA?
どう見てもノイエⅡだろこれ
15:    2020/05/10 16:16:50 
   >どう見てもノイエⅡだろこれ
俺は知ってたけどノイエ・ジールⅡをそもそも知らない人間も居るんですよ
俺は知ってたけどノイエ・ジールⅡをそもそも知らない人間も居るんですよ
24:    2020/05/10 16:20:23 
   >まさかの立体化
なんかすごいバランシュナイルみあるな
なんかすごいバランシュナイルみあるな
52:    2020/05/10 16:37:48 
   >まさかの立体化
頭でかくてコレジャナイ
頭でかくてコレジャナイ
6:    2020/05/10 16:12:42 
   巨大なら異形のMAの方が良い 
9:    2020/05/10 16:13:42 
   こいつらは魅力に溢れてるのにデカすぎてプラモ化しないという弊害が 
10:    2020/05/10 16:13:53 
   撃破のパターンとしては接近して弱点を突くというのが王道なんだろうか 
13:    2020/05/10 16:14:37 
   >撃破のパターンとしては接近して弱点を突くというのが王道なんだろうか
というかでかいのに小さいのと戦うんじゃねえ
というかでかいのに小さいのと戦うんじゃねえ
12:    2020/05/10 16:14:32 
   ガンダムにおける母艦ってMSを運んで補給する面が強いと思うが巨大MSだとドックに入らないから外付けで整備かより巨大な戦艦にしなきゃいけない
ってなると運用はやっぱ無理があるというか
MSが単独で長距離移動できるなら戦艦いらねえってなるし
ってなると運用はやっぱ無理があるというか
MSが単独で長距離移動できるなら戦艦いらねえってなるし
14:    2020/05/10 16:15:39 
   スーツ? 
16:    2020/05/10 16:17:35 
   >スーツ?
メイン形態が人型なら基本的にサイズ関係なくMS
メイン形態が人型なら基本的にサイズ関係なくMS
17:    2020/05/10 16:18:30 
   ノイエⅡってこんな形だったっけ…?ってなった 
20:    2020/05/10 16:19:20 
   そういえばMAばっかり貼ってたけどMSスレなのか…
巨大Msなんかいるの?イデオン神?
巨大Msなんかいるの?イデオン神?
23:    2020/05/10 16:20:20 
21:    2020/05/10 16:19:24 
   知らないけどどう見てもノイエ系かなって思うデザインしてる 
22:    2020/05/10 16:19:30 
   アッシマーはMA
ギャプランもMA
クインマンサはMS
ギャプランもMA
クインマンサはMS
25:    2020/05/10 16:20:33 
   ジオングもMS 
26:    2020/05/10 16:20:37 
   ノイエ系って言葉自体ノイエⅡの存在知らないと出てこない 
27:    2020/05/10 16:21:45 
   ゲームだと遅いが作中だと主役機を圧倒するスピード 
28:    2020/05/10 16:22:08 
34:    2020/05/10 16:23:46 
   >なんかイメージと違うな
この流星号に通じるどピンク色はひょっとしてシャアの機体か
この流星号に通じるどピンク色はひょっとしてシャアの機体か
29:    2020/05/10 16:22:45 
   どれぐらいから巨大msなん 
30:    2020/05/10 16:22:54 
   デンドロは分類上はMS扱いなんだっけ
いやどうみてもMAだけど
いやどうみてもMAだけど
31:    2020/05/10 16:23:18 
   サイコって収納のために変型機構も付けてたのかな?だったら結構考えられてたんだなって思う 
38:    2020/05/10 16:24:59 
   >サイコって収納のために変型機構も付けてたのかな?だったら結構考えられてたんだなって思う
MA形態がメインなのでその考えは当てはまらないのだ
MA形態がメインなのでその考えは当てはまらないのだ
32:    2020/05/10 16:23:21 
   >ノイエ系って言葉自体ノイエⅡの存在知らないと出てこない
流石に自分の知ってる知識が全てと思ってなければ
そう言うのもあるのかもって疑うくらいは出来そうなもんだが
流石に自分の知ってる知識が全てと思ってなければ
そう言うのもあるのかもって疑うくらいは出来そうなもんだが
33:    2020/05/10 16:23:34 
35:    2020/05/10 16:24:15 
43:    2020/05/10 16:26:59 
   >インレはMS扱いかな
作中でもMSでもMAでもない戦略兵器って言われてたかと
作中でもMSでもMAでもない戦略兵器って言われてたかと
36:    2020/05/10 16:24:42 
   色も造型も普通のノイエのが好きだなぁ 
37:    2020/05/10 16:24:53 
   巨大ボールとかないんですか 
40:    2020/05/10 16:25:20 
46:    2020/05/10 16:31:02 
47:    2020/05/10 16:32:10 
   >デカくしてMAにしてやったよ!
ナイチンはMSや
ナイチンはMSや
64:    2020/05/10 16:45:31 
   >No.733671770
>>デカくしてMAにしてやったよ!
>ナイチンはMSや
最新のオーラバトラーって言われても信じる異形感
>>デカくしてMAにしてやったよ!
>ナイチンはMSや
最新のオーラバトラーって言われても信じる異形感
48:    2020/05/10 16:33:05 
   サイコもクインマンサもコックピットの防御が甘い 
50:    2020/05/10 16:36:06 
   でもたかが2倍の身長なんだよなぁ一般MSと比べて 
53:    2020/05/10 16:38:24 
   >でもたかが2倍の身長なんだよなぁ一般MSと比べて
身長2倍だと体積は8倍になるんだぞ
身長2倍だと体積は8倍になるんだぞ
56:    2020/05/10 16:39:00 
   強さは1倍もいいところかもしれないが… 
57:    2020/05/10 16:40:22 
   >強さは1倍もいいところかもしれないが…
大型MSって大抵一騎当千レベルで強くね
大型MSって大抵一騎当千レベルで強くね
59:    2020/05/10 16:42:15 
   >大型MSって大抵一騎当千レベルで強くね
まあそうなんだけど作劇の都合上相手側にも単独でやりあえるような超エースが居るからねえ
まあそうなんだけど作劇の都合上相手側にも単独でやりあえるような超エースが居るからねえ
58:    2020/05/10 16:41:03 
   全長とか何メートル超えると巨大扱いになるのかな 
66:    2020/05/10 16:53:55 
   クスイとペーの奴早く観たい 
   
        








 
         
(lA) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm