1:  2017/11/07 00:42:20 No.521102305
カプセル戦記スレ 
2:  2017/11/07 00:44:45 No.521102669
コノ
ヤロー
ヤロー
3:  2017/11/07 00:45:56 No.521102873
カンガエテマース! 
4:  2017/11/07 00:48:06 No.521103223
ゲルググ量産の暁には連邦などあっという間に叩いてみせるわ 
5:  2017/11/07 00:48:25 No.521103271
ν→バルカン
サザビー→拡散メガ粒子砲
サザビー→拡散メガ粒子砲
おかしくない?
23:  2017/11/07 01:07:31 No.521106229
>おかしくない?
強いCPUが近接でバルカン全弾ぶっ込んでくるのが驚異
強いCPUが近接でバルカン全弾ぶっ込んでくるのが驚異
6:  2017/11/07 00:50:51 No.521103679
MSX版のSガン使ってみたかったな 
7:  2017/11/07 00:52:32 No.521103925
3wayで飛んでくのは拡散メガ粒子砲持ちだっけ
これとバズーカ使うユニットが使い勝手良かった
これとバズーカ使うユニットが使い勝手良かった
8:  2017/11/07 00:54:51 No.521104263
サイコ(ロ)ガンダムに気づいたときは笑った 
9:  2017/11/07 00:55:59 No.521104447
佐藤元なのが嬉しかった 
10:  2017/11/07 00:57:12 No.521104648
背景貫くハイメガが最強 
11:  2017/11/07 00:57:34 No.521104710
クルクルドアンノシマとかMAPも面白かった 
12:  2017/11/07 01:02:58 No.521105551
ハンブラビのどうしようもない性能 
13:  2017/11/07 01:03:32 No.521105637
この時代は何気ないことでもすごいCPUまたせてくる・・・ 
14:  2017/11/07 01:04:01 No.521105706
Zよりも使いやすい百式 
15:  2017/11/07 01:05:13 No.521105875
バルカンは出しっぱなしで動けるからアレはアレで強くね
速いやつでグルグル回りながらバルカン垂れ流し
速いやつでグルグル回りながらバルカン垂れ流し
16:  2017/11/07 01:05:32 No.521105934
3は戦闘がアクションじゃなくなったので残念だった 
17:  2017/11/07 01:05:32 No.521105935
ドライセッン最強説を推したい 
37:  2017/11/07 01:16:54 No.521107526
>ドライセッン最強説を推したい
スーファミのSDガンダムXでも強かったよなお前
というかナギナタが強い
スーファミのSDガンダムXでも強かったよなお前
というかナギナタが強い
18:  2017/11/07 01:05:36 No.521105945
上手な人はグフの使い方が上手い 
19:  2017/11/07 01:05:41 No.521105953
溜め撃ちに拘ってせっかくの高コスト機を無駄に散らす奴
私です
私です
20:  2017/11/07 01:06:24 No.521106052
アクション上手くない友人と遊んでてドム辺りのサーベル持ちでガンダムとかZとか狩ってたらガチギレされた思い出 
21:  2017/11/07 01:06:25 No.521106055
いまプレイしてみると
ちゃんと全機分コメント入ってたりして感心する
ヤスイヨ!
ちゃんと全機分コメント入ってたりして感心する
ヤスイヨ!
27:  2017/11/07 01:10:50 No.521106686
>ヤスイヨ!
こういう茶目っ気があるのが良かった
工場がカプセル筐体とか
こういう茶目っ気があるのが良かった
工場がカプセル筐体とか
39:  2017/11/07 01:18:10 No.521107696
>ヤスイヨ!
味方に艦砲射撃をすると「コラー!」って怒られる
色々芸が細かいのよね
味方に艦砲射撃をすると「コラー!」って怒られる
色々芸が細かいのよね
22:  2017/11/07 01:06:41 No.521106101
ダメージ受けると攻撃モーション強制的にキャンセルされる
だからバルカン連射しながら近付いて弾切れしたらサーベル振りまくる
だからバルカン連射しながら近付いて弾切れしたらサーベル振りまくる
32:  2017/11/07 01:13:35 No.521107062
>ダメージ受けると攻撃モーション強制的にキャンセルされる
>だからバルカン連射しながら近付いて弾切れしたらサーベル振りまくる
重武装でもサーベル持ってないと近接戦辛いのよね
>だからバルカン連射しながら近付いて弾切れしたらサーベル振りまくる
重武装でもサーベル持ってないと近接戦辛いのよね
24:  2017/11/07 01:08:38 No.521106406
ガゾウムとかで遠距離からミサイル
これね!
