1:    2020/01/15 07:23:51 
6:    2020/01/15 07:50:17 
   >ザンスカールの到達点
これじゃ半円にしかならなくね?
これじゃ半円にしかならなくね?
7:    2020/01/15 07:51:36 
   >これじゃ半円にしかならなくね?
ちゃんと4つ背負っているだろ
ちゃんと4つ背負っているだろ
2:    2020/01/15 07:34:16 
   ザンスカールはタイヤだと? 
3:    2020/01/15 07:35:10 
   そうザンスか 
4:    2020/01/15 07:39:50 
   パーソナルタイヤ 
8:    2020/01/15 07:53:04 
   タイヤ2重に重なってるよ 
9:    2020/01/15 07:53:59 
   ローター付けたりタイヤ付けたり 
10:    2020/01/15 07:55:17 
   バイク乗りは盗難を避けたいのならスレ画を見習い常に背負うべき 
11:    2020/01/15 07:56:15 
   バイクの中で生活できるバイク戦艦 
13:    2020/01/15 07:57:00 
   MS無くしてタイヤMAでいいんじゃあ… 
17:    2020/01/15 08:00:26 
   >MS無くしてタイヤMAでいいんじゃあ…
MSが持つ汎用性が無くなるだろ
戦闘バイク→ガリクソン→ゲドラフ(アインラッド)→スレ画と試行錯誤の果てだ
MSが持つ汎用性が無くなるだろ
戦闘バイク→ガリクソン→ゲドラフ(アインラッド)→スレ画と試行錯誤の果てだ
15:    2020/01/15 07:59:12 
   もうタイヤ型のMAにしたほうがいいのでは・・・
うっその下半身アタックみたいに使い捨てできるからいいのはわかるが
うっその下半身アタックみたいに使い捨てできるからいいのはわかるが
16:    2020/01/15 07:59:40 
   どこまでもタイヤに拘る変態性 
18:    2020/01/15 08:04:40 
   タイヤに歴史あり 
19:    2020/01/15 08:09:01 
   バグでいいような気がする 
20:    2020/01/15 08:09:29 
   コアガンダムの土星アーマー候補
って思ったけどSFSからSFSに変形するとか無意味か…
って思ったけどSFSからSFSに変形するとか無意味か…
21:    2020/01/15 08:10:28 
   スレ画のMG出るまで死ねない 
25:    2020/01/15 08:14:13 
22:    2020/01/15 08:11:26 
   盗んだタイヤで走り出されるのでタイヤを自分の一部にしました 
23:    2020/01/15 08:12:13 
   乗るだけではなく浮き輪にして飛べるらしい 
24:    2020/01/15 08:13:31 
   タイヤが本体 
26:    2020/01/15 08:14:32 
   タイヤが宇宙を飛ぶなぁー! 
28:    2020/01/15 08:16:11 
   >タイヤが宇宙を飛ぶなぁー!
空を飛ぶよりましだろ
空を飛ぶよりましだろ
27:    2020/01/15 08:15:12 
   駐輪したアインラッドの盗難が相次ぐのでザンスカールは対策をうったのであった 
29:    2020/01/15 08:16:22 
   本体必要なのか 
34:    2020/01/15 08:19:32 
   >本体必要なのか
重力下だと停止時に片足等でバランス保たないとタイヤが倒れる
重力下だと停止時に片足等でバランス保たないとタイヤが倒れる
48:    2020/01/15 08:37:05 
   >>本体必要なのか
>重力下だと停止時に片足等でバランス保たないとタイヤが倒れる
つーかMSが足で踏ん張らないと止まれないのでは
>重力下だと停止時に片足等でバランス保たないとタイヤが倒れる
つーかMSが足で踏ん張らないと止まれないのでは
30:    2020/01/15 08:18:11 
   タイヤ毎ぶっ壊されたのは光の翼ぐらいだな 
31:    2020/01/15 08:18:17 
   メッメドーザ「なんでみんな簡単に空を飛べるようになってんの…」 
32:    2020/01/15 08:19:09 
   俺がタイヤだ 
33:    2020/01/15 08:19:12 
   型式番号だとゲドラフより前開発という 
47:    2020/01/15 08:36:31 
