1:    2020/05/09 15:36:56 
4:    2020/05/09 15:39:21 
   最近こういうタイプのロボットあまり無いな 
5:    2020/05/09 15:41:02 
   ジャンブーというかガラットはメカが全体的にカッコいいな 
6:    2020/05/09 15:41:12 
   仮面ライダーでこの系統やるとは思わなかった 
7:    2020/05/09 15:41:54 
   ジャンブーの超合金魂の脚の伸びるギミックは
目からうろこだった
段差なくきれいにツラいちになって伸ばせるとは
目からうろこだった
段差なくきれいにツラいちになって伸ばせるとは
9:    2020/05/09 15:42:09 
12:    2020/05/09 15:45:50 
15:    2020/05/09 15:47:26 
   >合体前(コアガンダム)はいっそ完全にコミカルロボで
>よかったんじゃないかと思う
確かにそうするとSDとも絡められるかもな
>よかったんじゃないかと思う
確かにそうするとSDとも絡められるかもな
19:    2020/05/09 15:52:29 
   >>合体前(コアガンダム)はいっそ完全にコミカルロボで
>>よかったんじゃないかと思う
>確かにそうするとSDとも絡められるかもな
SDだとあんま動かなくなるし
>>よかったんじゃないかと思う
>確かにそうするとSDとも絡められるかもな
SDだとあんま動かなくなるし
32:    2020/05/09 16:09:14 
   >合体前(コアガンダム)はいっそ完全にコミカルロボで
>よかったんじゃないかと思う
SDからリアル等身になるのは前にやったし
>よかったんじゃないかと思う
SDからリアル等身になるのは前にやったし
13:    2020/05/09 15:46:42 
14:    2020/05/09 15:46:44 
   カミーグガラットはマイク13の変形の元ネタっぽいな 
16:    2020/05/09 15:48:49 
17:    2020/05/09 15:50:05 
   前年に同じサンライズのチョロQダグラムがウケたしバンダイもロボチェンマンなんか出したし
だったらデフォルメ要素を取り入れたテレビ作品をやろうという機運から生まれたのかな?
だったらデフォルメ要素を取り入れたテレビ作品をやろうという機運から生まれたのかな?
22:    2020/05/09 15:58:11 
20:    2020/05/09 15:54:53 
28:    2020/05/09 16:02:00 
   >WAR WAR 争いはSTOP IT
アメリカ人的にはゴリラは知的でカッコイイ生き物だし…
アメリカ人的にはゴリラは知的でカッコイイ生き物だし…
21:    2020/05/09 15:57:39 
25:    2020/05/09 15:59:45 
26:    2020/05/09 16:00:05 
   大河原さん以外の弾が少な過ぎる 
27:    2020/05/09 16:01:50 
29:    2020/05/09 16:03:43 
30:    2020/05/09 16:04:40 
   大別して逆立ち手足逆転系と手足伸縮系がいそう
ビーロボカブタックだとカブタックやスパイドンが前者でクワジーロやコブランダーとかが後者
ビーロボカブタックだとカブタックやスパイドンが前者でクワジーロやコブランダーとかが後者
31:    2020/05/09 16:05:24 
33:    2020/05/09 16:11:09 
   ドラゴンからSD女ロボになるヴァルキランダーはかなり異質だな 
36:    2020/05/09 16:49:27 
35:    2020/05/09 16:12:46 
   
        













 
         
後から見た時に丸見えのガワ部分を何とかする努力が一切ないデジモン超進化シリーズ
クソ嫌い