1:  2017/09/30 00:39:54 No.513187696
特長がないのが特徴って言われてるけどめちゃカッコいいよな 
62:  2017/09/30 01:10:53 No.513193757
>特長がないのが特徴
なんかのテキストでは「特徴がないのが特徴」ではなくこっちになってる
ジムカススレでは必ず書かれるけど
こっちだとただの悪口の意味合いになるよね
なんかのテキストでは「特徴がないのが特徴」ではなくこっちになってる
ジムカススレでは必ず書かれるけど
こっちだとただの悪口の意味合いになるよね
2:  2017/09/30 00:40:55 No.513187917
クゥエルの方が好き 
3:  2017/09/30 00:41:12 No.513187992
こいつだけデザイン急に変わって
ⅡやⅢで原点回帰する謎
ⅡやⅢで原点回帰する謎
4:  2017/09/30 00:41:53 No.513188114
ガンダムタイプにする改造キットがジャンク屋で売ってる 
5:  2017/09/30 00:41:55 No.513188125
ジム一族で一番格好いい
お前はもうジムじゃない何かだと思うくらい
お前はもうジムじゃない何かだと思うくらい
6:  2017/09/30 00:41:57 No.513188135
こいつ高級機だから 
7:  2017/09/30 00:43:58 No.513188549
このくらいの二枚目半の方が愛される 
8:  2017/09/30 00:44:26 No.513188625
カスタムって言葉では足りないくらい色々とカスタムされてる外見 
13:  2017/09/30 00:47:03 No.513189154
>カスタムって言葉では足りないくらい色々とカスタムされてる外見
てかジム顔のガンダムだよねデザイン的には
てかジム顔のガンダムだよねデザイン的には
9:  2017/09/30 00:44:40 No.513188680
ジムⅡより強そう 
70:  2017/09/30 01:20:06 No.513195488
>ジムⅡより強そう
実際強いんじゃないの?
実際強いんじゃないの?
10:  2017/09/30 00:45:28 No.513188835
Before 
12:  2017/09/30 00:46:37 No.513189071
同世代のハイスペック機種がジムカス
次世代の標準機がジム2
車だとエンジンやら足回りが豪華装備になってるスポーツモデル相当
ジム2はモデルチェンジ後の標準モデル
次世代の標準機がジム2
車だとエンジンやら足回りが豪華装備になってるスポーツモデル相当
ジム2はモデルチェンジ後の標準モデル
14:  2017/09/30 00:47:07 No.513189166
せめて色くらいはジム色にするべき 
15:  2017/09/30 00:47:26 No.513189229
ジムカスタム2とか3は考えられなかったのかしら 
21:  2017/09/30 00:49:50 No.513189704
>ジムカスタム2とか3は考えられなかったのかしら
新約ゼータ版のは2相当と呼べる程度には中身変わってんじゃね
新約ゼータ版のは2相当と呼べる程度には中身変わってんじゃね
16:  2017/09/30 00:47:48 No.513189310
何となく単眼ガンダムというか偽ガンダムっぽい 
18:  2017/09/30 00:48:28 No.513189446
アレックスで試作された物がちゃんとフィードバックされてるのがいい
この辺はネロでも同様なコンセプト
この辺はネロでも同様なコンセプト
19:  2017/09/30 00:49:38 No.513189662
特徴が無いのって性能の話じゃ
と思ったけど性能も普通に高かったはずよねスレ画って
と思ったけど性能も普通に高かったはずよねスレ画って
29:  2017/09/30 00:53:13 No.513190365
>と思ったけど性能も普通に高かったはずよねスレ画って
どれも高水準のバランス型で変に突出した箇所のない優等生ってことでしょ
どれも高水準のバランス型で変に突出した箇所のない優等生ってことでしょ
20:  2017/09/30 00:49:46 No.513189690
ガンダムをストレートに簡略化したみたいで、好き 
22:  2017/09/30 00:50:38 No.513189851
同世代のジムキャノン2君は芋いのに… 
31:  2017/09/30 00:53:28 No.513190421
>同世代のジムキャノン2君は芋いのに…
ジムキャノンⅡもアレックスのチョバムや量産型ガンキャノンとかフィードバックされててステキ
ジムキャノンⅡもアレックスのチョバムや量産型ガンキャノンとかフィードバックされててステキ
23:  2017/09/30 00:51:28 No.513190002
マジイケメン 
24:  2017/09/30 00:51:41 No.513190036
アレックスの量産機ってキャラ立ちまくっとる 
25:  2017/09/30 00:52:10 No.513190154
NT-1ベースなのになんで足だけ細くなってんの 
26:  2017/09/30 00:52:15 No.513190178
特長が無い、だろ
特出した部分は無いけど全体的に優秀なんだよ
特出した部分は無いけど全体的に優秀なんだよ
27:  2017/09/30 00:52:19 No.513190189
ハイエンド量産機なんやな
指揮官機にもってこいともいう
ただし連邦軍スタンダードカラーの方がいいと思う…水色配色にした意味って何じゃろ?
指揮官機にもってこいともいう
ただし連邦軍スタンダードカラーの方がいいと思う…水色配色にした意味って何じゃろ?
28:  2017/09/30 00:52:33 No.513190236
デザインは素ジムから大分離れてるけど
性能は特徴がないらしい
性能は特徴がないらしい
34:  2017/09/30 00:54:41 No.513190645
>性能は特徴がないらしい
特長が無いのが特徴だから
