1:  2018/02/04 00:54:02 No.538307948
 
クロムクロとはなんだったのか 
163:  2018/02/04 07:41:36 No.538340737
>クロムクロとはなんだったのか
名作だろ 
2:  2018/02/04 00:56:24 No.538308514
ロボットアニメの皮を被った奇人変人アニメ 
4:  2018/02/04 00:56:48 No.538308610
 
>ロボットアニメの皮を被った奇人変人アニメ 
5:  2018/02/04 00:56:55 No.538308639
カレーアニメ 
7:  2018/02/04 00:58:09 No.538308917
いかにもCGアニメっぽいロボデザインだなと思った
破綻はないけど魅力に欠けるというか 
8:  2018/02/04 00:58:24 No.538308970
気弱でヘタレという設定のカルロスですら
まったくリアルじゃないくらい皆学生とは思えないポジティブ過ぎるメンタル 
9:  2018/02/04 00:59:45 No.538309286
最も恐ろしいのは軍人でも異星人の侵略者でもなく
ユーチューバーが最狂なのですという結論のアニメ 
11:  2018/02/04 01:00:37 No.538309489
クラスメートと先生がほんとウザかった 
12:  2018/02/04 01:00:40 No.538309503
 
ここまでは良かったんだよ… 
171:  2018/02/04 08:05:38 No.538342159
>ここまでは良かったんだよ…
何言ってるんだお前 
13:  2018/02/04 01:00:42 No.538309511
ユーチューバーくんは最後まで一本貫いててむしろ好きになってしまった 
15:  2018/02/04 01:02:08 No.538309879
PAらしさとロボアニメは相容れないということ 
16:  2018/02/04 01:02:54 No.538310070
ドクターと親子だと言われて正にと納得できるウザさ 
48:  2018/02/04 01:23:00 No.538314620
>ドクターと親子だと言われて正にと納得できるウザさ
空気の読めなさくらいしか受け継いでなさそうなボンクラってのが 
17:  2018/02/04 01:03:04 No.538310114
アマゾンがあれば宇宙人でも生活に困らないらしい 
18:  2018/02/04 01:03:20 No.538310176
 
主人公良かった… 
27:  2018/02/04 01:07:11 No.538311072
>主人公良かった…
キャラ的には好きなんだ 
19:  2018/02/04 01:03:52 No.538310314
 
謎の光とか不自然なものに頼らない隠し方は好き 
24:  2018/02/04 01:06:18 No.538310881
>謎の光とか不自然なものに頼らない隠し方は好き
工夫のしかたにふふっってなっちゃう 
20:  2018/02/04 01:04:12 No.538310387
ここの会社ロボットアニメ作るのに向いてないよね 
26:  2018/02/04 01:07:01 No.538311041
>ここの会社ロボットアニメ作るのに向いてないよね
もともとプロダクションIGの人が起こしたスタジオらしいけどね
ロボットや3Dの練習としてクロムクロやったらしいけど 
47:  2018/02/04 01:22:22 No.538314452
>ここの会社ロボットアニメ作るのに向いてないよね
他が酷いのばかりでもうここに任せればいいんじゃないかな状態だった 
21:  2018/02/04 01:05:06 No.538310609
剣之介とかロボに乗る勢に焦点絞って欲しかったな
ちょっと日常多過ぎた
それがラストに繋がるんだろうけども 
22:  2018/02/04 01:05:07 No.538310629
 
豪華だったな 
34:  2018/02/04 01:11:34 No.538312090
>豪華だったな
いい歌なんだがいまだに最後に何言ってんだか聞き取れない… 
23:  2018/02/04 01:06:11 No.538310850
 
気持ち悪いけどいい動きで逃げていく敵ロボ 
28:  2018/02/04 01:07:14 No.538311089
>気持ち悪いけどいい動きで逃げていく敵ロボ
ブスの機体いいよね 
25:  2018/02/04 01:06:31 No.538310932
アルジェントソーマみたいなラスト 
46:  2018/02/04 01:22:14 No.538314424
>アルジェントソーマみたいなラスト
あっちは綺麗に解決して終わったでしょ 
30:  2018/02/04 01:09:51 No.538311704
ロボも日常も半端になってた 
31:  2018/02/04 01:10:19 No.538311834
 
最終回間際 
32:  2018/02/04 01:10:38 No.538311903
クソ重いロボを運ぶために新幹線車両搬入みたいなるシーン好き 
36:  2018/02/04 01:13:44 No.538312576
 
