1:    2020/05/23 09:07:09 
2:    2020/05/23 09:13:03 
   30周年記念の参戦作品30作スパロボ
 
3:    2020/05/23 09:14:30 
   敵勢力付きでの80年代スーパー系ロボット
 
4:    2020/05/23 09:15:24 
   ガルパン参戦
 
5:    2020/05/23 09:15:50 
   ドクターヘルの野望
 
6:    2020/05/23 09:15:58 
   ヒュッケとかサイバスターみたいに世界観多少無視してもいいから過去作の人気機体とか出して欲しいな
 
7:    2020/05/23 09:16:29 
   神谷キャラが3~4人出てくるやつ
 
8:    2020/05/23 09:16:52 
   第三次Zやり直してて思ったけどタッグバトルシステムに戻してほしい
やっぱこっちの方が楽しい
 
やっぱこっちの方が楽しい
9:    2020/05/23 09:17:03 
   Wの声ありリメイク
 
14:    2020/05/23 09:20:42 
   >9
1度はゴライオン声付きで見たかったな・・・
 
1度はゴライオン声付きで見たかったな・・・
10:    2020/05/23 09:17:51 
   銀河英雄伝説
J9シリーズ
イデオン
ゴッドマーズ
エルガイム
ターンA
AGE
ファフナー
 
J9シリーズ
イデオン
ゴッドマーズ
エルガイム
ターンA
AGE
ファフナー
40:    2020/05/23 09:57:57 
   >10
つまりどうなるんです?
 
つまりどうなるんです?
44:    2020/05/23 10:00:24 
   >40
その時イデが発動した
 
その時イデが発動した
11:    2020/05/23 09:18:43 
   シロッコクローン
 
12:    2020/05/23 09:19:07 
   サイバスター出てくれるの嬉しいけど
そろそろポゼッション版も使えるとか変化が欲しい
 
そろそろポゼッション版も使えるとか変化が欲しい
13:    2020/05/23 09:20:01 
   UXくらいの良いシナリオを頼む
 
15:    2020/05/23 09:21:14 
   新オリジナル作品
 
16:    2020/05/23 09:21:43 
   マグネロボ全員集合
 
17:    2020/05/23 09:25:46 
   鋼鉄神ジーグとか天空のエスカフローネとか参戦済みだけど
声付きで出てない作品そろそろまとめて出してほしい
 
声付きで出てない作品そろそろまとめて出してほしい
18:    2020/05/23 09:28:01 
   割とマジでNEO2
 
19:    2020/05/23 09:29:24 
   >18
ならばNEOの移植も
 
ならばNEOの移植も
20:    2020/05/23 09:33:49 
   アジア受けを狙っているっていうしアストレイとかが出る予感
 
21:    2020/05/23 09:35:19 
   メカンダーロボ声付きでください
 
22:    2020/05/23 09:35:28 
   Tの参戦作品はドストライクだったんだが、シナリオが微妙だったのと合体攻撃が少なかったのが残念だったな
 
24:    2020/05/23 09:36:24 
   せっかく声収録&機体や戦闘アニメつくったのにその1回しか出てない作品とか勿体ないなって思う
他の作品は滅茶苦茶使いまわしたりするのに
 
他の作品は滅茶苦茶使いまわしたりするのに
37:    2020/05/23 09:55:37 
   >24
かといって使いまわされすぎると飽きるから難しいとこ
VXT皆勤のマイトガインとか
 
かといって使いまわされすぎると飽きるから難しいとこ
VXT皆勤のマイトガインとか
70:    2020/05/23 10:14:39 
   >37
こんだけ出てたのにシンカリオン参戦て重要な時に参戦してないってのがありそうで怖い
 
こんだけ出てたのにシンカリオン参戦て重要な時に参戦してないってのがありそうで怖い
25:    2020/05/23 09:36:49 
   ちゃんと作りこんでほしい
特に個人的には敵だからって武器一個や一つにまとめてるのも悲しいなあ何か・・・・・いやまあ武器元から一個しかないならいいけど
 
特に個人的には敵だからって武器一個や一つにまとめてるのも悲しいなあ何か・・・・・いやまあ武器元から一個しかないならいいけど
26:    2020/05/23 09:38:15 
   Vガンダムいい加減また出してくれ
 
35:    2020/05/23 09:52:00 
   >26
クロノクルの既存ボイス少なさそうなのがネックだなぁ…代役まだいないんだっけ
 
クロノクルの既存ボイス少なさそうなのがネックだなぁ…代役まだいないんだっけ
27:    2020/05/23 09:43:21 
   F完結のリメイクを…
 
28:    2020/05/23 09:44:47 
   わかりました!新スーパーのリメイクですね!
 
