1:  2017/10/29 21:16:38 No.462415583
スパロボFのリメイクをやりたい
もちろん敵の強さのゲームバランスだけはそのままで
もちろん敵の強さのゲームバランスだけはそのままで
2:  2017/10/29 21:17:52 No.462415915
それは現代っ子らにとってクソゲーじゃあないかな… 
19:  2017/10/29 21:23:47 No.462417490
>それは現代っ子らにとってクソゲーじゃあないかな…
4次出すらちょっと思うところもあったがFになると当時の時点でクソゲーだったので安心して欲しい
今お出しされたらならシナリオも炎上ものだ
4次出すらちょっと思うところもあったがFになると当時の時点でクソゲーだったので安心して欲しい
今お出しされたらならシナリオも炎上ものだ
27:  2017/10/29 21:26:22 No.462418174
>それは現代っ子らにとってクソゲーじゃあないかな…
現代っ子がスパロボやるの?
現代っ子がスパロボやるの?
4:  2017/10/29 21:18:12 No.462416016
Fならまだいいが完結編を含めてのバランスならずっとPS・SSをやっていただきたい 
5:  2017/10/29 21:18:18 No.462416052
流石にシナリオは変えよう 
6:  2017/10/29 21:18:47 No.462416171
音源はサターン版にしたまえ! 
24:  2017/10/29 21:24:50 No.462417772
>音源はサターン版にしたまえ!
初めてPS版の音聞いたときはびっくりした
αは普通だった
初めてPS版の音聞いたときはびっくりした
αは普通だった
7:  2017/10/29 21:19:20 No.462416323
戦闘スキップと経験値の入り方を改善してくれるだけで十分 
8:  2017/10/29 21:19:54 No.462416490
踏み込みが足りん! 
9:  2017/10/29 21:20:13 No.462416568
シナリオもあのハチャメチャ感が好きだ
戦うしかないみたいなお話で主人公の居なくても成り立つ話
戦うしかないみたいなお話で主人公の居なくても成り立つ話
10:  2017/10/29 21:20:23 No.462416613
今更あの参戦作品のをやりたいかっていうと微妙だなあ
そんなん作る暇あったら新作ほしいわ
そんなん作る暇あったら新作ほしいわ
11:  2017/10/29 21:20:26 No.462416633
(トライブレードで切り裂かれるATフィ-ルド) 
12:  2017/10/29 21:21:00 No.462416788
敵がマジで強いから歯応えあって面白い 
13:  2017/10/29 21:21:17 No.462416850
この手の話って何をやってリメイクっていいなって思えたのか知りたい
移植でいいじゃん…
移植でいいじゃん…
21:  2017/10/29 21:24:17 No.462417634
>この手の話って何をやってリメイクっていいなって思えたのか知りたい
>移植でいいじゃん…
エルガイムが使いたいんだ…
>移植でいいじゃん…
エルガイムが使いたいんだ…
14:  2017/10/29 21:21:44 No.462416983
ヒュッケバインはそのまま出したまえ! 
15:  2017/10/29 21:22:01 No.462417036
面白かったし好きだけどもうやりたくない 
16:  2017/10/29 21:22:05 No.462417055
FとF完はスーパー富野大戦してるから参戦作品は割と好き 
17:  2017/10/29 21:22:35 No.462417176
そもそもFが第四次のリメイクじゃないか 
18:  2017/10/29 21:23:06 No.462417325
ZZをもうちょい強くして欲しい 
20:  2017/10/29 21:24:03 No.462417556
難しいって言っても俺も小学生の頃に全クリしてるしよゆーよゆー 
22:  2017/10/29 21:24:43 No.462417733
今あのバランスでやりたいかというと…別に… 
25:  2017/10/29 21:25:06 No.462417848
子供でもクリアできるSLGだったと思うけど
今のSLGってこれより簡単になってるの?
今のSLGってこれより簡単になってるの?
32:  2017/10/29 21:27:21 No.462418431
>今のSLGってこれより簡単になってるの?