・・・ 
38:  2018/02/04 01:15:25 No.538312963
>・・・
見事なお蔵入りだったよ… 
56:  2018/02/04 01:26:34 No.538315311
>・・・
今でも待ってんだぜ? 
59:  2018/02/04 01:27:18 No.538315467
>・・・
今でも待ってます
けど出ないだろな 
37:  2018/02/04 01:14:26 No.538312760
最終話以降が見たいんだがそういうのは野暮ってもんなんだろうな・・・ 
41:  2018/02/04 01:16:30 No.538313189
>最終話以降が見たいんだがそういうのは野暮ってもんなんだろうな・・
宇宙を股に掛けた壮大な話になってしまうのでのう…妄想するしかないのう 
39:  2018/02/04 01:16:05 No.538313097
親父の死んだ理由がひどかった 
45:  2018/02/04 01:20:35 No.538314106
>親父の死んだ理由がひどかった
そういう死に方もあるかもだがそこでやるかという
作画も芝居も設定も悪くないんだけど熱気が足りんというか 
42:  2018/02/04 01:17:40 No.538313421
親父の死に方が割としょうもなかった 
43:  2018/02/04 01:17:48 No.538313463
洗脳されて過労死させられるシーンがやばかった 
49:  2018/02/04 01:23:42 No.538314739
侵略宇宙人が武人ごっこしてる連中だったり鬼の正体がナメック星人みたいなやつだったり
視聴者のリアリティラインをやたら揺さぶってくる 
50:  2018/02/04 01:24:34 No.538314912
トムさんが好きだった 
52:  2018/02/04 01:25:35 No.538315116
これ参加したアニメーターがキレて内情暴露しまくってたのは知ってる 
53:  2018/02/04 01:25:46 No.538315149
プリンタで製作途中の姫様欲しい… 
57:  2018/02/04 01:26:38 No.538315328
途中も結構グダってたけど終わり方も酷かったのが泣ける 
58:  2018/02/04 01:27:12 No.538315444
そもそもこれ社長の企画じゃね? 
60:  2018/02/04 01:27:28 No.538315499
え?
録画一気に観て面白いと思ったけど
え? 
63:  2018/02/04 01:28:21 No.538315672
>え?
>録画一気に観て面白いと思ったけど
>え?
鉄血どう思う? 
62:  2018/02/04 01:27:53 No.538315579
自衛隊のちっこいロボットかっこよかった 
64:  2018/02/04 01:28:27 No.538315689
PA15周年イベントとかも中止してたよね 
66:  2018/02/04 01:28:48 No.538315758
 
御母堂3Dプリントしてほしい 
68:  2018/02/04 01:29:34 No.538315929
英雄放逐エンドは嫌いじゃなかった
褒められた終わり方じゃないけど 
69:  2018/02/04 01:30:14 No.538316082
敵とはいえ心身共にあそこまでブサイクなキャラは他になかなかいないと思う 
75:  2018/02/04 01:32:23 No.538316491
>敵とはいえ心身共にあそこまでブサイクなキャラは他になかなかいないと思う
特に近年じゃ貴重な逸材だよね 
70:  2018/02/04 01:30:46 No.538316186
リボルテックが全盛期ならクロムクロくらいなら出してくれてたかもな 
90:  2018/02/04 01:38:52 No.538317637
モブには凄く厳しい世界だけど
メインキャラはみんな物凄く逞しいメンタル 
93:  2018/02/04 01:39:39 No.538317769
不評とはまでは行かないけど人にお勧めできるかと言われたら首を傾げる
でも嫌いってわけでもないみたいな感じのアニメだった 
98:  2018/02/04 01:41:20 No.538318062
>でも嫌いってわけでもないみたいな感じのアニメだった
なんつうかとにかく地味で大人しかったアニメ
おれは好きだったんだけど 
94:  2018/02/04 01:40:12 No.538317862
 
色々物足りなかったけど自分は毎週楽しく視てたし今でも好きだぜ 
99:  2018/02/04 01:41:55 No.538318149
録画とかして追うほどでもないけど
切るほどでもないってレベルかな 
100:  2018/02/04 01:42:02 No.538318165
友人間で気づいたら俺しか見てなかったアニメ 
104:  2018/02/04 01:45:05 No.538318682
 
>友人間で気づいたら俺しか見てなかったアニメ
地元アニメだから進めたのにみんな1クール持たなかったよ… 
107:  2018/02/04 01:48:56 No.538319348
主役もヒロインもロボも地味すぎて 
111:  2018/02/04 01:51:17 No.538319751
 
ソフィーちゃんとか好きだったよ 
123:  2018/02/04 02:13:41 No.538323033
>ソフィーちゃんとか好きだったよ
その子のために見続けたかな俺 
117:  2018/02/04 02:00:54 No.538321161
普通に楽しんで全話みてたわ
親子発覚は思わず笑ってしまった 
124:  2018/02/04 02:20:55 No.538323957
フィギュアはいつになったら… 
125:  2018/02/04 02:22:51 No.538324158
もう自作するしかないと思う 
127:  2018/02/04 02:27:42 No.538324768
お前が自分で作るんだよ! 
   
  
野郎主人公を取り押さえたり、残存する研究所守備隊、自衛隊、機動隊協同部隊とか
雑魚扱いされそうな普通の兵隊さん達が普通に強かったのが印象的だったな