これね!
25:  2017/11/07 01:09:19 No.521106481
スレ画の頃のグレネードは使えなかった
相手に当たっても爆発せずに素通りするし一定距離飛ばないと爆発しない
相手に当たっても爆発せずに素通りするし一定距離飛ばないと爆発しない
26:  2017/11/07 01:10:10 No.521106601
ディスク版からすごく進化して面白くなった 
28:  2017/11/07 01:10:52 No.521106689
Zの変形はロマン機能 
30:  2017/11/07 01:12:45 No.521106942
>Zの変形はロマン機能
お前大気圏でも同じ事言えるの?
お前大気圏でも同じ事言えるの?
31:  2017/11/07 01:12:48 No.521106952
>Zの変形はロマン機能
一応変形時は大気圏ノーダメージなんだよな
一応変形時は大気圏ノーダメージなんだよな
29:  2017/11/07 01:11:40 No.521106805
拡散ビーム持った変形MSは長生きする 
33:  2017/11/07 01:14:09 No.521107149
撃ちながら逃げるズサ 
34:  2017/11/07 01:14:22 No.521107172
戦況不利でも水中MS大量生産で逆転できた 
35:  2017/11/07 01:15:34 No.521107356
変形は武器減るわ攻撃も使いにくくなるわでコストにマイナス補正つけてもいいくらいだったね
宇宙に水中用出すくらいしない限り大気圏にもまず落ないし
宇宙に水中用出すくらいしない限り大気圏にもまず落ないし
36:  2017/11/07 01:15:36 No.521107364
ホワイトベースはホーミングミサイル 
38:  2017/11/07 01:17:57 No.521107664
コンピューターは馬鹿だからミサイルで殺してた 
40:  2017/11/07 01:18:41 No.521107773
CPUが強すぎて今プレイしたら10分で飽きた
SFCのガンダムGXは楽しかった
SFCのガンダムGXは楽しかった
45:  2017/11/07 01:20:13 No.521107965
>SFCのガンダムGXは楽しかった
あれも面白かったな
またこういう感じの戦闘がお手軽アクションなヤツ出してほしいわ
あれも面白かったな
またこういう感じの戦闘がお手軽アクションなヤツ出してほしいわ
50:  2017/11/07 01:22:49 No.521108320
>SFCのガンダムGXは楽しかった
でも次のG-NEXTはAIが馬鹿すぎてなぁ・・・
でも次のG-NEXTはAIが馬鹿すぎてなぁ・・・
41:  2017/11/07 01:19:10 No.521107831
拡散ビーム使いやすい
ビット系は強いらしいけど俺には使いにくかった
ビット系は強いらしいけど俺には使いにくかった
42:  2017/11/07 01:19:14 No.521107843
こういう感じのファミコン版
国盗り物語作って欲しかった
国盗り物語作って欲しかった
47:  2017/11/07 01:21:59 No.521108218
>こういう感じのファミコン版
>国盗り物語作って欲しかった
どういうわけか武者はゲームボーイばかり選んでゲーム化してたイメージがある
>国盗り物語作って欲しかった
どういうわけか武者はゲームボーイばかり選んでゲーム化してたイメージがある
43:  2017/11/07 01:19:45 No.521107905
CPUのマクベがムンクの叫びみたいだった 
44:  2017/11/07 01:19:55 No.521107931
性能差をアクションでひっくり返した時のやってやった感はすごく良かった 
46:  2017/11/07 01:20:39 No.521108025
ファンネル持ちは障害物に上手く挟み込んで
狙撃するギリギリの攻防
狙撃するギリギリの攻防
48:  2017/11/07 01:22:09 No.521108242
水泳部がんばってた 
49:  2017/11/07 01:22:09 No.521108243
ファミマガについてきたこの付録は宝物だった
まだ家に探せばあるかな
まだ家に探せばあるかな
52:  2017/11/07 01:23:44 No.521108465
>ファミマガについてきたこの付録は宝物だった
グラフィックもパワーアップして
Zとかイケメンだよな 使いたくなる
グラフィックもパワーアップして
Zとかイケメンだよな 使いたくなる
90:  2017/11/07 01:57:20 No.521112428
>ファミマガについてきたこの付録は宝物だった
>まだ家に探せばあるかな
その下敷き
中学の時不良に雨の中捨てられた苦い思い出
紙製だったからな…
>まだ家に探せばあるかな
その下敷き
中学の時不良に雨の中捨てられた苦い思い出
紙製だったからな…
51:  2017/11/07 01:23:35 No.521108444
変形すると攻撃力半分ってマジか!? 