好きな参戦作品で無双できるくらいには
好きな参戦作品で無双できるくらいには
26:  2017/10/29 21:25:55 No.462418059
今のスパロボは無双しやすい 
28:  2017/10/29 21:26:25 No.462418190
どうあがこうが使えないもんは使えないパイロットやユニットがまあ辛辣でな
今は恵まれてるんだなと
今は恵まれてるんだなと
35:  2017/10/29 21:27:44 No.462418519
>どうあがこうが使えないもんは使えないパイロットやユニットがまあ辛辣でな
>今は恵まれてるんだなと
でも原作で役に立たない奴が役に立つって原作無視じゃんとか思う
>今は恵まれてるんだなと
でも原作で役に立たない奴が役に立つって原作無視じゃんとか思う
31:  2017/10/29 21:27:20 No.462418429
ライター交代する前のシナリオは見てみたい 
33:  2017/10/29 21:27:30 No.462418466
エルガイムは放っておいてもそのうちまた来そう 
34:  2017/10/29 21:27:38 No.462418499
歯ごたえがある難易度とかじゃなくてただバランス崩壊してるだけなのがダメ 
44:  2017/10/29 21:29:58 No.462419159
>歯ごたえがある難易度とかじゃなくてただバランス崩壊してるだけなのがダメ
Fのちょっと前からそうなんだけどこっちの高回避ユニットがちょっと運動性改造して集中かければ雑魚からの命中率0になるとかもうゲームじゃないよね
Fのちょっと前からそうなんだけどこっちの高回避ユニットがちょっと運動性改造して集中かければ雑魚からの命中率0になるとかもうゲームじゃないよね
89:  2017/10/29 21:37:14 No.462421136
>歯ごたえがある難易度とかじゃなくてただバランス崩壊してるだけなのがダメ
場面によってはツメスパロボの祖にあたるところがあると思う
場面によってはツメスパロボの祖にあたるところがあると思う
36:  2017/10/29 21:28:34 No.462418784
二度と来なさそうな作品なら沢山あるな
メカンダーロボとかオーガンとか
メカンダーロボとかオーガンとか
37:  2017/10/29 21:28:36 No.462418792
その辺のIFこそスパロボだろ!? 
38:  2017/10/29 21:28:55 No.462418879
そもそもMAP途中でセーブ&ロードできて全滅後も経験値と資金持ち越しできるゲームで難しい
と言うのもおかしい話である
と言うのもおかしい話である
40:  2017/10/29 21:29:29 No.462419020
ATフィールドは超電磁スピンなら破れると庵野は言ったが
別にビームライフルでも破れる
別にビームライフルでも破れる
56:  2017/10/29 21:31:56 No.462419689
>ATフィールドは超電磁スピンなら破れると庵野は言ったが
デマだかんなそれ!
デマだかんなそれ!
41:  2017/10/29 21:29:35 No.462419061
オーガンは出してくだち… 
42:  2017/10/29 21:29:49 No.462419121
補給繰り返すのも使えない奴の救済だったんだ 
43:  2017/10/29 21:29:55 No.462419143
宇宙スペースナンバーBは酷いと思うの 
45:  2017/10/29 21:30:05 No.462419202
中学時代にPS版やったけど前後編の仕様とロード地獄で投げたよ…後編で気力落ちるのはクソ仕様だと思う 
46:  2017/10/29 21:30:16 No.462419239
髪のように薄いATフィールドはそのままにしたまえ! 
48:  2017/10/29 21:30:33 No.462419319
終盤になると開幕マップ兵器で削ってイデオンガンだけでクリアできるからライグゲイオスとかも全然怖くなくなる 
49:  2017/10/29 21:31:05 No.462419474
インパクトとFはマゾ仕様だったよ 
50:  2017/10/29 21:31:10 No.462419494
敵がクソ強いだけならともかくこっちを鍛えてたらボスでも即死したりするのがダメ 
52:  2017/10/29 21:31:27 No.462419568
F91もそこそ強いけどZZが最強だからな…
マップ兵器がなくてもνガンダムがいるから年代順って気がしない
マップ兵器がなくてもνガンダムがいるから年代順って気がしない
53:  2017/10/29 21:31:35 No.462419598
まあ単純に難易度高いゲームって面白いし 
64:  2017/10/29 21:32:49 No.462419925
>まあ単純に難易度高いゲームって面白いし
F完の場合使えるユニットが限られすぎてるだけで難易度高いって訳でもないんだ
F完の場合使えるユニットが限られすぎてるだけで難易度高いって訳でもないんだ
68:  2017/10/29 21:33:27 No.462420096
>まあ単純に難易度高いゲームって面白いし
それは非常によくバランスが練られてた場合にのみ言えるかんな!
