1: 名無し 2024/06/18 17:54:12
2: 名無し 2024/06/18 17:57:48
   元主人公機が混じってますね
 
4: 名無し 2024/06/18 17:58:49
   >2
でもなんかラスボス機ってポジションがしっくり来るよね…
 
でもなんかラスボス機ってポジションがしっくり来るよね…
5: 名無し 2024/06/18 17:59:13
   >お姉ちゃんが混じってますね
 
30: 名無し 2024/06/18 18:24:05
   お姉ちゃんキック好き
 
79: 名無し 2024/06/18 18:47:07
   ラスボスからのマスコット
 
29: 名無し 2024/06/18 18:21:50
   主人公機がラスボスってだいぶ珍しいな
 
34: 名無し 2024/06/18 18:26:09
   >29
改になってなんかカクカクして悪役っぽいな…前の方が好きだな……と思ってたら本当にラスボスになってむしろ好きになった
 
改になってなんかカクカクして悪役っぽいな…前の方が好きだな……と思ってたら本当にラスボスになってむしろ好きになった
3: 名無し 2024/06/18 17:58:49
   ジュリアはまあラスボスかあラスボスかも…
 
6: 名無し 2024/06/18 17:59:47
   ジュリアだけ格落ち感がある
 
24: 名無し 2024/06/18 18:16:46
   >6
というかまともに戦ってない
 
というかまともに戦ってない
105: 名無し 2024/06/18 18:55:41
   >6
バエルが本命のボスでジュリアは作戦が数の暴力なのもあって何かやたら強いモブってイメージがある
 
バエルが本命のボスでジュリアは作戦が数の暴力なのもあって何かやたら強いモブってイメージがある
31: 名無し 2024/06/18 18:24:50
   バルバトスとガチンコしたらお前じゃ絶対に負けるからやめよう!
って肉おじに言われて受け入れる事が猿の成長要素だったからな…
 
って肉おじに言われて受け入れる事が猿の成長要素だったからな…
7: 名無し 2024/06/18 18:03:33
   この中だと特にリボンズがアホみたいに強かった印象
 
37: 名無し 2024/06/18 18:30:33
   >7
量子テレポートに対応するの早すぎる…
 
量子テレポートに対応するの早すぎる…
39: 名無し 2024/06/18 18:31:18
   >37
イノベイターを自称するだけのことはある
 
イノベイターを自称するだけのことはある
63: 名無し 2024/06/18 18:40:01
   >37
視聴者には偶然発動してるように見えるけど
イノベイターの量子脳で座標指定して跳躍してるって理屈だから刹那の思考を読みきればいいだけだよ
 
視聴者には偶然発動してるように見えるけど
イノベイターの量子脳で座標指定して跳躍してるって理屈だから刹那の思考を読みきればいいだけだよ
66: 名無し 2024/06/18 18:41:37
   >63
だけのハードル高すぎる…
相手は純粋種だから思考能力も反射も人間の枠を越えてるのに
 
だけのハードル高すぎる…
相手は純粋種だから思考能力も反射も人間の枠を越えてるのに
68: 名無し 2024/06/18 18:42:10
   >63
リアルタイムで位置情報割り出すな
 
リアルタイムで位置情報割り出すな
8: 名無し 2024/06/18 18:03:52
   TV版ゼハートは…
 
11: 名無し 2024/06/18 18:08:35
   >8
ラスボスじゃないからセーフ!
 
ラスボスじゃないからセーフ!
42: 名無し 2024/06/18 18:32:24
   下以外はどれもある程度消耗してたりサシじゃなかったりするからそういう意味では主人公側がハンデ背負ってたと言える
 
52: 名無し 2024/06/18 18:35:07
   >42
基本ラスボス側は万全の状態で出てくるからね
 
基本ラスボス側は万全の状態で出てくるからね
41: 名無し 2024/06/18 18:31:50
   ここ数年まともなラスボス戦が無かった所にカルラがスッと効いてくる
 
46: 名無し 2024/06/18 18:33:50
   >41
めちゃくちゃ強いんだけど主役機側がそれ以上にハジけてきた…
 
めちゃくちゃ強いんだけど主役機側がそれ以上にハジけてきた…
67: 名無し 2024/06/18 18:41:51
   ポッと出の新キャラで良いからエアリアル改と正面から戦ってくれる劇場版ボス欲しい
マジで欲しい
 
マジで欲しい
48: 名無し 2024/06/18 18:34:00
   ずっとラスボスはガンダムをやって来てた種が
最後の最後にガンダム以外のラスボスを用意するのは本当に良かった
…まぁほぼストフリだけど…
 
最後の最後にガンダム以外のラスボスを用意するのは本当に良かった
…まぁほぼストフリだけど…
54: 名無し 2024/06/18 18:35:27
   >48
アニメとしては見た目の新鮮さが肝だから…
 
アニメとしては見た目の新鮮さが肝だから…
15: 名無し 2024/06/18 18:11:09
   そんな脆弱なモビルスーツで!
モビルスーツの性能だけが全てじゃない!
なら余計に無理だバーカ!のやり取り好き
 
モビルスーツの性能だけが全てじゃない!
なら余計に無理だバーカ!のやり取り好き
73: 名無し 2024/06/18 18:44:50
   カルラもアレ相手にめっちゃ頑張ったし粘ってたよね…
 
80: 名無し 2024/06/18 18:48:12
   >73
あれ頑張ったというかお情けでチャンバラした感じじゃない?
最初から殺す気なら瞬殺だったと思う
 
あれ頑張ったというかお情けでチャンバラした感じじゃない?
最初から殺す気なら瞬殺だったと思う
87: 名無し 2024/06/18 18:49:53
   上3人は終盤見下してた相手が諦めずに突っかかってくるのを見てブチギレにブチギレてるのが結局『アコード』でも『イノベイド』でも『Xラウンダー』でもなく『ヒト』という存在なんだなってのがわかっていろいろ考えさせられる
 
97: 名無し 2024/06/18 18:53:11
   >87
やはりエデンに入る資格のない退化した種族…
 
やはりエデンに入る資格のない退化した種族…
99: 名無し 2024/06/18 18:53:54
   >97
やはりお姉ちゃんこそが進化した存在…
 
  やはりお姉ちゃんこそが進化した存在…
 
        
 
         
00辺りから1つの個で完結しないラスボスを目指してる感はある
世界の理と戦うことの縮小形だったり
ただ見せ方が上手くないのが多い