54:  2017/11/07 01:25:42 No.521108715
遅いけどパラスアテネ好きだった 
58:  2017/11/07 01:30:18 No.521109346
子供だった俺にザクみたいな弱いMSも戦争には必要だという事を教えてくれたソフトだ 
59:  2017/11/07 01:30:51 No.521109423
リガズィは1ターンで生産できたから重宝した 
61:  2017/11/07 01:32:49 No.521109672
パラスアテネ最強説 
63:  2017/11/07 01:34:14 No.521109842
>パラスアテネ最強説
移動スピード遅くなかったか?
移動スピード遅くなかったか?
62:  2017/11/07 01:33:43 No.521109785
1ターンで生産出来てクセのない百式とリガズィは重宝した 
64:  2017/11/07 01:36:16 No.521110115
戦艦のビームが偉い威力強いんだよな 
65:  2017/11/07 01:36:53 No.521110192
パラスアテネは動作が重くて使いにくかったが
重武装なので好き
重武装なので好き
66:  2017/11/07 01:38:47 No.521110424
設定通りなのにゲームでは珍しい気がする足が速いダブルゼータ 
67:  2017/11/07 01:38:55 No.521110437
バルカン当てると動き止るのはなんでだろ 
68:  2017/11/07 01:39:35 No.521110517
クッソ高いレウルーラとラーカイラム 
69:  2017/11/07 01:39:40 No.521110528
遅すぎるヤツは大気圏から脱出できずに自滅する 
70:  2017/11/07 01:40:52 No.521110674
この頃のバズーカは文字通り爆風でダメージがあったな
市街戦が本当にやっかいだった
市街戦が本当にやっかいだった
73:  2017/11/07 01:42:42 No.521110890
>この頃のバズーカは文字通り爆風でダメージがあったな
>市街戦が本当にやっかいだった
あと森林もな
そして海ではまじ強い水中MS
やめてミサイルやめて
>市街戦が本当にやっかいだった
あと森林もな
そして海ではまじ強い水中MS
やめてミサイルやめて
71:  2017/11/07 01:41:12 No.521110706
戦闘だとCPUが結構バカになること多くて
たまにこちらにぶつかってくるだけで攻撃一切してこないという謎行動に出たことがあった
なのでこっちはザコユニットで一方的に攻撃して勝つ
たまにこちらにぶつかってくるだけで攻撃一切してこないという謎行動に出たことがあった
なのでこっちはザコユニットで一方的に攻撃して勝つ
72:  2017/11/07 01:42:18 No.521110842
75:  2017/11/07 01:43:23 No.521110986
SFCの3作だとGXが1番面白かったかな
G-NEXTは増えた機体以外に進化点も特になく
Gセンチュリーはどうしてあんなデキに
G-NEXTは増えた機体以外に進化点も特になく
Gセンチュリーはどうしてあんなデキに
76:  2017/11/07 01:43:32 No.521111004
アッザムお前どういう扱いになってるんだ
動物?
動物?
