1: 名無し 2025/07/25 18:55:10
2: 名無し 2025/07/25 18:55:36
嫁に仕事させたし
3: 名無し 2025/07/25 18:59:28
どすどす動くモーターヘッド
まあこの頃の漫画描写だとそんなもんだけど
まあこの頃の漫画描写だとそんなもんだけど
5: 名無し 2025/07/25 19:01:56
>3
GTM観た後だと永野氏の頭の中で思い描くロボットの動きとはおそらく違うものなのだろうなと
それはそうと作画は相当に頑張った
GTM観た後だと永野氏の頭の中で思い描くロボットの動きとはおそらく違うものなのだろうなと
それはそうと作画は相当に頑張った
266: 名無し 2025/07/25 20:38:33
>5
トランザムみたいに高速移動して欲しいのか?
トランザムみたいに高速移動して欲しいのか?
84: 名無し 2025/07/25 19:34:53
>3
デカすぎんか?
94: 名無し 2025/07/25 19:38:09
>84
でもこんなドスドスでも実際は超高速戦闘なんじゃなかった?
でもこんなドスドスでも実際は超高速戦闘なんじゃなかった?
96: 名無し 2025/07/25 19:38:12
>84
頭が落ちるまでに一連の動き終えてたのか
頭が落ちるまでに一連の動き終えてたのか
104: 名無し 2025/07/25 19:40:42
>96
目にも止まらぬ速さの動きを表現するために
わざわざスローモーションにするという
とてつもない苦労をしてるシーンよね
目にも止まらぬ速さの動きを表現するために
わざわざスローモーションにするという
とてつもない苦労をしてるシーンよね
205: 名無し 2025/07/25 20:04:39
>3
こんな真面目に巨大ロボのモーションを描写してるアニメってそうないと思う
こんな真面目に巨大ロボのモーションを描写してるアニメってそうないと思う
6: 名無し 2025/07/25 19:03:38
瞳の中のファーラウェイ 好き
425: 名無し 2025/07/25 23:00:21
>6
この映画ってこんな内容だっけ
この映画ってこんな内容だっけ
428: 名無し 2025/07/25 23:04:55
>425
響け愛の鼓動!
響け愛の鼓動!
9: 名無し 2025/07/25 19:04:25
スゴイケバくて大仰な作画だが作品の雰囲気には合ってた
1エピソードとして上手くまとまってるし
1エピソードとして上手くまとまってるし
7: 名無し 2025/07/25 19:03:45
BGMも原作者的にはどうだったのかわからんが金払って見に行った甲斐はあったよ
66: 名無し 2025/07/25 19:31:35
>7
永野護が作曲した曲とかもあるんじゃなかったか
永野護が作曲した曲とかもあるんじゃなかったか
11: 名無し 2025/07/25 19:05:14
当時のニュータイプ誌で
結城信輝さんのキャラデザを褒めてたような
ラキシスが可愛いとか何とか
結城信輝さんのキャラデザを褒めてたような
ラキシスが可愛いとか何とか
52: 名無し 2025/07/25 19:27:05
>11
聖剣3のキャラデザの人か!
知らなかったそんなの…
聖剣3のキャラデザの人か!
知らなかったそんなの…
64: 名無し 2025/07/25 19:30:35
>52
ヤマトやサイレントメビウスやロードスなどアニメ化の時に
一般受けするキャラデザには定評がある
ヤマトやサイレントメビウスやロードスなどアニメ化の時に
一般受けするキャラデザには定評がある
12: 名無し 2025/07/25 19:05:45
中性的なキャラの声優が堀川りょうなのが時代を感じる
14: 名無し 2025/07/25 19:10:00
SEが完全にいつものロボアニメのそれなのが今観ると気になる
61: 名無し 2025/07/25 19:29:25
>14
声優陣もSEもDB過ぎてこれは…
声優陣もSEもDB過ぎてこれは…
68: 名無し 2025/07/25 19:32:01
>14
星のキラキラリンみたいなのは当時でもてれ臭かった
星のキラキラリンみたいなのは当時でもてれ臭かった
73: 名無し 2025/07/25 19:32:36
>14
花の詩女みたいに既存のSEのライブラリガン無視はまぁいいとして
IHIのジェットタービンの音とかあの時代じゃどうやったって無理だわ
花の詩女みたいに既存のSEのライブラリガン無視はまぁいいとして
IHIのジェットタービンの音とかあの時代じゃどうやったって無理だわ
77: 名無し 2025/07/25 19:33:50
>73
作り手側だってロボットのエンジン音とか絶対気にしてないしな
作り手側だってロボットのエンジン音とか絶対気にしてないしな
93: 名無し 2025/07/25 19:38:02
>77
多分こだわりたい人は結構いると思うけど手間もかかるし
本編でもそうだけど騒音でセリフにも影響するしで普通のアニメじゃ現実的じゃなさそうだしな…
多分こだわりたい人は結構いると思うけど手間もかかるし
本編でもそうだけど騒音でセリフにも影響するしで普通のアニメじゃ現実的じゃなさそうだしな…
15: 名無し 2025/07/25 19:11:04
中尾隆聖のデコース良すぎる
16: 名無し 2025/07/25 19:11:47
>15
19巻発売時にはCMで登場してほしい
19巻発売時にはCMで登場してほしい
38: 名無し 2025/07/25 19:23:12
74: 名無し 2025/07/25 19:32:48
>16
中尾氏の凸の演技が聴けそうなおそらく唯一の機会だろうしこれはぜひ実現してほしい
中尾氏の凸の演技が聴けそうなおそらく唯一の機会だろうしこれはぜひ実現してほしい
30: 名無し 2025/07/25 19:20:15
まさかBSで放送とはな
50: 名無し 2025/07/25 19:26:33
>30
え?いつよ
え?いつよ
51: 名無し 2025/07/25 19:27:01
>50
9月26日
9月26日
57: 名無し 2025/07/25 19:28:05
42: 名無し 2025/07/25 19:24:53
あんな細かい線の集まりみたいなMHを手描きとか狂ってる



てか後に本人がこっそり作画に加わってたの明かしてるしなぁ。