29:    2020/05/23 09:44:57 
   >28
かまわぬ
 
かまわぬ
31:    2020/05/23 09:45:42 
   例の敵の曲
 
32:    2020/05/23 09:46:26 
   眠くなる曲
 
33:    2020/05/23 09:47:21 
   最後の方で増援が山ほど特殊能力山ほど使ってこないサクサク進む難易度
難しいじゃなくてめんどくさい
 
難しいじゃなくてめんどくさい
34:    2020/05/23 09:48:39 
   >33
負ける可能性はないけど時間かかるというのが一番かったるいからな
 
負ける可能性はないけど時間かかるというのが一番かったるいからな
36:    2020/05/23 09:54:59 
   TFそろそろ出して
 
38:    2020/05/23 09:56:01 
   昔のタイトルの詰め合わせを今の処理速度と難易度見直しで遊びたい
クラシックモードは当時の再現そのままで
…書いてて思ったけど現代のコンプリートボックスだな
 
クラシックモードは当時の再現そのままで
…書いてて思ったけど現代のコンプリートボックスだな
41:    2020/05/23 09:58:22 
   AGEをもう一度だして欲しい
あとはマジェプリかヴヴヴ
ラスボスが版権キャラがオリジナル機体に乗ってるパターンまた見たい
 
あとはマジェプリかヴヴヴ
ラスボスが版権キャラがオリジナル機体に乗ってるパターンまた見たい
42:    2020/05/23 09:59:55 
   >わかりました!スパロボ学園のリメイクですね!
対戦型スパロボはまだ進歩の余地があると思う
ていうか学園のキャラって変に嫌われてた記憶がある
 
対戦型スパロボはまだ進歩の余地があると思う
ていうか学園のキャラって変に嫌われてた記憶がある
43:    2020/05/23 10:00:19 
   ダ・ガーンを…
 
45:    2020/05/23 10:00:49 
   リアルロボット戦線スタイルの原作関係ないスパロボやらないかな
 
46:    2020/05/23 10:01:27 
   最近のスパロボは自分の好きなキャラで無双できる難易度が求められてるのかもだけど
たまにFの頃のギリギリ感が欲しくなる
当時小学生だった俺はオージを倒すのにイデオンソードに頼るしかなかった
 
たまにFの頃のギリギリ感が欲しくなる
当時小学生だった俺はオージを倒すのにイデオンソードに頼るしかなかった
47:    2020/05/23 10:02:39 
   >46
そろそろ本当の意味でハードモードとノーマルモード分けるべきだと思うんだけどな
まあこれやると実質2本分作る労力かかるけども
 
そろそろ本当の意味でハードモードとノーマルモード分けるべきだと思うんだけどな
まあこれやると実質2本分作る労力かかるけども
48:    2020/05/23 10:03:17 
   >46
無双というよりはどのユニットも使えるような難易度だな
昔のスパロボは産廃ユニットが多すぎる
 
無双というよりはどのユニットも使えるような難易度だな
昔のスパロボは産廃ユニットが多すぎる
49:    2020/05/23 10:03:32 
   VXTと3年連続出してきたのに
今年は無しで寂しいね
半分使いまわしでいいからバンバンだしてほしいわ
 
今年は無しで寂しいね
半分使いまわしでいいからバンバンだしてほしいわ
50:    2020/05/23 10:04:02 
   >49
元々そういう企画だったんだろうな…
 
元々そういう企画だったんだろうな…
51:    2020/05/23 10:04:19 
   >49
来年の30周年に全力じゃないかな
 
来年の30周年に全力じゃないかな
52:    2020/05/23 10:06:15 
   アクエリオンでもいいのよ
 
53:    2020/05/23 10:06:23 
   OGの完結
 
54:    2020/05/23 10:06:28 
   スパロボと同じく30周年なロボットアニメってあるんかな?
 
57:    2020/05/23 10:08:53 
   >54
グランゾードかな
 
グランゾードかな
59:    2020/05/23 10:10:02 
   >54
91年放映ってーとライジンオーかファイバードかゲッター号
 
91年放映ってーとライジンオーかファイバードかゲッター号
55:    2020/05/23 10:07:16 
   OEの参戦作品が魅力的だったから再利用して欲しいところだ
 
58:    2020/05/23 10:09:03 
   >55
OEのヤケクソラインナップは数うちゃあたるを地で行ってるからな…
スマホのやつが後継作という感はある
 
OEのヤケクソラインナップは数うちゃあたるを地で行ってるからな…
スマホのやつが後継作という感はある
60:    2020/05/23 10:10:04 
   ゾイドとゾイドジェネシス出して欲しい
 
   
        
 
         
ちゃんと出ること