1: 名無し 2025/08/17 22:41:34
6: 名無し 2025/08/17 22:46:35
>1
すぐ逃げて!!
すぐ逃げて!!
69: 名無し 2025/08/18 10:01:26
>1
エネルギーダウンするまで攻撃を叩き込む
エネルギーダウンするまで攻撃を叩き込む
3: 名無し 2025/08/17 22:42:23
ドロイデカじゃん
元気してたか
元気してたか
5: 名無し 2025/08/17 22:46:03
バッテリー切れまで待つのが楽かな
4: 名無し 2025/08/17 22:43:32
水かけりゃそのうち消える
15: 名無し 2025/08/17 22:51:05
実際水場は有効だろうね
12: 名無し 2025/08/17 22:50:03
落とし穴を掘って
嵌まったら埋める
嵌まったら埋める
14: 名無し 2025/08/17 22:50:59
お酢をかけるとやわらかくなるよ
16: 名無し 2025/08/17 22:51:15
優しく撫でる
17: 名無し 2025/08/17 22:52:25
大丈夫だよ怖くない怖くないって語りかけてあげる
7: 名無し 2025/08/17 22:46:46
やさしくなでると一か所だけ柔らかい部分があるからそこ押すと解けるよ
8: 名無し 2025/08/17 22:48:18
時間切れを待ちがてら本当に有効範囲が360度かどうか試したり
44: 名無し 2025/08/18 00:16:31
完全に全周なら歩けないじゃん
転がることはできるかもしれないけど
転がることはできるかもしれないけど
64: 名無し 2025/08/18 07:45:34
>44
このスレだと
が作中でそれ指摘されてたな
足の裏には展開してない=地雷は効く
このスレだと
が作中でそれ指摘されてたな
足の裏には展開してない=地雷は効く
63: 名無し 2025/08/18 07:39:57
バリアにはレベルを上げて物理で殴んだよ!
13: 名無し 2025/08/17 22:50:12
人生でそんな事経験するやつめったにいないからここで聞くのは間違い
エネルギーじゃないタイプのシールドですらかなり少数派
エネルギーじゃないタイプのシールドですらかなり少数派
27: 名無し 2025/08/17 23:18:45
クローン兵がやっていた対処法はシールドの中に爆弾転がすのと効火力な武装でシールドごとぶち抜く
クローン戦争末期にはちょっと強いザコ敵ぐらいのポジションなってた
クローン戦争末期にはちょっと強いザコ敵ぐらいのポジションなってた
66: 名無し 2025/08/18 08:23:34
スレ画もシールドで防げるのは個人携行のブラスターまでで戦闘機のレーザーキャノンとか設置型の砲台からの攻撃は防げない
30: 名無し 2025/08/17 23:21:46
この手のシールドって砂嵐みたいな状況だと無駄にエネルギー消費したりするんだろうか
31: 名無し 2025/08/17 23:41:16
>30
そもそもだけどシールドになにかが当たった時にその分エネルギーを消費するってのがよくわからん
高威力の攻撃された時にそれを防ぎきるために一時的にシールドの出力上げてエネルギーの消費が激しくなるのはわかるが
そもそもだけどシールドになにかが当たった時にその分エネルギーを消費するってのがよくわからん
高威力の攻撃された時にそれを防ぎきるために一時的にシールドの出力上げてエネルギーの消費が激しくなるのはわかるが
32: 名無し 2025/08/17 23:47:30
>31
SW世界のはそんな感じじゃないの
SW世界のはそんな感じじゃないの
34: 名無し 2025/08/17 23:52:14
>31
対消滅したシールドの穴を再度補強したり塞ぐのにエネルギー使ってるみたいな感じなんじゃね
対消滅したシールドの穴を再度補強したり塞ぐのにエネルギー使ってるみたいな感じなんじゃね
10: 名無し 2025/08/17 22:49:15
ドロイディカはコストバカ高いけど数揃えりゃジェダイでも普通にヤバいヤツなんだよな
43: 名無し 2025/08/18 00:10:02
>10
並のジェダイなら一体でもやばいんじゃないか?
並のジェダイなら一体でもやばいんじゃないか?
42: 名無し 2025/08/18 00:09:41
50: 名無し 2025/08/18 04:04:04
>42
この技術が帝国時代に一旦途絶えたのは惜し過ぎる
この技術が帝国時代に一旦途絶えたのは惜し過ぎる