変に偏った勉強してなくて全教科80点くらい出せるって意味だから
特長が無いのが特徴だから
変に偏った勉強してなくて全教科80点くらい出せるって意味だから
30:  2017/09/30 00:53:19 No.513190393
強いて挙げるなら被弾すると遅れて爆発する 
32:  2017/09/30 00:54:21 No.513190580
オーガスタ研は優秀ってことかな 
35:  2017/09/30 00:55:20 No.513190781
高級機として作るならジムじゃなくてガンダムにすればいいのに意味不明 
37:  2017/09/30 00:56:31 No.513191000
>高級機として作るならジムじゃなくてガンダムにすればいいのに意味不明
そういう人はサンボルでも観ればええねん
そういう人はサンボルでも観ればええねん
36:  2017/09/30 00:55:52 No.513190871
生き残ったカスタムをティターンズカラーに塗り替えろ 
40:  2017/09/30 00:56:47 No.513191048
>生き残ったカスタムをティターンズカラーに塗り替えろ
エゥーゴに就職しました
エゥーゴに就職しました
38:  2017/09/30 00:56:38 No.513191024
ガンタンクの後継機も作れや 
45:  2017/09/30 00:58:40 No.513191418
>ガンタンクの後継機も作れや
ガンタンクⅡ「あ、あのっ!」
ガンタンクⅡ「あ、あのっ!」
39:  2017/09/30 00:56:42 No.513191035
あくまでジムベースの量産可能な高級機であって
単に高級な機体って事ではない
単に高級な機体って事ではない
44:  2017/09/30 00:58:39 No.513191416
ゲームとかだとビームライフルも使えてて
昔は量産型ガンダムって感じの性能なのかなって思ってた
最近ジーラインが登場でアレをさらにコストダウンしたようなもんが
ジムカスタムなのかなと思ってる
昔は量産型ガンダムって感じの性能なのかなって思ってた
最近ジーラインが登場でアレをさらにコストダウンしたようなもんが
ジムカスタムなのかなと思ってる
46:  2017/09/30 00:59:15 No.513191523
なんやねんお前 
79:  2017/09/30 01:23:21 No.513196029
>なんやねんお前
HJのオラザクコンテストの写真部門の優秀賞だったのが
そのあまりの完成度の高さによりあれよあれよと公式になってしまった
ガンダム界隈におけるシンデレラボーイ
HJのオラザクコンテストの写真部門の優秀賞だったのが
そのあまりの完成度の高さによりあれよあれよと公式になってしまった
ガンダム界隈におけるシンデレラボーイ
51:  2017/09/30 01:01:06 No.513191882
ジムⅡが未来にあるのにジム改とか初期型ジムとかそれを無視してるのがなぁ 
56:  2017/09/30 01:03:27 No.513192318
>ジムⅡが未来にあるのにジム改とか初期型ジムとかそれを無視してるのがなぁ
カトキハジメ的に本来のジムはコレ(後期型/コマンド相当)だという前提なので
カトキハジメ的に本来のジムはコレ(後期型/コマンド相当)だという前提なので
52:  2017/09/30 01:01:23 No.513191938
ビームライフルをドライブできる出力はありそうだが
マシンガンが標準装備か
マシンガンが標準装備か
55:  2017/09/30 01:02:17 No.513192106
>ビームライフルをドライブできる出力はありそうだが
>マシンガンが標準装備か
弾切れしたら母艦でチャージするしかないクソ武器より
マガジン交換すりゃ撃ち放題な実弾よ
>マシンガンが標準装備か
弾切れしたら母艦でチャージするしかないクソ武器より
マガジン交換すりゃ撃ち放題な実弾よ
60:  2017/09/30 01:06:38 No.513192951
あの当時ならまだビームライフルは高級品だろうしな 
61:  2017/09/30 01:09:07 No.513193445
変に同じ画面に絵の密度違うデザインを収めちゃって
別機種ですとかやっちゃったからなぁ
0080の時点でリファインした同一機ですって言っとけば良かったのに
別機種ですとかやっちゃったからなぁ
0080の時点でリファインした同一機ですって言っとけば良かったのに
64:  2017/09/30 01:14:08 No.513194426
>0080の時点でリファインした同一機ですって言っとけば良かったのに
ジムコマンドは少し違う
寒冷地とか陸戦用とか砂漠用のような場所に合わせた改造を施したジムってリファイン
つまり素ジムのリファインはやってない
ジムコマンドは少し違う
寒冷地とか陸戦用とか砂漠用のような場所に合わせた改造を施したジムってリファイン
つまり素ジムのリファインはやってない
63:  2017/09/30 01:13:14 No.513194245
ジム2はたくさんあるジムを維持するだけの暫定措置で本命は別だったと考えれば
改だのカスタムだのが存在していても齟齬はなくなる
改だのカスタムだのが存在していても齟齬はなくなる
65:  2017/09/30 01:15:58 No.513194799
パイロットを選ぶのがガンダム
選ばないのがジム
選ばないのがジム
67:  2017/09/30 01:17:36 No.513195117
>選ばないのがジム
選ばれし者だったのに!
  選ばれし者だったのに!
 
        









 
         
I simply want to mention I’m all new to blogging and absolutely loved your page. Likely I’m going to bookmark your website . You surely come with beneficial article content. With thanks for sharing with us your webpage.