新着記事

人気記事

ガンダムの定義←これって結局なんなの?

1: 名無し 2025/07/20 16:21:24

ガンダムの定義とは
17: 名無し 2025/07/20 16:50:31
F91やストライクをガンダムじゃない扱いをマジメに言ってるなら俺なら相手しない
19: 名無し 2025/07/20 16:53:22
F91は映画のあの時点では正式にはガンダムではない
以後量産されたものはガンダム
くらいな感じで良いんじゃない?
23: 名無し 2025/07/20 16:58:47
CE世界でガンダムと呼んでるのはキラだけなので
設定上の制式名称であの世界にガンダムは存在しない
あれらをガンダムと呼ぶのはあくまでも現実世界の商品名
25: 名無し 2025/07/20 17:02:45
F91はあの場に居た人間が制式名称を知らなかっただけで元からガンダムとして作られてる
宇宙世紀においてガンダムという名称はアムロの伝説にあやかっただけでアナハイムのものではない
27: 名無し 2025/07/20 17:08:33
あくまでその作品内での判定の話ならSEED勢は商品化されるまでガンダムか分からんことになるのか?
アカツキとかプラモ出るまではガンダム顔なだけの新型MSと思ってたし逆にムラサメはガンダムじゃないし
29: 名無し 2025/07/20 17:10:21
俺たちがガンダムだもガンダムじゃないの?
32: 名無し 2025/07/20 17:14:10
>29
そのガンダムの意味は色んな意味が含まれてるからややこしいのだ
31: 名無し 2025/07/20 17:13:44
ストライクはガンダムOS搭載機であってガンダムじゃないよね?
Windows入れてるPCをWindowsPCとは呼んでもWindowsとは呼ばない感覚
40: 名無し 2025/07/20 17:19:05
>31
ストライクとかに入ってたOSの頭文字だけ読んだらガンダムって読めただけで名称的にはガンダムではない
C.E.で名称にガンダムって付いてるのは1,2機いるかどうかだったかな
34: 名無し 2025/07/20 17:15:31

ガンダムです
38: 名無し 2025/07/20 17:17:26
宇宙世紀で言えばそもそもガンダムの定義ないでしょ
41: 名無し 2025/07/20 17:20:00

顔だけガンダム顔にすりゃガンダムの冠つけれる
中身なんて関係ないねん
44: 名無し 2025/07/20 17:23:09

>41
えっ
50: 名無し 2025/07/20 17:29:45
>44
ちゃんとガンダム顔しとるやろ
52: 名無し 2025/07/20 17:32:51
>50
目が二つでアンテナも有るもんね
45: 名無し 2025/07/20 17:23:10

>41
80: 名無し 2025/07/20 18:13:04
>45
ガンダムじゃねえだろ
48: 名無し 2025/07/20 17:27:19
OOはGNドライブを搭載してたらガンダム扱いなのかな
ジンクスもスサノオも名前についてないだけで実質ガンダム
83: 名無し 2025/07/20 18:18:38
>48
各々によって定義が違う
イオリア主張のドライヴ搭載の機動兵器がガンダムならコンデンサーはNOTガンダム
あの世界一般的なのは不思議粒子放出する『2つ目の顔』があるCB所属モビルスーツをガンダム
刹那
53: 名無し 2025/07/20 17:34:20
こうだからガンダムってのをみてるとじゃあGMもGundam type Mass-production modelなんだからガンダムでいいのではってなる
59: 名無し 2025/07/20 17:48:01
ガンダリウム合金だからガンダムってしてたら
マラサイとかネモとかもみんなガンダムになってたんかな
85: 名無し 2025/07/20 18:25:02
>59
宇宙世紀はガンダリウムのほうがガンダム由来のネーミングなので
67: 名無し 2025/07/20 17:55:16
タイトルはターンエーだけどあれガンダムなんかね?
コレンはガンダムと思ったぐらいか
71: 名無し 2025/07/20 17:58:45

>67
ガンダムにおヒゲがありますか!?
73: 名無し 2025/07/20 17:59:57
>71
これヒゲなのか?
70: 名無し 2025/07/20 17:57:38
作中でガンダム呼びされてたらガンダムさ
72: 名無し 2025/07/20 17:59:54
>70
それだとタイトルではガンダムなのに作中で呼ばれてないとかまた面倒になりそう
77: 名無し 2025/07/20 18:02:06
>72
じゃあプラモの商品名がガンダムならガンダム
78: 名無し 2025/07/20 18:05:13
>77
それでいいと思う
版権元がガンダム認定したらガンダム
75: 名無し 2025/07/20 18:01:00
本当はガンダムだけどそう呼ばせない
またはその真逆とかよくある

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事