77:  2017/11/07 01:46:13 No.521111308
G-Nextの評判があまりにも悪くてGXの方が高かったよね
それにしてもGXのガス欠システムは秀逸だったな
アレのお陰で戦艦の重要性が増して戦略性もずっと上がった。しかも戦艦が鬼のように高価だから搭載MSの多い戦艦の重要性も増した
Xだと基地で毎ターンMSを大量生産して随時前線に移動させれば良かったがそれが出来なくなった規制も出来た
しかし戦艦が弱かったなぁ…戦艦全部の弾幕を倍にして丁度くらいだった
それにしてもGXのガス欠システムは秀逸だったな
アレのお陰で戦艦の重要性が増して戦略性もずっと上がった。しかも戦艦が鬼のように高価だから搭載MSの多い戦艦の重要性も増した
Xだと基地で毎ターンMSを大量生産して随時前線に移動させれば良かったがそれが出来なくなった規制も出来た
しかし戦艦が弱かったなぁ…戦艦全部の弾幕を倍にして丁度くらいだった
78:  2017/11/07 01:47:50 No.521111468
ハイメガを当てると気持ちいい 
79:  2017/11/07 01:47:50 No.521111471
ネットで対戦できるようなサイト無いのかな 大運動会も 
80:  2017/11/07 01:48:19 No.521111527
Xからだっけ戦艦線が見下ろし型になったの
あれ好きだった
あれ好きだった
84:  2017/11/07 01:50:20 No.521111724
>Xからだっけ戦艦線が見下ろし型になったの
>あれ好きだった
Nextだったはず
>あれ好きだった
Nextだったはず
85:  2017/11/07 01:51:08 No.521111806
ミサイルがホーミングしてくれるから便利なのよね
>Xからだっけ戦艦線が見下ろし型になったの
Xはお互いライフル連射しあうだけだから違う 
81:  2017/11/07 01:49:25 No.521111637
ZZは障害物戦での忍者だ
ひたすら逃げてハイメガ撃たれる
すげー苦手な相手だった
ひたすら逃げてハイメガ撃たれる
すげー苦手な相手だった
82:  2017/11/07 01:49:32 No.521111652
これの血統であるGCとWiiで出たガシャポンウォーズがアクション部分のデキがかなり良かった
あと水中だと全ゲームで最強のゾックが使える
あと水中だと全ゲームで最強のゾックが使える
83:  2017/11/07 01:49:36 No.521111657
Wiiで今でも買えるけど期限は来年3月までなので
可能性低いけど出来たら3DS向けVCで配信して欲しい
可能性低いけど出来たら3DS向けVCで配信して欲しい
86:  2017/11/07 01:53:01 No.521111988
子供の頃ゲームに勝つとガシャポンとゴム消しの玩具がでてくると思ってた 
88:  2017/11/07 01:53:46 No.521112073
Xからサイコとか大型MSが簡略化されなかったのは衝撃的だったな
あれが自分で動かせるうれしさといったら
あとビットとかの動きとか
あれが自分で動かせるうれしさといったら
あとビットとかの動きとか
89:  2017/11/07 01:56:24 No.521112330
>あとビットとかの動きとか
Xは完全に無用だったけどな
MSの横に発生するだけな上にファンネルに当たってもダメージ発生するから逃げながら戦って逃げることに専念するシュチュエーションでも無ければ使わない
GXからはキチンと独立した動きをするファンネルだった
Xは完全に無用だったけどな
MSの横に発生するだけな上にファンネルに当たってもダメージ発生するから逃げながら戦って逃げることに専念するシュチュエーションでも無ければ使わない
GXからはキチンと独立した動きをするファンネルだった
91:  2017/11/07 01:58:26 No.521112535
G-NEXTだと戦艦と基地の防衛システムは張り付かれたらほぼ撃沈確定よね 
99:  2017/11/07 02:05:09 No.521113223
>G-NEXTだと戦艦と基地の防衛システムは張り付かれたらほぼ撃沈確定よね
ZZ以上の高コスト帯だと高価な戦艦でも大体一ターンで墜ちるよね…
対空砲は本当に倍くらいあっても良かった、それかもしくは攻撃タイムを半分にするか
それと戦艦の充電を1ターンとかで済まして欲しかった…
3ターンくらい必要だったが拠点まで戻るのに2ターンくらい費やして3ターンも充電してたらもう戦況が随分変わってる
ZZ以上の高コスト帯だと高価な戦艦でも大体一ターンで墜ちるよね…
対空砲は本当に倍くらいあっても良かった、それかもしくは攻撃タイムを半分にするか
それと戦艦の充電を1ターンとかで済まして欲しかった…
3ターンくらい必要だったが拠点まで戻るのに2ターンくらい費やして3ターンも充電してたらもう戦況が随分変わってる
92:  2017/11/07 01:58:46 No.521112569
Gセンチュリーは機体同士の判定がなくなって重なるようにしたのが最大の失敗 
93:  2017/11/07 01:59:19 No.521112624
Xのファンネルは罠
的はでかくなるわ被ダメージはでかいわ
的はでかくなるわ被ダメージはでかいわ
94:  2017/11/07 01:59:24 No.521112639
GC版ガシャポンウォーズがもう12年前か
体験版貰って遊んだ思い出
体験版貰って遊んだ思い出
95:  2017/11/07 02:00:32 No.521112741
Xはジオンがネオジオンに統合されていたのが不満だった 
96:  2017/11/07 02:01:22 No.521112849
ドライセンを大量生産すれば勝てる 
98:  2017/11/07 02:03:36 No.521113073
Xのファンネルもレベル上げると敵の近くまで飛んでいってから射撃してくれるぞ
サーベルで壊されるのは一緒だけど
サーベルで壊されるのは一緒だけど
100:  2017/11/07 02:06:47 No.521113369
Xのファンネルは壊されるのはいいダメージを受けるのが納得できない 
101:  2017/11/07 02:06:48 No.521113372
マラサイがいるのに殆どステも武装も変わらないバーザムも出すセンス
大好きです
大好きです
102:  2017/11/07 02:07:36 No.521113447
機体のレベルが上がるとF91が残像するのってXだっけ? 
