13: 名無し 2023/10/05 10:10:43
   PV来てるね
 
15: 名無し 2023/10/05 10:12:21
   >13
ギャンの殺意高すぎて笑ったほんとにシンちゃんか?あれ
 
ギャンの殺意高すぎて笑ったほんとにシンちゃんか?あれ
82: 名無し 2023/10/05 10:27:49
   >15
大艦刀で乗組員ごとぶった斬った人ですし…
 
大艦刀で乗組員ごとぶった斬った人ですし…
83: 名無し 2023/10/05 10:27:50
92: 名無し 2023/10/05 10:28:45
   >83
PVで一番カッコよく感じたシーン
 
PVで一番カッコよく感じたシーン
155: 名無し 2023/10/05 10:39:02
46: 名無し 2023/10/05 10:22:15
113: 名無し 2023/10/05 10:32:35
156: 名無し 2023/10/05 10:39:04
   >113
新型戦艦だろうねぇ
ワクワクするわぁ…
 
新型戦艦だろうねぇ
ワクワクするわぁ…
162: 名無し 2023/10/05 10:40:02
   >113
種シリーズでこういう天井の無いカタパルト珍しいな
 
種シリーズでこういう天井の無いカタパルト珍しいな
173: 名無し 2023/10/05 10:41:38
   やっぱり種のMS発進シーンは群を抜いてかっこいいなと思った
 
905: 名無し 2023/10/05 12:11:27
917: 名無し 2023/10/05 12:12:45
   >905
ミネルバ級を新造した感じかね
デスティニー時点で新型艦だったし旧式のアークエンジェルよりは良いのかも
 
ミネルバ級を新造した感じかね
デスティニー時点で新型艦だったし旧式のアークエンジェルよりは良いのかも
930: 名無し 2023/10/05 12:13:38
   >905
壊した船に乗るのかあのヅラ
 
壊した船に乗るのかあのヅラ
934: 名無し 2023/10/05 12:14:24
   ミネルバ級2番艦とかだろう
 
249: 名無し 2023/10/05 10:50:46
260: 名無し 2023/10/05 10:51:38
   >249
攻撃が当たらなそうとか思ってはいけない
 
攻撃が当たらなそうとか思ってはいけない
203: 名無し 2023/10/05 10:46:05
215: 名無し 2023/10/05 10:47:06
   >203
よくみたらギャン2体いるのか
 
よくみたらギャン2体いるのか
206: 名無し 2023/10/05 10:46:19
24: 名無し 2023/10/05 10:17:23
   ブラックナイト軍団は敵ぽいな
 
30: 名無し 2023/10/05 10:19:14
   >24
色違いの4機は噛ませになりそう
 
色違いの4機は噛ませになりそう
787: 名無し 2023/10/05 11:59:02
793: 名無し 2023/10/05 11:59:47
   >787
ジンとディンとか出してるの見るのに古い機体集めてるのか
 
ジンとディンとか出してるの見るのに古い機体集めてるのか
797: 名無し 2023/10/05 12:00:36
   >787
力貯めてから飛ぶの好き
 
力貯めてから飛ぶの好き
805: 名無し 2023/10/05 12:01:16
93: 名無し 2023/10/05 10:29:07
   まだディン現役かよ…
 
98: 名無し 2023/10/05 10:29:43
   >93
飛べるからね…
 
飛べるからね…
112: 名無し 2023/10/05 10:32:03
   ムラサメくんとディンくんが相変わらず元気そうで安心しました
 
124: 名無し 2023/10/05 10:34:00
   >112
ハイディテールムラサメかっけえ…
あの密度じゃRGとかフルメカになっちゃうけど売ってくれ…
 
ハイディテールムラサメかっけえ…
あの密度じゃRGとかフルメカになっちゃうけど売ってくれ…
117: 名無し 2023/10/05 10:33:00
   CGだが動くと気にならないな
むしろSEEDシリーズの戦闘シーンとの相性良いな
 
むしろSEEDシリーズの戦闘シーンとの相性良いな
134: 名無し 2023/10/05 10:34:43
   >117
監督がカッコいい構図考えるの得意な人なのに
作画時間の問題で使い回し多くなってたシリーズだからな…
CGモデルの方が相性いいかもしれん
 
監督がカッコいい構図考えるの得意な人なのに
作画時間の問題で使い回し多くなってたシリーズだからな…
CGモデルの方が相性いいかもしれん
146: 名無し 2023/10/05 10:36:45
   >134
あと個人的に嫁の脚本は大好きだけど上がりが遅かったのはマジだろうから
脚本の完成がかなり早い段階で終わってたっぽい今回はその辺の時間の制約もTVシリーズより余裕があったんだろうなとも思う
 
あと個人的に嫁の脚本は大好きだけど上がりが遅かったのはマジだろうから
脚本の完成がかなり早い段階で終わってたっぽい今回はその辺の時間の制約もTVシリーズより余裕があったんだろうなとも思う
132: 名無し 2023/10/05 10:34:32
   PV初見のCGは手書きから一段落ちる印象
二度目は慣れたが
 
二度目は慣れたが
940: 名無し 2023/10/05 12:14:42
   今回のPV明らかに雑魚としか戦ってなかったしまだ隠し玉あるだろうねぇ
 
164: 名無し 2023/10/05 10:40:21
   種は派手で良い
 
176: 名無し 2023/10/05 10:42:31
   PVかっけえ
やっぱり種は見せ方が上手いなぁ
 
やっぱり種は見せ方が上手いなぁ
165: 名無し 2023/10/05 10:40:52
   としあき何だかんだ種好きね
 
168: 名無し 2023/10/05 10:41:06
   PVでワクワクしたことでやっぱり種好きだと再認識する
 
   
        









 
        