1: 名無し 2024/10/23 20:01:57
2: 名無し 2024/10/23 20:04:31
   億泰とどっちがいいか悩むところだな
 
59: 名無し 2024/10/23 21:03:57
   >2
個人的にはチータスもしくはブラックラグーンのチンピラかな
 
個人的にはチータスもしくはブラックラグーンのチンピラかな
4: 名無し 2024/10/23 20:08:22
   最近は俳優としてもご活躍らしいし
 
5: 名無し 2024/10/23 20:09:03
   声質的にはアルベルトとかの方があってる気はする
 
10: 名無し 2024/10/23 20:11:02
   絵柄とのギャップには最初戸惑ったけどキャラクターとしては完璧
 
13: 名無し 2024/10/23 20:13:13
   スレ画の時期はいうほど声も汚くない
ゲームとかの新録だと汚くなってる
 
ゲームとかの新録だと汚くなってる
15: 名無し 2024/10/23 20:13:35
   世界観考えたらドンピシャ
 
30: 名無し 2024/10/23 20:23:42
   ガロードがキャラ設定に対して美少年すぎる
 
45: 名無し 2024/10/23 20:48:46
   >30
動いてるところを見ると3枚目的な面も見えてきてしっくりくるんだけど
スレ画みたいな静止画1枚だけだとそう感じちゃうよね
 
動いてるところを見ると3枚目的な面も見えてきてしっくりくるんだけど
スレ画みたいな静止画1枚だけだとそう感じちゃうよね
9: 名無し 2024/10/23 20:10:10
   むしろあんまりはまり役じゃないのが思いつかない
 
14: 名無し 2024/10/23 20:13:17
   高木渉がキャストにいるとなんかうれしくなる
 
18: 名無し 2024/10/23 20:16:01
   たまにイケメンやらせるとめちゃくちゃカッコよくてビビる
 
29: 名無し 2024/10/23 20:21:48
   >18
ドマイナーだけど昔PS2にボトムズのゲームがあって
バイマンってキャラを塩沢さんの代わりに高木渉が演じてたんだがすげぇかっこよくてビビった
 
ドマイナーだけど昔PS2にボトムズのゲームがあって
バイマンってキャラを塩沢さんの代わりに高木渉が演じてたんだがすげぇかっこよくてビビった
22: 名無し 2024/10/23 20:18:41
   ニンジャバットマンのジョーカーかなりよかった
ふざけていて狂気もあって
 
ふざけていて狂気もあって
27: 名無し 2024/10/23 20:21:00
   アカギの矢木とかチンピラが凄いハマる
脇役になりがちだけど
 
脇役になりがちだけど
33: 名無し 2024/10/23 20:30:19
   真田家売るよ!した大河も好き
 
28: 名無し 2024/10/23 20:21:07
   真田丸で出てきた時はびっくりしたが良い演技してたな
迫真の逃げ
 
迫真の逃げ
17: 名無し 2024/10/23 20:14:13
   ドラマに隠れたけどハマり度なら鬼塚かなぁ
 
31: 名無し 2024/10/23 20:25:50
   ハマるハマらない以前にこのキャラに固定されてるから
鬼塚英吉含めて
 
鬼塚英吉含めて
36: 名無し 2024/10/23 20:35:20
   大体どのキャラも合ってるねって言われてると思う髙木渉
 
38: 名無し 2024/10/23 20:37:01
   マイベストオブ高木渉をわりと真剣に選んだらプリキュアのブンビーさんになった
 
39: 名無し 2024/10/23 20:38:17
   ブンビーさんは渉のアドリブで魅力が爆発したキャラだと思う
 
41: 名無し 2024/10/23 20:39:39
   高木刑事の名付け親
 
42: 名無し 2024/10/23 20:40:10
   >41
どっちかというと元ネタでは?
 
どっちかというと元ネタでは?
43: 名無し 2024/10/23 20:41:29
   名付け親というかとっさのアドリブで「高木です」って言っちゃったもんで高木刑事って名前がついた
 
26: 名無し 2024/10/23 20:20:47
   特に思い入れのない元太を聞く機会が一番多い気がする
 
   
        
 
         
ボーダーランズって洋ゲーのクラップトラップってキャラが
高木さんで多才だなぁと感心したわ