1:    2020/06/11 22:51:18 
  >主人公参戦シーンなんてこの程度でよい
  >主人公参戦シーンなんてこの程度でよい
  
2:    2020/06/11 22:51:36 
   120点春名
 
3:    2020/06/11 22:53:26 
   いい救世主だな!俺の父さんの作った機体だろ?
 
5:    2020/06/11 22:54:42 
   >3
お前の父さんの作った機体ではない
そもそもお前に父さんはいない
 
4:    2020/06/11 22:53:32 
   前作ラスボスも隣に添えてバランスがよい
 
6:    2020/06/11 22:54:43 
   一番の盛り上がり
 
7:    2020/06/11 22:55:00 
   予告でファフナーらしくないサブタイだなあと思ったらこれしかないくらいハマってた
 
8:    2020/06/11 22:55:55 
   英雄二人
 
9:    2020/06/11 22:58:13 
   行け行け行け行けいぇいぇいぇ
飛べ飛べ飛べ飛べいぇいぇいぇ
 
10:    2020/06/11 22:59:18 
   クロッシングからCM明けのオープニングオマージュ
 
11:    2020/06/11 22:59:37 
   ザルヴァートルはザインニヒトの基幹部分は2人が合作してるからまあ…
ザインはもうよくわからないけど
 
13:    2020/06/11 23:00:36 
   次の回のロードランナー戦も好き
敵のコアを滅ぼせぇぇぇぇぇ!!!!
 
14:    2020/06/11 23:03:02 
   英雄二人でザインの攻撃後に発生したワームの数と同化されたディアブロ型たちの数合わせると539になるらしいな
 
15:    2020/06/11 23:05:37 
   なんだよ圧勝じゃないか
と思った直後ロードランナーに苦戦する絶望感
 
22:    2020/06/11 23:27:21 
   >15
最後までみたらロードランナーさんまっとうでトップクラスに強い
 
16:    2020/06/11 23:06:16 
   こいついても全体見たら戦況打開したわけじゃないのがかなりキツイ
ガッシュは何なんだよ
 
17:    2020/06/11 23:11:47 
   最近でロボアニメの歴史に残るレベルは貴重すぎる
 
19:    2020/06/11 23:15:39 
   彼らが怯える程の力がきた!
 
20:    2020/06/11 23:18:22 
   でも今の一騎は…
 
23:    2020/06/11 23:29:42 
   >20
結局一騎が全ての同化現象を肩代わりしていてその代償で心が消えていっているからな
 
21:    2020/06/11 23:22:49 
   人類軍側は力ある人がそれぞれ自分の信じた正義に突き進むもんだからねぇ……
 
24:    2020/06/11 23:30:55 
   第4のザルヴァートルモデルはどれだけチートなんだろうか
 
28:    2020/06/11 23:32:53 
   >24
ザインニヒトの二機でレゾンに及ばないからレゾン並じゃないと戦力面で詰む
 
45:    2020/06/11 23:42:52 
   >28
レゾンはホントなんなんだろうね…
ザインがアザゼル型の変異ミール2つ内蔵でニヒトが蓬莱島ミール内蔵なのに…
 
26:    2020/06/11 23:31:34 
   ビヨンドでザインシールドを披露してた…
 
29:    2020/06/11 23:32:56 
   エネミーちゃんからルビィ様にランクアップしたから
 
30:    2020/06/11 23:32:59 
   ロードランナー吸収したアビエイターの方が強いんだろうけどおまおれでやられたからあんまり強いイメージがない
 
31:    2020/06/11 23:33:44 
   ホワイト芹ちゃんの器は…?
 
34:    2020/06/11 23:35:05 
   >31
凄いことになってそう
 
32:    2020/06/11 23:34:42 
   レゾンが元はヒロトの機体でザルヴァートル化するアキレスが暉の機体なのがいいよね
 
54:    2020/06/11 23:46:11 
   >32
一騎の出力に増幅のSDPが適合したコアを使うのは合理的だよね
 
33:    2020/06/11 23:34:46 
   かつてスフィンクス型1体にズタボロにされてた竜宮島がここまで…
 
35:    2020/06/11 23:36:01 
   おまおれは同化現象が爆発的に進むから…
 
36:    2020/06/11 23:36:16 
   これの前の新次元戦闘も凄かったのに上を行ってる…
 
38:    2020/06/11 23:37:48 
   >36
もうロートルのザルヴァートルなんていらないぜー!って思ってたら次元がさらに3つくらい違ったよね…
 
39:    2020/06/11 23:38:46 
   でも一騎ってザインなしでもSDPがヤバいんだよね…
 
42:    2020/06/11 23:39:42 
   >39
どうかしてるぜ…
 
40:    2020/06/11 23:38:50 
   これでもまだリミッターかかってるんだっけ…
 
41:    2020/06/11 23:39:27 
   >40
いやここはもうリミッター全解除
 
43:    2020/06/11 23:40:36 
   そもそもこれからの強キャラは生身でワープくらいできないと…
 
50:    2020/06/11 23:44:53 
   >43
いさかいの気配がしました
 
44:    2020/06/11 23:41:59 
   流石angelaのいい感じの曲が届いてから作り直しただけのことはあるよね…
 
46:    2020/06/11 23:43:15 
   作り直す前の映像も見てみたいよね
 
47:    2020/06/11 23:43:28 
   CM開けの安心感が凄い
 
48:    2020/06/11 23:44:38 
   Aパートの絶望感
からの「クロッシング…?」
CM明けの雲を突き抜けて現れるザルヴァートル兄弟
 
51:    2020/06/11 23:45:05 
   リミッター付きとはいえザインを追い詰めたエウロス型ってもしかして滅茶苦茶強い?
 
53:    2020/06/11 23:45:54 
   >51
味方になったときの戦績を見てみよう
 
55:    2020/06/11 23:46:20 
   このシーンの前まで寝てた一騎は
誰も死ななかった竜宮島の夢を観てたので
良い夢だった…多分って言ったんだよね
 
   
  
EXO以降のファフナーのコクピット演出は最近のガンダムが捨てた全天モニターの良さが存分に活かされてて名シーンだらけだわ