1: 2020/04/26 00:34:05
2: 2020/04/26 00:36:27
15: 2020/04/26 00:56:04
>ではこちらを
ガンダムの名を冠していねー奴ら
ガンダムの名を冠していねー奴ら
38: 2020/04/26 01:14:47
>>ではこちらを
>ガンダムの名を冠していねー奴ら
そもそもディアスなんてガンダムにすらなった経験が無いって
>ガンダムの名を冠していねー奴ら
そもそもディアスなんてガンダムにすらなった経験が無いって
48: 2020/04/26 01:22:31
>>>ではこちらを
>>ガンダムの名を冠していねー奴ら
>そもそもディアスなんてガンダムにすらなった経験が無いって
ドムなのにな
>>ガンダムの名を冠していねー奴ら
>そもそもディアスなんてガンダムにすらなった経験が無いって
ドムなのにな
5: 2020/04/26 00:40:05
面倒臭いスレ文で立てやがって
6: 2020/04/26 00:42:34
7: 2020/04/26 00:43:07
Ez-8って媒体によって名前にガンダム入ってたり入ってなかったりするよな
11: 2020/04/26 00:50:52
>Ez-8って媒体によって名前にガンダム入ってたり入ってなかったりするよな
種ガンダムが劇中では『ガンダム』ってわざわざ呼ばないようなものかな(最近はメタでは"ガンダム"って付けるように徹底してるようだけど)
でもEz-8はまごうかたなきガンダムのはず
種ガンダムが劇中では『ガンダム』ってわざわざ呼ばないようなものかな(最近はメタでは"ガンダム"って付けるように徹底してるようだけど)
でもEz-8はまごうかたなきガンダムのはず
8: 2020/04/26 00:44:28
10: 2020/04/26 00:46:40
>カエルガンダム
こいつは今でもガンダムとは思えんがリベイクの前フリだとすればまあ解らなくはない
でも模型でもガンダム・フレーム一部入ってない
こいつは今でもガンダムとは思えんがリベイクの前フリだとすればまあ解らなくはない
でも模型でもガンダム・フレーム一部入ってない
9: 2020/04/26 00:45:16
最近のアナザーはだんだんガンダムっぽくないガンダムも増えてきた
12: 2020/04/26 00:52:10
13: 2020/04/26 00:53:46
>期待の新人
これガンダムタイプだったの!?
分からなかった
これガンダムタイプだったの!?
分からなかった
17: 2020/04/26 00:58:28
>>期待の新人
>これガンダムタイプだったの!?
>分からなかった
まあ名乗ったもん勝ちって部分はある
>これガンダムタイプだったの!?
>分からなかった
まあ名乗ったもん勝ちって部分はある
14: 2020/04/26 00:53:54
18: 2020/04/26 00:58:48
>逆にガンダムだけどガンダムの名を冠さないガンダム
スタービルドストライク(ガンダム)ギャラクシーコスモス
長いわ!
スタービルドストライク(ガンダム)ギャラクシーコスモス
長いわ!
27: 2020/04/26 01:06:45
20: 2020/04/26 01:01:53
>逆にガンダムだけどガンダムの名を冠さないガンダム
00系もそうだな
まあビルストギャラコは長いんで外したんだろうけど
00系もそうだな
まあビルストギャラコは長いんで外したんだろうけど
33: 2020/04/26 01:08:47
>まあビルストギャラコは長いんで外したんだろうけど
ビルストギャラコってなんかアキストゼネコとかアストラゼネカみたいやな
ビルストギャラコってなんかアキストゼネコとかアストラゼネカみたいやな
21: 2020/04/26 01:02:21
72: 2020/04/26 01:40:41
>逆にガンダムだけどガンダムの名を冠さないガンダム
商品的には付くけど作品世界ではガンダムって呼ばれないのは結構ある気がする
種系なんかはそうだよね
商品的には付くけど作品世界ではガンダムって呼ばれないのは結構ある気がする
種系なんかはそうだよね
86: 2020/04/26 02:17:24
>商品的には付くけど作品世界ではガンダムって呼ばれないのは結構ある気がする
>種系なんかはそうだよね
呼ばれないだけで定義上はガンダムなんじゃないの
00だとそんなの多いけど
>種系なんかはそうだよね
呼ばれないだけで定義上はガンダムなんじゃないの
00だとそんなの多いけど
88: 2020/04/26 02:21:52
>00だとそんなの多いけど
あの世界だと太陽炉積んでりゃ純正だろうが疑似だろうがガンダムタイプだからな
あの世界だと太陽炉積んでりゃ純正だろうが疑似だろうがガンダムタイプだからな
97: 2020/04/26 02:37:04
>呼ばれないだけで定義上はガンダムなんじゃないの
>00だとそんなの多いけど
00系は一応正式名はガンダムXXとかXXガンダムじゃなかったっけ?
ガ系とかジンクスは一旦置いておくとして
種系はOSの頭文字がガンダムって読めただけで機体の正式名はあくまでストライクとかフリーダムだった気がする
>00だとそんなの多いけど
00系は一応正式名はガンダムXXとかXXガンダムじゃなかったっけ?
