1: 名無し 2023/12/25 22:35:13
8: 名無し 2023/12/25 22:48:53
   だいたい絆と同じ?
 
2: 名無し 2023/12/25 22:36:50
   クレーンの免許でなんだか行けそうな気がしてきた
 
4: 名無し 2023/12/25 22:38:44
   ガンタンクは大特免許で行けるしな
 
6: 名無し 2023/12/25 22:43:31
   車みたいにフットペダルの横に足置けるスペース無いとちょっと長い時間乗るのつらそうだな…
 
12: 名無し 2023/12/25 22:54:09
   機体の上半身がちょっと前傾姿勢になっただけでパイロットがずり落ちてペダル押しっぱなしにならない?
 
10: 名無し 2023/12/25 22:52:14
   二足歩行をアクセルとブレーキで操作するの無理あるだろ!
 
11: 名無し 2023/12/25 22:52:54
   >10
と「やっぱハンドルじゃないとな」
と「やっぱハンドルじゃないとな」

14: 名無し 2023/12/25 22:55:48
   >10
ゲームコントローラーで自由自在に動かせるんだから余裕だろう
 
ゲームコントローラーで自由自在に動かせるんだから余裕だろう
15: 名無し 2023/12/25 22:55:52
   これでどうやって蹴りとかしてるんだろう
 
16: 名無し 2023/12/25 22:57:51
   おっちゃんの背面撃ちとかどうやってるんだよ
というか火器管制のロックより先にどうやって銃身向けてるんだアフロ
 
というか火器管制のロックより先にどうやって銃身向けてるんだアフロ
17: 名無し 2023/12/25 22:58:37
   マニュピレーターの精密動作どうやってるんだろう
 
23: 名無し 2023/12/25 23:04:26
   >17
モード切り替えてパイロットがコクピットでグローブ嵌めるとか…
 
モード切り替えてパイロットがコクピットでグローブ嵌めるとか…
32: 名無し 2023/12/25 23:11:00
   ある程度動きが自動化されてるんじゃないか?
 
19: 名無し 2023/12/25 22:59:45
   よくあるのは一般兵は半分オート…エースは全アドリブってやつだな
 
27: 名無し 2023/12/25 23:07:07
   操作系統の設定は突き詰めんでもいいと思う…面倒だからな!
 
39: 名無し 2023/12/25 23:34:53
   詳しくないんだけど逆シャアの黄色い玉みたいな奴なんなの
あんなので操縦できるの?
 
あんなので操縦できるの?
40: 名無し 2023/12/25 23:38:02
   >39
アームレイカー
評判悪くてすぐに廃れた
 
アームレイカー
評判悪くてすぐに廃れた
36: 名無し 2023/12/25 23:22:33
   ユニコーンだと兵装選択はタッチパネルだったが
画面の目視が必須のタッチパネルはやっぱり無茶じゃないかな!
 
画面の目視が必須のタッチパネルはやっぱり無茶じゃないかな!
3: 名無し 2023/12/25 22:37:31
   コンソール操作のために操縦桿から手を放す必要があるのはかなりのクソUI
 
5: 名無し 2023/12/25 22:40:24
   これならキーボードマウスみたいなの方が優秀なのではと思ってしまう
それはそれとしてよくこれでMS動かせるな…
 
それはそれとしてよくこれでMS動かせるな…
24: 名無し 2023/12/25 23:04:43
   やっぱりパイロットの動作をトレースしたり脳波コントロールで動かす方がいいだろ
人型ロボット動かすのに向いてねーよレバーやペダル
 
人型ロボット動かすのに向いてねーよレバーやペダル
38: 名無し 2023/12/25 23:30:27
   ガサラキのロボの方が自分が出来る行動の選択肢を出すってのは感心した
 
43: 名無し 2023/12/25 23:42:59
   馬の全挙動を指示しなくても手綱と鎧だけで乗りこなす事が出来るだろ?多分MSもそんな感じ
 
44: 名無し 2023/12/25 23:44:21
   >43
関係ないけどゾイドの操縦はそんな感じだと思ってる
乗られる方にも意志があるタイプ
 
関係ないけどゾイドの操縦はそんな感じだと思ってる
乗られる方にも意志があるタイプ
28: 名無し 2023/12/25 23:07:37
   エステバリスとかいいよなぁ
ナノマシン入れて手を置くだけだぜ!
 
ナノマシン入れて手を置くだけだぜ!
| 
 | 
 
        
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3815baf8.a8ae2d3b.3815baf9.050023a9/?me_id=1213310&item_id=20361688&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F5187%2F4948872415187.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
 
         
スティックと射撃・格闘・ブースト・通信の4ボタンがあれば操縦できることはゲーセンが証明してるだろ!