1: 名無し 2025/08/20 09:12:21
4: 名無し 2025/08/20 09:17:18
ガルムレイドとかハルートとか何かしらのシークエンスで目増えるのはあるけど常時複眼は珍しい…のかな確かに
5: 名無し 2025/08/20 09:19:33
ハンブラビみたいに複数個所に対応するカメラなら兎も角顔にそんなに多く置いてもなぁてなる
6: 名無し 2025/08/20 09:19:44
人間が二つ目な以上複眼を操りきれないからな
7: 名無し 2025/08/20 09:21:29
GN-Xは?
8: 名無し 2025/08/20 09:24:00
アクエリオンやガサラキの雷電が六つ目
ジンクスやアヘッドが四つ目
ジンクスやアヘッドが四つ目
9: 名無し 2025/08/20 09:25:09
おっちゃんも頭頂部や後頭部にも目があるから複眼
10: 名無し 2025/08/20 09:25:40
ジンクスの4つ目は発展機は2つ目になってるから最初ガンダム顔の悪いイメージから外したかっただけなのかな?
13: 名無し 2025/08/20 09:27:59
>10
ジンクスⅣは人の顔に見えるように上2つを大きく強調して下2つは小さくしてるだけで4つ目
ジンクスⅣは人の顔に見えるように上2つを大きく強調して下2つは小さくしてるだけで4つ目
14: 名無し 2025/08/20 09:28:10
>10
スペルビアやIVは下の二つにスリットが繋がってないけど4つ目のままだよ
スペルビアやIVは下の二つにスリットが繋がってないけど4つ目のままだよ
11: 名無し 2025/08/20 09:26:19
オービタルフレームも指揮官機系は額の2つと合わせて実質4つ目
12: 名無し 2025/08/20 09:27:32
最近でもジークアクスとか複眼いっぱいいたじゃん
21: 名無し 2025/08/20 09:31:52
ジークアクス版サイコはシャッターの下に11目だっけ
15: 名無し 2025/08/20 09:29:18
ガンダムXのジムみたいなやつが3つ目だったのしか思いつかない
16: 名無し 2025/08/20 09:29:26
アネモネに出てきたニルヴァーシュ
17: 名無し 2025/08/20 09:29:51
2つに拘る必要はないけど3つ以上に増やすメリット思いつかなくて
18: 名無し 2025/08/20 09:30:21
最大数は6目?でもなんか8目いそうだな…
20: 名無し 2025/08/20 09:31:38
>18
8号機の時点で7つじゃね?
8号機の時点で7つじゃね?
23: 名無し 2025/08/20 09:33:05
>20
そうなのか…なんの8号機かはわかんないけど8じゃなくて7なのはちょっと面白いね
そうなのか…なんの8号機かはわかんないけど8じゃなくて7なのはちょっと面白いね
24: 名無し 2025/08/20 09:33:38
目というかスコープドックが用途違いのカメラが3つだな
26: 名無し 2025/08/20 09:35:32
>24
使ってるのは1個ずつだから単眼×3になるのか三つ目なのか
使ってるのは1個ずつだから単眼×3になるのか三つ目なのか
36: 名無し 2025/08/20 09:48:04
>26
単眼にレンズ三つ
単眼にレンズ三つ
28: 名無し 2025/08/20 09:37:46
普通に演出次第ではあるんだけど4つとか目がある系ってあんまり正義側フェイスには見えづらいデザインなのはあるかもしれない
31: 名無し 2025/08/20 09:44:20
ロボなら目の造形作らなくてもよくね?とはなる
32: 名無し 2025/08/20 09:45:08
>31
それ言い出すとそもそもロボである必要性が無くなるので良いんだよ凝ってても
それ言い出すとそもそもロボである必要性が無くなるので良いんだよ凝ってても
34: 名無し 2025/08/20 09:45:40
>31
普段目立たないよう光らせなければそもそもあるかわからないようにもできるし
なんなら頭ごとないのもいる
普段目立たないよう光らせなければそもそもあるかわからないようにもできるし
なんなら頭ごとないのもいる

ガサラキの雷電は8つだよ
それこそガサラキみたいに目と言うより光る点があるくらいの小さなカメラにしないと顔が煩くなってしゃあないからね