1: 名無し 2025/05/14 12:06:18
2: 名無し 2025/05/14 12:10:42
素敵だ…
32: 名無し 2025/05/14 12:20:06
帽子かわいい
34: 名無し 2025/05/14 12:20:16
ニット帽でじわじわくる
ハロとお揃いだね…
ハロとお揃いだね…
4: 名無し 2025/05/14 12:12:03
随分高貴な感じの声になったな…
14: 名無し 2025/05/14 12:14:54
声そのままでよかったのに…
16: 名無し 2025/05/14 12:15:22
>14
故人だよお
故人だよお
15: 名無し 2025/05/14 12:15:08
まぁ郷里さんみたいな声は声優じゃ探してもちょっといないしな
46: 名無し 2025/05/14 12:22:51
郷里さんだとすごい嫌な親父感あるけどこっちはちょっとイケおじ感ある…
7: 名無し 2025/05/14 12:12:36
日本が廃墟になってるんですけど
カラスは元から多いが
カラスは元から多いが
17: 名無し 2025/05/14 12:15:44
>7
コロニー落としで太平洋沿岸の市街地が壊滅するくらいの津波被害を受けてる
日本地域の太平洋側は完全に壊滅してて連邦にも放置プレイ食らってる
コロニー落としで太平洋沿岸の市街地が壊滅するくらいの津波被害を受けてる
日本地域の太平洋側は完全に壊滅してて連邦にも放置プレイ食らってる
8: 名無し 2025/05/14 12:12:36
今回の作戦成功させてティターンズ発足かぁ
いやすぎる…
いやすぎる…
11: 名無し 2025/05/14 12:14:17
ティターンズ
極右の特殊部隊
極右の特殊部隊
28: 名無し 2025/05/14 12:19:07
そんなもん準備すんな
50: 名無し 2025/05/14 12:23:28
>28
反発を招いてエゥーゴも結成は既定
反発を招いてエゥーゴも結成は既定
29: 名無し 2025/05/14 12:19:16
ティターンズみたいな考えは原作よりもジークアクス地球のほうが先鋭化されてそうだし止めるやつがいなさそう
30: 名無し 2025/05/14 12:20:02
ティターンズがまだ存在してないの何気にでかい情報だな…
37: 名無し 2025/05/14 12:20:54
>30
ただでさえ負けてるのにエリート部隊なんて作る余裕なさすぎる
ただでさえ負けてるのにエリート部隊なんて作る余裕なさすぎる
55: 名無し 2025/05/14 12:24:15
>30
ティターンズ発足のきっかけは後付設定とはいえデラーズフリートのコロニー落としで
北米が壊滅したのを発端にしてるから一年戦争に負けてる時点でティターンズが生まれる理由が無い
ティターンズ発足のきっかけは後付設定とはいえデラーズフリートのコロニー落としで
北米が壊滅したのを発端にしてるから一年戦争に負けてる時点でティターンズが生まれる理由が無い
25: 名無し 2025/05/14 12:18:23
ジャミトフ何してるんだろうなぁ…
クラバに裏で一枚噛んでたりしねえかなぁ…
クラバに裏で一枚噛んでたりしねえかなぁ…
33: 名無し 2025/05/14 12:20:11
>25
一応あの頃から高官だっただろうし死んでそう
一応あの頃から高官だっただろうし死んでそう
36: 名無し 2025/05/14 12:20:46
>25
ジャミトフって思想的にはギレンに近いというか
人類の数減らして適切に管理しないと地球が滅ぶって考えてるやつだけど
宇宙から完全に追い出されて地球に引きこもってる現状なにやってるか想像がつかないな
ジャミトフって思想的にはギレンに近いというか
人類の数減らして適切に管理しないと地球が滅ぶって考えてるやつだけど
宇宙から完全に追い出されて地球に引きこもってる現状なにやってるか想像がつかないな
13: 名無し 2025/05/14 12:14:26
もしかして0083のポジションの作品だった?
19: 名無し 2025/05/14 12:16:36
>13
zのifじゃないか
zのifじゃないか
26: 名無し 2025/05/14 12:18:25
>13
ゲーツ・キャパ出てる時点でZだろう
ゲーツ・キャパ出てる時点でZだろう
18: 名無し 2025/05/14 12:15:45
下手すると正史よりもジオン憎んでる可能性あるだろお前
22: 名無し 2025/05/14 12:17:12
ジオンが負けたらデラーズがやらかす!
連邦が負けたらバスクがやらかす!
連邦が負けたらバスクがやらかす!
23: 名無し 2025/05/14 12:17:41
>22
勝ってもやらかすじゃねえか
勝ってもやらかすじゃねえか
54: 名無し 2025/05/14 12:24:12
デラーズがやってくれなくても反スペースノイド思想は根深かったしまぁ時間と規模の問題だった気はする
53: 名無し 2025/05/14 12:24:11
未来が最終的に正史に寄っていくのサンダーボルトみたいだ