1:  2017/05/17 23:35:18 No.1537318
 
遠距離砲を積んだら主役になれないのか? 
2:  2017/05/17 23:44:25 No.1537319
 
は? 
3:  2017/05/17 23:52:09 No.1537320
>は?
おまいは遠距離云々の前に戦略兵器という違うカテゴリーなのではないかと 
33:  2017/05/18 23:51:57 No.1537484
 
>遠距離砲を積んだら主役になれないのか?
どーも、総司令官です 
 
47:  2017/05/20 11:07:14 No.1537710
 
>遠距離砲を積んだら主役になれないのか?ガンキャノン「じゃあミサイルに取り替えて主役狙う」
もっと無理(肩ミサイルロボは好きなの結構多いけど俺)
ガンキャノンのスレ見ててふと思ったが
そういや「ガンキャノンみたいな砲戦能力持たせた」ガンダム(GM)タイプの機体はあるけど
「ガンキャノンを元に白兵戦能力強化していったらガンダムタイプになっていた」ガンダムって存在するのかな・・・ 
 
4:  2017/05/17 23:56:58 No.1537321
 
ガンボーイに主役をとられた 
5:  2017/05/18 00:11:37 No.1537323
F91やV2は長距離砲装備と言えなくもないか。 
7:  2017/05/18 00:20:23 No.1537327
反則的だがマクロスは遠距離砲を搭載した主役メカと言えなくもない。 
9:  2017/05/18 00:27:14 No.1537329
>反則的だがマクロスは遠距離砲を搭載した主役メカと言えなくもない。
ていうかストライクバルキリーが 
 
8:  2017/05/18 00:26:34 No.1537328
 
気が付いたら相棒が主役から引きずり下ろされていた
何を言ってるのか(ry 
10:  2017/05/18 00:31:07 No.1537331
 
ていうか二代目主人公の時点で積んでるんですがそれは 
16:  2017/05/18 06:10:57 No.1537352
>ていうか二代目主人公の時点で積んでるんですがそれは
素のビームライフルからしてデザイン的には長物ライフルだしな… 
13:  2017/05/18 02:23:52 No.1537344
 
強化パーツ装備ならOKという風潮 
17:  2017/05/18 09:08:17 No.1537372
いろいろ政治とかお金とか的な事情がまかり通るんだろうけど
とりあえず両肩キャノンの機体は○○ガンダムじゃなく○○ガンキャノンって名称にしてやれよと
思い続けて幾年月 
19:  2017/05/18 10:12:33 No.1537382
 
>とりあえず両肩キャノンの機体は○○ガンダムじゃなく○○ガンキャノンって名称にしてやれよと
なんだとぅ 
20:  2017/05/18 10:37:09 No.1537387
 
本文無し 
23:  2017/05/18 12:15:39 No.1537402
まあチャンバラの国だし、せっかくヒト型してんだから
遠距離から大火力撃ち込んでるより
接近してアクションしてみせろって気はする
残念ながらロボアニメでそんな作画するリソースは
枯渇しかかってるが 
24:  2017/05/18 12:34:50 No.1537406
 
どの辺りからが遠距離なのか、よく分からん 
26:  2017/05/18 18:04:05 No.1537441
 
なんとなく貼りたくなった
IF設定だし、かつての主人公の機体という以外
<主役ガンダム>の属性はなさそうだけど… 
30:  2017/05/18 22:36:45 No.1537475
マシンガン
指マシンガン
ドムバズーカ
で近距離武器な敵ばかりの中
遠距離ビーム砲を最初から持っているファーストガンダム 
31:  2017/05/18 23:15:33 No.1537477
自機では着弾点を直接照準せずに(出来ない位遠い距離)観測機からデータを得て指定の方向に砲を発射するという機体なら居ない・・・かな? 
32:  2017/05/18 23:42:14 No.1537481
>自機では着弾点を直接照準せずに(出来ない位遠い距離)観測機からデータを得て指定の方向に砲を発射
「マクロス 愛おぼ」にそういうシーンが有る。 
 
34:  2017/05/18 23:56:33 No.1537486
>自機では着弾点を直接照準せずに(出来ない位遠い距離)観測機からデータを得て指定の方向に砲を発射するという機体なら居ない・・・かな?
ガンダムイグルーのヨルムンガンドがそんな感じ 
39:  2017/05/19 02:56:31 No.1537512
というかスレ画は火力強化が目的でつけてるだけだから遠距離砲でも無くね?
>という機体なら居ない・・・かな
つエグザクソン 
35:  2017/05/19 00:03:49 No.1537489
 
ORIGINガンダム「大丈夫だ問題ない」 
43:  2017/05/19 07:45:51 No.1537534
両肩にキャノン積んでるのに、まるで使わないグレートファイバードさんはキャノンに申し訳ないと思わないの? 
44:  2017/05/19 09:44:45 No.1537546
>両肩にキャノン積んでるのにまるで使わないグレートファイバードさん
そっとしておいてあげて・・・アレあんまり使うと
ただ余ったグランバードの腕をそれっぽく載せてるだけなの
気付かれちゃうから・・・ 
45:  2017/05/19 12:14:43 No.1537559
 
グレートファイバードのグレートキャノンはちゃんと使ってるシーンあるよ
あんま戦果挙げてないけど 
51:  2017/05/20 14:17:54 No.1537728
 
両立 
53:  2017/05/20 15:35:04 No.1537739
 
得られた答え 
61:  2017/05/21 02:28:47 No.1537835
それこそガンダムやGMにキャノン付ければいいだけだもんなぁ
顔と名前がガンダム系なら売れ行きキャノンの倍狙えますよ 
76:  2017/05/24 02:00:46 No.1538279
 
ついでに敵のコンセプト組み込んだのも開発してみる 
77:  2017/05/24 03:20:52 No.1538284
>ついでに敵のコンセプト組み込んだのも開発してみる
これ第何星界の魔神ですか? 
63:  2017/05/21 09:01:53 No.1537860
 
すっかり忘れてた 
   
  
グレートファイバードが出るならなぜグランバードが出ない