1:    2020/06/14 23:24:44 
  太陽の牙ダグラムスレ
  太陽の牙ダグラムスレ
dアニメで見てるけど面白いね
  
2:    2020/06/14 23:30:25 
   長いけど次回が気になって視聴の止め時に困る
 
3:    2020/06/14 23:30:27 
   ロボアニメみてたはずが会議見せられるアニメ
 
17:    2020/06/14 23:43:50 
   >3
演説もあるでよ
 
4:    2020/06/14 23:30:43 
   今何話までみてる?
 
5:    2020/06/14 23:31:52 
   >4
まだ二話
ヒロインらしき子があんま可愛くない
 
6:    2020/06/14 23:34:21 
   >5
ヒロインに限らずカワイイ女の子なんて今後一切出てこないから安心しろ
 
18:    2020/06/14 23:45:19 
  >5
  >5
そうかしら
  
20:    2020/06/14 23:47:06 
   >18
なんか足りない
 
7:    2020/06/14 23:37:03 
   高橋良輔は可愛い子を出しちゃいけない縛りでもあるのか
 
82:    2020/06/15 01:07:47 
  >7
  >7
近年はそうでもないみたいだしサンライズの方針だったんだろう
  
8:    2020/06/14 23:39:17 
   デイジーもキャナルもかわいいやろ
 
10:    2020/06/14 23:40:07 
   〇日後に(突然だったりしょーも無い理由で)死ぬキャラ達
 
70:    2020/06/15 00:59:57 
   >10
「最高だ~最高だぜ~」
友達とバイクでツーリング行って景色のいいとこでこの台詞言うと
やめろ~と無線で総ツッコミが入る
 
15:    2020/06/14 23:42:45 
   設定替えてリメイクしても良いくらいの名作
大人がみんな夢見がちで場当たり的なところ含めて
 
16:    2020/06/14 23:43:01 
   クリンはデイジーに借りた金返さないよ
 
19:    2020/06/14 23:45:40 
   現実見て妥協した奴だけが生き延びるエンドってすごい尖った事するな
 
22:    2020/06/14 23:48:38 
   ダグラムが頑丈すぎて萎える
あと空飛ぶな
 
24:    2020/06/14 23:49:33 
   >22
腕もげてしばらく修理も出来ないようなロボなのに…
 
25:    2020/06/14 23:49:36 
   >22
まあロボットはおまけだから
 
84:    2020/06/15 01:09:44 
  >22
  >22
  
23:    2020/06/14 23:48:59 
   ガンプラが売れに売れファミコン前夜だったあの時期だから
どさくさ紛れにこんなアニメがやれただけで今というか今後
これがやれる機会はないよ
スタッフも亡くなった人だらけだ
 
26:    2020/06/14 23:51:35 
   自分も大人になってから見たからなんとなくオッサン連中のいうことも解るけど
子供の頃見てたらかなり理不尽な話だと感じたと思う
 
31:    2020/06/14 23:55:02 
   >26
俺も大人になってからちゃんと見たけど
当時の戦争映画だけじゃなくアメリカンニューシネマや日本映画が反映してるな
青春の挫折なんてテーマはATG映画かよと
 
34:    2020/06/14 23:55:59 
   >26
実際、子供のときに見て、大人になってまた見たら全然印象が変わったな
まさか○○○○に感情移入することになるとは思わなんだ
 
42:    2020/06/15 00:04:33 
   >34
子供の頃の印象じゃブライトさんもロッテンマイヤーさんもマリラも口うるさい大人だった
 
66:    2020/06/15 00:49:44 
   >42
zガンダムのウォンさんもなんだこいつと思ったけど
ウォンさんの年齢に近くなるとカミーユに修正したくなる
 
27:    2020/06/14 23:51:38 
   火星の戦士だから空も飛ぶしそのまま宇宙でも戦うよ
 
32:    2020/06/14 23:55:25 
   延長したリアルロボットアニメって滅多に無いよな
これとマクロスとあと何があるかな
 
37:    2020/06/14 23:58:24 
   >32
別番組になってるけど
ZからZZというのは実質延長だな
 
41:    2020/06/15 00:03:18 
   >32
れ れいずなー・・・
 
33:    2020/06/14 23:55:34 
   ダグラムがパワーザックを背負ったばかりにジャンプの到達距離が短くなって
ピンチに陥る話めっさ好き
 
35:    2020/06/14 23:56:34 
   父親が偉大すぎるアニメ
 
36:    2020/06/14 23:57:51 
   「この寄生虫がーっ!」の台詞一つでつかみかけたもの全てを失うのいいよね……
 
40:    2020/06/15 00:03:16 
   >36
元インテリに言っちゃマズいよなぁ
 
38:    2020/06/14 23:58:54 
   マッケレルが最高にかっこいい
賛同者求む
 
49:    2020/06/15 00:17:00 
   長いから映画版ですました
 
51:    2020/06/15 00:18:54 
   Not even justice,I want to get truth. 
真実は見えるか
今や真実すら「嘘」とされる時代になっちまった
 
 
54:    2020/06/15 00:21:22 
   「私を誰だと思ってる!?私はジャッキーザルツェフだよ!バーン!」
 
57:    2020/06/15 00:28:29 
   最高だぜ
 
   
  
観てるけど色々と冗長じゃね?
1.5倍速でやっと観れるテンポ