新着記事

人気記事

エグザベくんかなり重要なポジションなのに全然情報渡されないの何か可哀想…

1: 名無し 2025/06/12 09:38:54

かなり重要なポジションなのに全然情報渡されないの何か可哀想
2: 名無し 2025/06/12 09:39:34
渡さなくても仕事をしてくれる奴でもある
4: 名無し 2025/06/12 09:43:17
かえって主人公っぽい
5: 名無し 2025/06/12 09:43:28
あまりにも何にもなさすぎて逆に個性になってる
3: 名無し 2025/06/12 09:42:24
NTのはずなのになんか普通すぎる
そんなんだからオメガサイコミュが動かないんだろうな
6: 名無し 2025/06/12 09:45:09
NTはするどいもんじゃないのか
7: 名無し 2025/06/12 09:45:21
察しが悪いNTという稀有なキャラ
8: 名無し 2025/06/12 09:48:11
NT能力じゃなくて人間的性格が鈍感で察しが悪いんだと思う
33: 名無し 2025/06/12 10:20:46
>8
受信してるけどそれが何なのか分からないのかな
9: 名無し 2025/06/12 09:48:58
鈍感系主人公ってやつか
10: 名無し 2025/06/12 09:50:19
あまりにも一軍人として徹し過ぎてちょっと不安になる
11: 名無し 2025/06/12 09:51:13
ここ数話でいい意味でも悪い意味でも鈍いだけだと思った
13: 名無し 2025/06/12 09:53:18
少尉ってポジションの軍人は上の命令に従うのが仕事ですよ
何かあれば意見具申するぐらいで
14: 名無し 2025/06/12 09:56:31
>13
実際駒としては文句ないので自分がキシリアの立場だったら重宝すると思う
18: 名無し 2025/06/12 10:02:04
軍人ってこんなもんじゃないかな
21: 名無し 2025/06/12 10:02:53
>18
謹厳実直な軍人だよね
主人公の器ではないだけで
22: 名無し 2025/06/12 10:04:23
そもそもこの地位の軍人が命令に疑問もったり情報たりねぇって勝手に動いてたら軍が成り立たない
24: 名無し 2025/06/12 10:05:09
>22
だがそんな役どころのキャラクターがメイン扱いのネームドである意味はあるのかという疑問もある
19: 名無し 2025/06/12 10:02:13
素養さえあればイオマグヌッソの引き金役も任務として謹んでこなすんだろなって感じがある
20: 名無し 2025/06/12 10:02:18
そこそこ覚醒してるニュータイプが大体ハマる感応トラップに全く囚われないから主席なのかもしれない
23: 名無し 2025/06/12 10:05:09
正直ニュータイプはこれくらいでいいのかもしれん…感応性ありすぎると苦難しかないし
25: 名無し 2025/06/12 10:05:51
あやうく毒殺されそうになったニャアンに「手料理食べさせてよ」とか鈍感どころの話じゃない
29: 名無し 2025/06/12 10:14:31
次回死ぬかなあ…ヒゲマン必要ならエグザベくん殺せるよね…
32: 名無し 2025/06/12 10:18:21
>29
曲がりなりにもNTだし
NTの未来を案じるおじさんからすると殺す必要ないでしょ
エグザベ君を殺さざるを得ないほどのピンチに出来るとも思えないし
47: 名無し 2025/06/12 10:44:16
>32
手足をもがれて壺のようになったギャンが
35: 名無し 2025/06/12 10:24:40

俺は諦めないぞ

38: 名無し 2025/06/12 10:27:01
>35
こういうのでいいんだよ
90: 名無し 2025/06/12 10:57:57
>35
これやったら死ぬから駄目
39: 名無し 2025/06/12 10:30:23
来週はおじさんが攻撃いなしつつイオマグヌッソの危険性諭す流れかな

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事