新着記事

人気記事

【ガンダムX】MSのセキュリティは物理的に操縦桿を無くすのが一番安全!

1: 名無し 2025/06/13 12:27:01

MSのセキュリティは物理的に操縦桿を無くすのが一番安全
4: 名無し 2025/06/13 12:34:58
世界に一つしかない鍵(型は古い鍵の使い回し)
7: 名無し 2025/06/13 12:48:52
>4
そりゃほぼないはずだからな
かつてのパイロットがいたせいで駄目だったけど
12: 名無し 2025/06/13 13:04:07
>7
ちゃんと没収してたのに…
46: 名無し 2025/06/13 13:46:06
現役で稼働してる当時品目の前にあったのにこれがなければ動かんしてたのがマヌケすぎたな
71: 名無し 2025/06/13 14:13:27
>46
GXのGコンは別にちゃんと保管してたけどそこをティファがピンポイントで見つけて
それをジャミルに盗まれたという報告がスレ画のシーンの直後に来る
45: 名無し 2025/06/13 13:45:33
ジャミル機が相打になってパイロットも死んだろ…みたいな感じだとGコンの紛失程度絶対気にしないよな
第7次当時だってこんな機密部品大量生産するわけないから別に無くなってたところで出てくることないと思うよ普通
完動状態で出てきた!!
51: 名無し 2025/06/13 13:51:53
いろいろ新機能が追加されたんだろう
基本仕様が古いままだったせいで古いキーで奪われた
26: 名無し 2025/06/13 13:22:31
やったガロード本人も「これで動いたら俺神様信じる!」って言うくらいのセキュリティ
まぁあの世界に神様いたってことで…
31: 名無し 2025/06/13 13:27:02
>26
1号機が既に別のGコンで登録されてたならダメだったかもだけどマジで誰も使った事ない真っさら新品で落ちてたからな
28: 名無し 2025/06/13 13:23:09
現実の飛行機とかは鍵はないけど起動する為の操作がめっちゃ複雑でそれでセキュリティ保ってる感じらしいからMSもそんな感じなのかな
30: 名無し 2025/06/13 13:24:36
ガンダムのセキュリティがしっかりしてると1話で少年が数奇な運命できない…
16: 名無し 2025/06/13 13:13:38
これ以降似たシステムはAGEデバイスくらいか
54: 名無し 2025/06/13 13:54:56
>16
あれは物理デバイス+生体認証で安全よね
思い返すとセキュリティ面の描写って思ってるほど多くないな…
59: 名無し 2025/06/13 14:00:51
>54
素人がOSをいきなり書き換えたりするMSだってあるしな
62: 名無し 2025/06/13 14:06:58
>54
ソレスタルビーイングのガンダムが起動時とかトランザムとかで網膜認証してた気はする
後は種映画のディスラプター承認
60: 名無し 2025/06/13 14:03:28
水星のスマホ認証はちょっと好き
5: 名無し 2025/06/13 12:39:57
この露骨すぎるおもちゃ感
9: 名無し 2025/06/13 12:53:31
スレ画も商品化予定あったのかなあ…電源スイッチみたいなのまで作画されてるし
13: 名無し 2025/06/13 13:08:29
>9
本当だ
よく見たらすごく親しみやすい感じのスイッチ付いてた
47: 名無し 2025/06/13 13:46:39
絶対おもちゃのためのデザインだと思ったら出てないのか
50: 名無し 2025/06/13 13:50:41
>47
使われてないからな…
68: 名無し 2025/06/13 14:11:57
底にコネクタらしきもん無いけどバキーッってぶっ刺したら動くんだよな…
74: 名無し 2025/06/13 14:16:15

>68
ここちょっと端子っぽくない?

77: 名無し 2025/06/13 14:18:34
>74
携帯の充電器みたいだ
3: 名無し 2025/06/13 12:30:48
操縦してる時すっぽ抜けそう
70: 名無し 2025/06/13 14:13:00
操縦桿を日常的に外したりするのは強度とか操縦中にスッポ抜けないか心配になるな

新着記事

人気記事

『【ガンダムX】MSのセキュリティは物理的に操縦桿を無くすのが一番安全!』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/06/14(Sat) 17:04:42 ID:8e3984ecf

    コマツの重機でさえ遠隔でエンジン切れるのに本体準拠ってどうなんだ。
    ミノ粉?MSデッキや基地内なら十分通信範囲内だろ。

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/06/14(Sat) 17:53:17 ID:e09520ede

    遠隔停止がないのはハックされたら困るからじゃね?

新着記事

人気記事