103:  2017/11/07 02:10:37 No.521113740
レベルがエースになるとジムカスタムやガズLとかと機体交換出来たな 
104:  2017/11/07 02:10:45 No.521113749
バーザムは背が低いからたまにファンネルをすり抜けられる気がする
まあたまにすり抜けたからってなんだって能力なんだけど
まあたまにすり抜けたからってなんだって能力なんだけど
105:  2017/11/07 02:11:37 No.521113827
武装は違うけど基本色違いなだけなのであまり使うことがなかったザクシリーズ
ウィングザクZってなんだよ
ウィングザクZってなんだよ
106:  2017/11/07 02:12:12 No.521113877
俺のビームナギナタ好きはここから始まったあの当たり判定の心強さよ 
107:  2017/11/07 02:12:26 No.521113895
宇宙だとアッシマーの卑怯逃げがそこそこ役に立った 
108:  2017/11/07 02:14:25 No.521114075
デブリマップの壊れたリアル頭身ザクとBGMが子供の頃滅茶苦茶怖かったや 
109:  2017/11/07 02:16:42 No.521114276
スレ画の頃は宇宙に慣性があっていやだったな 
120:  2017/11/07 03:10:07 No.521118049
>スレ画の頃は宇宙に慣性があっていやだったな
慣性やスクロールに引っ張られて自ら敵弾に当たったりね
慣性やスクロールに引っ張られて自ら敵弾に当たったりね
111:  2017/11/07 02:19:32 No.521114510
画面端から画面外方向に向けて発射すると弾がすぐに画面外に消えるから連射が利くようになる
これを利用して敵と密着してファンネル連射でハメ殺せた
νはここにバルカンハメも入るから鬼だった
これを利用して敵と密着してファンネル連射でハメ殺せた
νはここにバルカンハメも入るから鬼だった
112:  2017/11/07 02:20:40 No.521114605
ラフレシアのW拡散メガ粒子砲はつかえんかった 
113:  2017/11/07 02:24:47 No.521114950
GXが良作なのは間違いないがメガビームサーベルだけは明らかにやり過ぎだと思う 
114:  2017/11/07 02:29:06 No.521115331
GXのラフレシアはバグが反則級に強い
でもGP03のマイクロミサイル地獄を潰せるのがラフレシアくらいしかいなかった記憶
でもGP03のマイクロミサイル地獄を潰せるのがラフレシアくらいしかいなかった記憶
116:  2017/11/07 02:34:24 No.521115762
G-NEXTはCPUがアホで金あると戦艦しか作らないから1人用で遊べなかったな 
117:  2017/11/07 02:34:30 No.521115767
対ドライセンに
ジャムルフィンだかで変形してのガチ逃げ戦法だったかなぁ
ドライセン量産にしても
やってる事が単調ですぐ飽きたな
  ジャムルフィンだかで変形してのガチ逃げ戦法だったかなぁ
ドライセン量産にしても
やってる事が単調ですぐ飽きたな
 
        



 
         
マジで変形すると攻撃力半分だったね
ただでさえビームほっそくて当てづらいのに……