それは非常によくバランスが練られてた場合にのみ言えるかんな!
54:  2017/10/29 21:31:37 No.462419603
イデオン使えばまぁなぁ… 
57:  2017/10/29 21:31:57 No.462419695
Zガンダムはそこそこの性能なのに後半のティターンズMSが化け物 
58:  2017/10/29 21:31:59 No.462419705
難易度選択ほしいよね 
59:  2017/10/29 21:32:01 No.462419712
ガンブラスターやらが最強になるよりはいいよ 
60:  2017/10/29 21:32:03 No.462419725
主役機なのにクソ弱くて同じ原作の敵だけクソ強いとか
今やったらプチ炎上案件
今やったらプチ炎上案件
61:  2017/10/29 21:32:10 No.462419765
2戦級キャラがイマイチなのはしょうがないねって思うが主役でゴミ性能が混ざってたのは流石にちょっとな 
63:  2017/10/29 21:32:18 No.462419798
やけに堅いと思ったら見えないシールド防御が発動していることがある… 
65:  2017/10/29 21:33:11 No.462420020
バランス崩壊とか言っちゃったら最近のスパロボもぬるい方向にバランス崩壊してるよね
ゲーム性で言えば最近の方がより放棄してる
ゲーム性で言えば最近の方がより放棄してる
73:  2017/10/29 21:34:03 No.462420240
>ゲーム性で言えば最近の方がより放棄してる
プレイ動画だけ見れば済む気もする
プレイ動画だけ見れば済む気もする
91:  2017/10/29 21:37:30 No.462421209
>ゲーム性で言えば最近の方がより放棄してる
どうやったら楽しく無双できるかってゲーム性を追求していって割と完成形になってる気がするよ
どうやったら楽しく無双できるかってゲーム性を追求していって割と完成形になってる気がするよ
66:  2017/10/29 21:33:12 No.462420026
ニュータイプ能力こそ正義だ 
78:  2017/10/29 21:34:50 No.462420485
Fは意外と難易度取れてる方だと思う
F完はなんつーか強弱激しすぎてバランスが不安定って感じがする
F完はなんつーか強弱激しすぎてバランスが不安定って感じがする
93:  2017/10/29 21:37:38 No.462421245
>Fは意外と難易度取れてる方だと思う
Fは普通のスパロボの中盤までしか作られてないから正直バランスに関しては評価の対象外だ
Fは普通のスパロボの中盤までしか作られてないから正直バランスに関しては評価の対象外だ
86:  2017/10/29 21:36:49 No.462421021
実際NTが全部ぶっ壊したからな…
NTに当てるために運動性上げると回避にも適用されてるからひどいことに
後にきちんと命中値っていう存在が出てきたけど
NTに当てるために運動性上げると回避にも適用されてるからひどいことに
後にきちんと命中値っていう存在が出てきたけど
99:  2017/10/29 21:38:42 No.462421573
>NTに当てるために運動性上げると回避にも適用されてるからひどいことに
なんであんなバランス調整したんだろうな…
大人しく武器の命中補正弄ればよかったのに
なんであんなバランス調整したんだろうな…
大人しく武器の命中補正弄ればよかったのに
94:  2017/10/29 21:37:59 No.462421338
反応が低いから完結編でショウが使いにくくなっていくのが悲しい 
101:  2017/10/29 21:38:56 No.462421634
強いて言うならもう少し戦略性を…って気はするけど
シミュレーションってか最早無双系じゃんみたいな
でもスパロボってそういうもんだよね…
  シミュレーションってか最早無双系じゃんみたいな
でもスパロボってそういうもんだよね…
 
        
 
         
むしろもっと難易度上げてくれ。
主力NT×5、主人公、必中宇宙A、ショウ、(いれば)ゼロカス、気力要員を揃えればヌルゲーだったんだが。
カツの手も借りたいってなくらいにできんもんか。