1:    2019/10/08 11:23:06 
2:    2019/10/08 11:24:34 
   この後特に理由もなく生き返ってるから大丈夫大丈夫 
3:    2019/10/08 11:26:29 
   プロールの死に方が惨い 
4:    2019/10/08 11:28:18 
   なんで仲良く喧嘩しなみたいな緩い本編からガチの殺し合いに発展したのかよく知らない 
6:    2019/10/08 11:31:44 
   >なんで仲良く喧嘩しなみたいな緩い本編からガチの殺し合いに発展したのかよく知らない
・人気絶頂だったので新シリーズに向けて衝撃展開で話題を作りたかった
・リデコや金型廃盤で販売終了になる連中の退場処分
結果:アメリカ本国でも配給営業の失敗もあって大コケで翌年のGIジョーはアメリカでムービー版が劇場公開すら出来なかった
・人気絶頂だったので新シリーズに向けて衝撃展開で話題を作りたかった
・リデコや金型廃盤で販売終了になる連中の退場処分
結果:アメリカ本国でも配給営業の失敗もあって大コケで翌年のGIジョーはアメリカでムービー版が劇場公開すら出来なかった
5:    2019/10/08 11:28:52 
   同じ映画内でバラバラになったウルトラマグナスは生き返るのに司令官はどうして… 
22:    2019/10/08 12:14:19 
   >同じ映画内でバラバラになったウルトラマグナスは生き返るのに司令官はどうして…
ジャンキオンの修復技術が凄まじかったという事で納得しよう
それにしたってくっつけて磨いただけで復活するのはひでぇと思うけど
ジャンキオンの修復技術が凄まじかったという事で納得しよう
それにしたってくっつけて磨いただけで復活するのはひでぇと思うけど
7:    2019/10/08 11:32:44 
   TVアニメしか知らんかったからコミックもグロ死するのに驚いた 
8:    2019/10/08 11:33:26 
   本編では解体されてワニ化改造までされても生きてたのに… 
9:    2019/10/08 11:33:38 
   大人の事情に振り回された結果だったのか… 
10:    2019/10/08 11:34:38 
   2010の最後の方でコンボイ割と簡単に生き返ってた気がする 
12:    2019/10/08 11:39:46 
   >2010の最後の方でコンボイ割と簡単に生き返ってた気がする
主人公交代して売れなかったので再登板でセールスしなきゃ…
主人公交代して売れなかったので再登板でセールスしなきゃ…
17:    2019/10/08 12:05:19 
   >主人公交代して売れなかったので再登板でセールスしなきゃ…
主人公どうこうじゃなく2010の玩具自体が低クオリティだったのが問題だったろ!
主人公どうこうじゃなく2010の玩具自体が低クオリティだったのが問題だったろ!
11:    2019/10/08 11:37:49 
   司令官は何度も死んで何度も生き返るからな 
13:    2019/10/08 11:45:15 
   オーソンウェルズは殆どボケてる状態での収録だったとか 
14:    2019/10/08 11:47:22 
   すみません本編であんな頑丈だったのに
肩や脇腹を撃たれただけで死んでる奴らいるんですけど
肩や脇腹を撃たれただけで死んでる奴らいるんですけど
15:    2019/10/08 11:50:14 
   >肩や脇腹を撃たれただけで死んでる奴らいるんですけど
もう売らないから死んでも良くなった
もう売らないから死んでも良くなった
16:    2019/10/08 11:58:48 
   本編の作画マジ凄いんすよ
だから余計に死に様が酷い
だから余計に死に様が酷い
18:    2019/10/08 12:06:41 
   子供向け映画なのに営業がしくじって郊外の辺鄙な映画館か主要都市部では子供が入れないレイトショー枠しか抑えられなかったのも敗因だとか 
19:    2019/10/08 12:08:07 
   2010の番組自体が仄暗いんだよな 
20:    2019/10/08 12:09:31 
   一対多数だとやたら強い司令 
21:    2019/10/08 12:10:46 
   新作のキャラの先出し登場自体はワクワクした、ただ前作キャラ殺し過ぎ 
23:    2019/10/08 12:14:53 
   ミニボット連中はゴング→アウトバックみたいに別キャラにリデコするしダイアクロンカーロボ勢はコスト高いから廃盤するし殺さなきゃ… 
24:    2019/10/08 12:17:55 
   割と気分次第でスパークが止まる 
25:    2019/10/08 12:19:49 
   ラチェットとホイルジャックも最初らへんで退場じゃ手の施しようが無いのかな 
26:    2019/10/08 12:20:59 
   ラチェットとアイアンハイドは現物からアニメデザインがアレンジし過ぎてて販促出来ないから消す 
27:    2019/10/08 12:22:46 
   あ…後付け顔パーツ(プレート)…… 
28:    2019/10/08 12:24:49 
   2010新規勢のクオリティが低いのではなく元ダイアクロンカーロボ組が異常だっただけなんだ… 
   
        
 
         
ただスタスクだけはなぜか清々した