1: 名無し 2025/02/21 16:01:44
4: 名無し 2025/02/21 16:17:51
   「キシリアが乱心した!射殺せよ!」と叫んでたら多分キシリアは死んでたから「冗談はよせ」と流したのが仇になった
 
6: 名無し 2025/02/21 16:21:21
   あの攻防戦で撃退できたところでジオンに逆転の目がないだろ…
 
7: 名無し 2025/02/21 16:27:37
   >6
これに関してはデギンごとソーラ・レイ成功で連邦はかなりの損害受けてたよ
ただその状況で調子乗ってたら目的のためには父親も殺すとかヤバ…こっちが先に殺さなきゃ…で殺されちゃう足元がお留守だったのがギレンって話なんだろうけど
 
これに関してはデギンごとソーラ・レイ成功で連邦はかなりの損害受けてたよ
ただその状況で調子乗ってたら目的のためには父親も殺すとかヤバ…こっちが先に殺さなきゃ…で殺されちゃう足元がお留守だったのがギレンって話なんだろうけど
8: 名無し 2025/02/21 16:32:32
   >6
あの決戦に連邦は宇宙戦力全ツッパしてたからア・バオア・クーで負けるとまた半年以上宇宙軍再建にかける羽目になってジオンに手が出せなくなる
 
あの決戦に連邦は宇宙戦力全ツッパしてたからア・バオア・クーで負けるとまた半年以上宇宙軍再建にかける羽目になってジオンに手が出せなくなる
90: 名無し 2025/02/21 18:03:03
   >6
史実よりは有利な講和の目はあった
 
史実よりは有利な講和の目はあった
123: 名無し 2025/02/21 18:12:13
   そもそもギレンは講和する気無さそうなので
 
129: 名無し 2025/02/21 18:13:08
   >123
そりゃ講和しようってデギンぶっ殺しても講和をしたくないマンだもん
する気なんて微塵もないよ
 
そりゃ講和しようってデギンぶっ殺しても講和をしたくないマンだもん
する気なんて微塵もないよ
9: 名無し 2025/02/21 16:37:41
   ジオンはまだグラナダと本土の戦力があったんだっけか
 
11: 名無し 2025/02/21 17:09:03
   この人がフフフしてたドロスがこの後あっという間に落ちて急激に旗色悪くなってくのいいよね
 
14: 名無し 2025/02/21 17:12:27
   まぁ結局キシリアはこのタイミングで殺さなきゃにっちもさっちもいかなかったからギレンの腋が甘いに終始するよ
 
16: 名無し 2025/02/21 17:13:44
   >14
(キシリアは頭いいからこのタイミングで父ちゃん殺さないとマズいって説明しなくてもわかってくれるよね…)
 
(キシリアは頭いいからこのタイミングで父ちゃん殺さないとマズいって説明しなくてもわかってくれるよね…)
18: 名無し 2025/02/21 17:22:30
   このタイミングでガルマ死んで疲れてもう講和でいいやは公王という立場からしたらそりゃいや死ねよ…ってなるほどの愚策だし仕方ない部分もあるんだけど
アレでこいつは政敵なら身内すらも平気で消すって認定されたらこんな家族じゃそりゃやられるだろうってのもそうだねってなる
 
アレでこいつは政敵なら身内すらも平気で消すって認定されたらこんな家族じゃそりゃやられるだろうってのもそうだねってなる
21: 名無し 2025/02/21 17:25:34
   戦争終わってから謀略なりテロで殺しなさいよ
 
22: 名無し 2025/02/21 17:26:41
   ここでギレン撃っとかないと勝利した後はギレンの支配盤石になって何かの切掛で暗殺されるの待つだけになるから
キシリアにしてみれば撃つ他ない
 
キシリアにしてみれば撃つ他ない
61: 名無し 2025/02/21 17:53:43
   兄妹じゃ戦後に色仕掛けで籠絡なんて戦略取れないしなぁ…
 
24: 名無し 2025/02/21 17:32:24
   キシリアはギレン殺さなかったら戦後はグラナダに引きこもるしかなくなりそう
 
34: 名無し 2025/02/21 17:38:21
   なんかキシリアうっとおしいし殺すか…しそうかと言われればしそうだよねギレン
 
48: 名無し 2025/02/21 17:48:09
   今更というがせっかく減った人口ですって言い切るギレンは身内でもかなりヤバいって
 
105: 名無し 2025/02/21 18:08:42
   父殺しやったのは男の論理だった
女には通じなかった
 
女には通じなかった
33: 名無し 2025/02/21 17:37:35
   各々に理があってすれ違って瓦解するの禿アニメって感じだ
 
   
        
 
        