ガ系とかジンクスは一旦置いておくとして
種系はOSの頭文字がガンダムって読めただけで機体の正式名はあくまでストライクとかフリーダムだった気がする
74: 2020/04/26 01:43:27
>逆にガンダムだけどガンダムの名を冠さないガンダム
何かスパロボのヴァイスセイヴァーっぽいな形状が
何かスパロボのヴァイスセイヴァーっぽいな形状が
16: 2020/04/26 00:58:19
宇宙世紀は長く展開してるから兵器の体系化と同時にデザインの体系化も進んでガンダムらしくないガンダムはあんまりいないな
19: 2020/04/26 01:01:04
29: 2020/04/26 01:07:20
>えっと…僕は…
お前さんは割と真っ当にガンダムらしい方だと思うぞ
お前さんは割と真っ当にガンダムらしい方だと思うぞ
30: 2020/04/26 01:07:22
>えっと…僕は…
新時代のにせガンダムさん!
新時代のにせガンダムさん!
75: 2020/04/26 01:43:53
22: 2020/04/26 01:02:35
24: 2020/04/26 01:04:12
32: 2020/04/26 01:08:12
25: 2020/04/26 01:04:13
28: 2020/04/26 01:07:02
メカメカしいものは全部ガンダムだろ
31: 2020/04/26 01:07:45
34: 2020/04/26 01:09:25
むしろガンダム顔のくせにガンダムじゃないやつが厄介
35: 2020/04/26 01:10:16
>むしろガンダム顔のくせにガンダムじゃないやつが厄介
Gセイバーのことかー
Gセイバーのことかー
36: 2020/04/26 01:12:54
37: 2020/04/26 01:14:08
39: 2020/04/26 01:14:53
40: 2020/04/26 01:17:44
45: 2020/04/26 01:21:45
52: 2020/04/26 01:25:30
61: 2020/04/26 01:32:17
>むしろガンダム顔のくせにガンダムじゃないやつが厄介
水中型ガンダムさんの悪口言うなよ!
水中型ガンダムさんの悪口言うなよ!
68: 2020/04/26 01:36:26
41: 2020/04/26 01:18:33
ガンダム認定士の刹那がどう判断するか…
42: 2020/04/26 01:18:51
…ガンダム…
ガンダムってなんだ…???
ガンダムってなんだ…???
44: 2020/04/26 01:21:14
>…ガンダム…
>ガンダムってなんだ…???
目が二つあって角が生えてりゃ…
とは中々言えなくなってきたな
>ガンダムってなんだ…???
目が二つあって角が生えてりゃ…
とは中々言えなくなってきたな
43: 2020/04/26 01:20:03
>>むしろガンダム顔のくせにガンダムじゃないやつ
でもトールギスって立ち位置的には同作品のガンダム達よりガンダム的だよね
でもトールギスって立ち位置的には同作品のガンダム達よりガンダム的だよね
47: 2020/04/26 01:22:25
51: 2020/04/26 01:25:28
>ウム
シャプレー星人みてえな面しやがって…
シャプレー星人みてえな面しやがって…
50: 2020/04/26 01:24:31
バンダイがその当時売りたかった機体がガンダム
53: 2020/04/26 01:25:30
54: 2020/04/26 01:25:53
ディアスがガンダムと呼ばれないのはシャアのせいだぞ
60: 2020/04/26 01:31:21
>ディアスがガンダムと呼ばれないのはシャアのせいだぞ
頭ブレックスか
頭ブレックスか
55: 2020/04/26 01:26:16
59: 2020/04/26 01:30:31
>放映前最初ニュータイプで見た時なんて
畑でとれるのか
畑でとれるのか
56: 2020/04/26 01:26:54
63: 2020/04/26 01:32:45
>ガンダムっぽさはあるがガンダムじゃない
ガンダムっぽさ…?
ガンダムっぽさ…?
57: 2020/04/26 01:28:25
58: 2020/04/26 01:30:15
>チタニュウム合金だしカトキ曰くガンダムとしてデザインしたからウイングガンダムゼロと同じ位にはガンダムでは?
チタニュウムだったらチタダムになるだろ…
チタニュウムだったらチタダムになるだろ…
66: 2020/04/26 01:35:16
ガンダムの設定って
その時々のノリで決めたのを取り込んで辻褄合わせて
適応させて変化させて拡張し続ける
きっちりとしたものじゃない不定形生物だからな
ガンプラにガンダムって付いたらガンダム
その時々のノリで決めたのを取り込んで辻褄合わせて
適応させて変化させて拡張し続ける
きっちりとしたものじゃない不定形生物だからな
ガンプラにガンダムって付いたらガンダム
70: 2020/04/26 01:38:06
>ガンプラにガンダムって付いたらガンダム
でもない
でもない
76: 2020/04/26 01:48:15
そろそろ中川が「全部ガンダムじゃないですか」って言いそう
ここはガンダム鑑定士の刹那さんとマリーダさんにご判断を