1:    2019/06/23 07:37:09 
2:    2019/06/23 07:39:30 
   考えてみたらWW2で最強級の戦車砲以上の口径なんだよな 
3:    2019/06/23 07:40:32 
   かっこいい 
4:    2019/06/23 07:41:56 
   ザクなんて現代の戦車砲連射やぞ 
20:    2019/06/23 07:54:06 
   >ザクなんて現代の戦車砲連射やぞ
ザクマシンガンは元々宇宙で使うの想定してたんで装薬の量少なくして威力は減るけど反動減らしたり努力してる
その後連邦もMS出してきたから対MS用弾とか作ったけど気にしないで欲しい
ザクマシンガンは元々宇宙で使うの想定してたんで装薬の量少なくして威力は減るけど反動減らしたり努力してる
その後連邦もMS出してきたから対MS用弾とか作ったけど気にしないで欲しい
6:    2019/06/23 07:42:58 
   ガンダム世界の武器は落ちて来た薬莢だけで人殺せるからな 
8:    2019/06/23 07:47:26 
   >ガンダム世界の武器は落ちて来た薬莢だけで人殺せるからな
頭に鉄パイプが落ちてきたら死ぬよ
頭に鉄パイプが落ちてきたら死ぬよ
7:    2019/06/23 07:46:46 
   9mmを単純に十倍すればそのでかさになるもんなぁ 
10:    2019/06/23 07:47:58 
   同じ1/144のWTMの戦車並べるとわかりやすい
ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
21:    2019/06/23 07:55:15 
   >同じ1/144のWTMの戦車並べるとわかりやすい
>ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
あれを地上で運用しろって言われたら頭抱えるよね…
>ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
あれを地上で運用しろって言われたら頭抱えるよね…
25:    2019/06/23 07:57:43 
   >>同じ1/144のWTMの戦車並べるとわかりやすい
>>ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
>あれを地上で運用しろって言われたら頭抱えるよね…
コトブキヤの1/144メーサー戦車もあれ組んでみたら市街地でゴジラ迎撃無理すぎる…
>>ビルドルブなんてドイツのスーパードッキリメカ陸上戦艦ラーテ並みだな
>あれを地上で運用しろって言われたら頭抱えるよね…
コトブキヤの1/144メーサー戦車もあれ組んでみたら市街地でゴジラ迎撃無理すぎる…
11:    2019/06/23 07:48:25 
   この赤いのは? 
26:    2019/06/23 07:59:25 
   >この赤いのは?
グレランかな
グレランかな
12:    2019/06/23 07:48:57 
   アレックスの腕ガトも同じだけど明らかにこれより火薬の量多いよね…
こっち豆鉄砲みたいな感じなのにアレックスの腕ががんがんブレるぐらい反動ある
こっち豆鉄砲みたいな感じなのにアレックスの腕ががんがんブレるぐらい反動ある
13:    2019/06/23 07:49:37 
   マガジン握ってません? 
14:    2019/06/23 07:49:54 
   マガジンのとこフォアグリップ代わりにしていいんだ…… 
16:    2019/06/23 07:50:59 
   >マガジンのとこフォアグリップ代わりにしていいんだ……
普通にあるよ
でもMSの場合はどうか知らん
普通にあるよ
でもMSの場合はどうか知らん
41:    2019/06/23 08:09:19 
   >普通にあるよ
>でもMSの場合はどうか知らん
まあ劇中だと普通に片手撃ちしてたからな…
>でもMSの場合はどうか知らん
まあ劇中だと普通に片手撃ちしてたからな…
15:    2019/06/23 07:50:01 
   でも90mm速射砲とかいうとあれなんか豆鉄砲だな感はある 
18:    2019/06/23 07:51:41 
   >でも90mm速射砲とかいうとあれなんか豆鉄砲だな感はある
アハトアハトより少し大きいって考えたらやばい
アハトアハトより少し大きいって考えたらやばい
23:    2019/06/23 07:56:13 
   >でも90mm速射砲とかいうとあれなんか豆鉄砲だな感はある
陸ガンが持ってる100mmと威力変わらないそうだ
高初速弾が開発されて口径小さくして取り回し良くした
陸ガンが持ってる100mmと威力変わらないそうだ
高初速弾が開発されて口径小さくして取り回し良くした
17:    2019/06/23 07:51:19 
   マガジン握ってるのは劇中再現
ロボ魂でもやってる
ロボ魂でもやってる
19:    2019/06/23 07:52:16 
   アメリカのトイガンみたい 
22:    2019/06/23 07:56:07 
   ザクマシンガンは口径こそ現代の戦車砲と同じだけど
反動抑制のために初速えらい遅いからな……
反動抑制のために初速えらい遅いからな……
24:    2019/06/23 07:57:20 
   友人のガンダム好きが「バズーカの反動」って言ってたけど
ガンダム世界のバズーカって反動あるの?
