1: 名無し 2025/06/20 02:15:35
2: 名無し 2025/06/20 02:17:08
陽キャが機械いじり好きなだけだよ
3: 名無し 2025/06/20 02:17:28
時代を考えろ
4: 名無し 2025/06/20 02:45:32
熱血ではないだろコミュ障陰キャでもないけど
5: 名無し 2025/06/20 02:55:08
戦争に巻き込まれてちょっといじけてるだけだよね
6: 名無し 2025/06/20 02:56:23
熱血というよりキレやすい子
7: 名無し 2025/06/20 03:02:42
>6
それはカミーユ
それはカミーユ
8: 名無し 2025/06/20 04:16:40
趣味がインドアなだけだからな…
そしてソフト寄りの技術者に見せて機械工も兼ねるので基礎体力もある
そしてソフト寄りの技術者に見せて機械工も兼ねるので基礎体力もある
9: 名無し 2025/06/20 04:18:24
どう考えても熱血な星飛雄馬ですら陰キャ扱いの時代だったんだ
26: 名無し 2025/06/20 06:22:09
>9
いや割とマッスル系陰キャだな飛雄馬
いや割とマッスル系陰キャだな飛雄馬
41: 名無し 2025/06/20 07:51:35
>26
クリスマスばっかり言われるけど全体的に人間関係の距離感バグってるよ…
クリスマスばっかり言われるけど全体的に人間関係の距離感バグってるよ…
13: 名無し 2025/06/20 05:30:34
時代考えると比較的陰気な感じ
40: 名無し 2025/06/20 07:50:40
甲児くんとか竜馬とか健一みたいなの基準にすると大分陰だよ
42: 名無し 2025/06/20 07:51:53
>40
むしろ甲児くんアニメで見ると結構ドライだなって思う
むしろ甲児くんアニメで見ると結構ドライだなって思う
45: 名無し 2025/06/20 08:08:01
てかスーパーロボット物も思ったよりパブリックイメージ的な熱血熱血してる奴いないイメージある
52: 名無し 2025/06/20 08:33:17
逆にマジンガーとかは挫折イベントというかくよくよしたり一回もないのか
53: 名無し 2025/06/20 08:35:17
>52
和解できそうな敵をぶっ殺してかなりへこんだりする話とかはある
和解できそうな敵をぶっ殺してかなりへこんだりする話とかはある
39: 名無し 2025/06/20 07:48:37
時代的に敵を見てうおおお俺がみんなを守るぜ!ってなるのが基準なんだから内向的判定されても何もおかしくはないと思う
10: 名無し 2025/06/20 04:23:21
正義の怒りをぶつけた結果が本編よ
11: 名無し 2025/06/20 04:24:46
趣味の機械いじりのせいで部屋に閉じこもってるだけだからな
15: 名無し 2025/06/20 06:03:15
フラウの家族殺されてキレて自分からガンダム乗る流れだからちゃんと正義の怒りをぶつけてはいる
16: 名無し 2025/06/20 06:03:26
アムロ………男でしょ!
…まあな
…まあな
17: 名無し 2025/06/20 06:05:42
一人で爆弾解除していくシーン度胸すげぇよ
そらブライトさんだって直視できんわ
そらブライトさんだって直視できんわ
18: 名無し 2025/06/20 06:07:23
ずっと陰鬱な話なのかなって思ってたらみんな冗談言い合ってわりと雰囲気明るいなコイツら…ってなる
29: 名無し 2025/06/20 07:09:52
>18
マグネットコーティングのくだりは爽やかすぎる
マグネットコーティングのくだりは爽やかすぎる
21: 名無し 2025/06/20 06:11:01
ルナツー脱出作戦あたりですごく生き生きと暴力振るってて何だこの子!?とはなる
23: 名無し 2025/06/20 06:12:26
状況に流されてるだけかと思いきや割とジオン許すまじな空気が強い
27: 名無し 2025/06/20 07:08:23
実際のところはともかく軍人どころか民間人に向けて銃乱射してるジーンのザクはアムロ視点じゃ間違いなく悪のジオンだったからな
46: 名無し 2025/06/20 08:18:33
逆に当時でも今でもコイツキレすぎだろってなるカミーユ
47: 名無し 2025/06/20 08:19:58
>46
これが若さか
これが若さか
48: 名無し 2025/06/20 08:21:54
>46
最近序盤見返したらアーガマ乗るまでキレッキレで笑った
最近序盤見返したらアーガマ乗るまでキレッキレで笑った