   >型式番号だとゲドラフより前開発という
知らなかったそんなの…
知らなかったそんなの…
35:    2020/01/15 08:21:56 
   アインラッドより細いからな 
37:    2020/01/15 08:24:31 
   木星帝国「タイヤいいよね(ヴァゴン)」 
38:    2020/01/15 08:28:13 
   ドゥカー「思ってたヤツ(バイク)と違う…」 
39:    2020/01/15 08:29:33 
   スレ画よりも全身をビームコーティングするほうがきっと強い 
41:    2020/01/15 08:31:02 
   強い部品でタイヤを作ったのか
タイヤになってるから強いのか
タイヤになってるから強いのか
42:    2020/01/15 08:34:05 
   ザンネックはMSの到達点
ただしパイロットを選びまくる
ただしパイロットを選びまくる
45:    2020/01/15 08:35:26 
   なぜタイヤ部分も強靭なんだろうか見えないレベルの細いビームサーベルみたいのが高速で回ってるからとか理由づけが必要だな 
46:    2020/01/15 08:36:05 
   アインラッドを有人機にすれば強奪問題も解決したのかもしれない 
58:    2020/01/15 08:56:46 
   >アインラッドを有人機にすれば強奪問題も解決したのかもしれない
パイロットが足りなくなるだろうな
パイロットが足りなくなるだろうな
87:    2020/01/15 12:57:12 
   >>アインラッドを有人機にすれば強奪問題も解決したのかもしれない
>パイロットが足りなくなるだろうな
学徒動員してる始末なので人材確保すら困難
>パイロットが足りなくなるだろうな
学徒動員してる始末なので人材確保すら困難
49:    2020/01/15 08:39:06 
   タイヤ以外も大概だがクソ強いのがザンスカMS
もうスーパーサイコ研究所という開発元からしてヤバい感じしかしない
もうスーパーサイコ研究所という開発元からしてヤバい感じしかしない
50:    2020/01/15 08:40:05 
   ザンスカールはそういうのあるよな
ゲンガオゾも型式はザンネックより若いし
ゲンガオゾも型式はザンネックより若いし
70:    2020/01/15 10:13:59 
   >ザンスカールはそういうのあるよな
>ゲンガオゾも型式はザンネックより若いし
名前がゾロアットなのに開発されたのはゾロの前とかだっけ
>ゲンガオゾも型式はザンネックより若いし
名前がゾロアットなのに開発されたのはゾロの前とかだっけ
82:    2020/01/15 12:10:04 
   >名前がゾロアットなのに開発されたのはゾロの前とかだっけ
ゾロアットってそう言う…
ゾロアットってそう言う…
51:    2020/01/15 08:42:16 
   タイヤもすり減ってきたら交換するのかな 
52:    2020/01/15 08:42:22 
   タイヤの高速回転でミノフスキー粒子が引きずられて流れていくからビームが効かないとか? 
53:    2020/01/15 08:42:45 
   そもそもゴムなのかアレ 
54:    2020/01/15 08:52:38 
   >そもそもゴムなのかアレ
宇宙国家が化石燃料由来のゴムを量産してるとは思えないのでポリマーとかそっちの軟質素材じゃないかな
宇宙国家が化石燃料由来のゴムを量産してるとは思えないのでポリマーとかそっちの軟質素材じゃないかな
55:    2020/01/15 08:54:02 
   タイヤ柔らかくする必要ってあるのかな?装甲と同じくらい硬い素材使ってもいいんじゃない? 
56:    2020/01/15 08:55:15 
   ビームでコーティンされてて地面と直接触れずに浮いてそう 
57:    2020/01/15 08:56:33 
   スレ画のタイヤはどう背中にくっついてるの 
60:    2020/01/15 09:03:32 
   >スレ画のタイヤはどう背中にくっついてるの
>スレ画のタイヤはどう背中にくっついてるの
肩と足にマウントする装備があるのかもしれないなぁ
>スレ画のタイヤはどう背中にくっついてるの
肩と足にマウントする装備があるのかもしれないなぁ
68:    2020/01/15 09:37:45 
93:    2020/01/15 13:40:43 
   サナリィ支社はなんでこんな面白MS開発するようになってしまったのか 
  


        
HGUCで出してくれ