ガンダム世界のバズーカって反動あるの?
30:    2019/06/23 08:01:19 
   >ガンダム世界のバズーカって反動あるの?
無反動砲は無反動砲では無いから
無反動砲は無反動砲では無いから
27:    2019/06/23 07:59:56 
   形だけでバズーカ名乗ってるよくわかんない何かだから 
52:    2019/06/23 08:19:26 
   >形だけでバズーカ名乗ってるよくわかんない何かだから
ケツに付いてるロケット弾が筒の内側を螺旋状に動いて発射されるよくわからない構造
オリジンでは真ん中の空間にミサイルっぽいものがマガジン式で装填できる
ケツに付いてるロケット弾が筒の内側を螺旋状に動いて発射されるよくわからない構造
オリジンでは真ん中の空間にミサイルっぽいものがマガジン式で装填できる
28:    2019/06/23 08:00:07 
   MSの口径といえばガンタンクの腕ミサイルが40mmってどうなってるのか気になる 
29:    2019/06/23 08:00:19 
   HGUCでABS造形だったやつ!
HGUCでABS造形だったやつじゃないか!
マジふざけんなよ…
HGUCでABS造形だったやつじゃないか!
マジふざけんなよ…
53:    2019/06/23 08:20:38 
   >HGUCでABS造形だったやつ!
>HGUCでABS造形だったやつじゃないか!
>マジふざけんなよ…
ジム駒のビームガンもな!
>HGUCでABS造形だったやつじゃないか!
>マジふざけんなよ…
ジム駒のビームガンもな!
31:    2019/06/23 08:01:58 
   ザクマシンガンを人間サイズにした12mmでも機銃ってレベルではないと聞いた 
32:    2019/06/23 08:02:30 
   >ザクマシンガンを人間サイズにした12mmでも機銃ってレベルではないと聞いた
据え付けて軽車両や航空機、ヘリを狙うレベル
据え付けて軽車両や航空機、ヘリを狙うレベル
35:    2019/06/23 08:03:50 
   >ザクマシンガンを人間サイズにした12mmでも機銃ってレベルではないと聞いた
日本海軍だと機銃扱いだけど日本陸軍だと既に機関砲ってカテゴリーだしな
日本海軍だと機銃扱いだけど日本陸軍だと既に機関砲ってカテゴリーだしな
34:    2019/06/23 08:03:42 
   ザクマシンガンって45acpとかそのへんじゃないの 
40:    2019/06/23 08:09:07 
   赤いとこがグレラン本体でシュポーンと飛んでくのかと思ってたけど穴あいてる? 
46:    2019/06/23 08:11:56 
   >赤いとこがグレラン本体でシュポーンと飛んでくのかと思ってたけど穴あいてる?
なんかモデルガンの銃口と勘違いしてる気がしてきた
なんかモデルガンの銃口と勘違いしてる気がしてきた
42:    2019/06/23 08:10:04 
   ハイゴッグが水泳部にしては紙装甲だったのもあってスレ画で蜂の巣に… 
   
        
 
         
小口径で初速を上げるって言うけど、戦車砲とかは現代技術の限界レベルの初速だして、可能な限り小さい弾丸で最大の威力を目指してる
100mm以上の弾丸より90mmの方が初速をあげて威力を増してるってことは、相対的にザクマシンガンが低初速の小便弾だと言う根拠になってしまう
あと弾丸の大きさそのものがないと装甲を撃ち抜く前に弾丸がバラバラになってしまうので、同じ技術レベルで実現可能な砲を作ったら単純にデカイ方が強い
そういう意味でも90mmの存在のためにザクマシンガンがとんでもない糞雑魚になってしまう