1: 名無し 2025/08/21 12:51:59
3: 名無し 2025/08/21 13:04:14
聞いてもいない製作背景を巡って勝手に議論が始まる!
5: 名無し 2025/08/21 13:08:20
質問者そっちのけで戦争が始まる!
13: 名無し 2025/08/21 13:44:52
物凄い数のガンダムおじさんが集まってくる!
8: 名無し 2025/08/21 13:14:42
また戦争がしたいのか!スレ画は!!
6: 名無し 2025/08/21 13:10:42
キャラデザイン的に取っ付きやすそうな種か00辺りでいいんじゃないか
7: 名無し 2025/08/21 13:12:11
>6
気軽に戦争の口火を切るな
気軽に戦争の口火を切るな
11: 名無し 2025/08/21 13:25:43
身近でガンダムは見てないわって人は大体量が膨大すぎるって意見だからあんまり長くなくて独立してて癖が強すぎない種と00はいい線だと思う
12: 名無し 2025/08/21 13:27:34
種と00がクセ強くないはガンダム脳になっちまってるよ
4: 名無し 2025/08/21 13:04:58
クリスマスにポケ戦見ることになるぞ
14: 名無し 2025/08/21 13:55:11
長いのは勧めづらいからOVAにするとまあ0080になる
19: 名無し 2025/08/21 13:59:03
素直に初代見てシャアかっこいい~みたいな感想言ってもどうせろくなことにならない
20: 名無し 2025/08/21 13:59:18
じゃあお手軽にwの1話のラストだけ見せて
興味引いたら全部見てもらうということにしよう
興味引いたら全部見てもらうということにしよう
21: 名無し 2025/08/21 14:00:03
エンドレスワルツ見れば良いだろ
22: 名無し 2025/08/21 14:00:43
短いからという理由で本編ありきの外伝的作品から入るなんてありえない
26: 名無し 2025/08/21 14:04:43
>22
でも今時の若い子に4クールアニメっていうだけでギブアップされそうだし…
でも今時の若い子に4クールアニメっていうだけでギブアップされそうだし…
31: 名無し 2025/08/21 14:11:06
>26
短いのを全部見たうえで訳がわかんなかったってなるよりは途中でギブアップされる方がマシだし
向こうからおススメを聞いてきてるような状態なら見る意欲は高いだろう
短いのを全部見たうえで訳がわかんなかったってなるよりは途中でギブアップされる方がマシだし
向こうからおススメを聞いてきてるような状態なら見る意欲は高いだろう
23: 名無し 2025/08/21 14:03:44
ガンダムに対してどういうイメージを持ってるのかまず聞きたい
それに応じてゲートウェイが変わる
それに応じてゲートウェイが変わる
24: 名無し 2025/08/21 14:03:55
アムロとシャアが出てくるしニューガンダムも出てくるっていうから逆シャアから見ちゃお!も結構ありそうだと思っているが
アムロとシャアはともかく今そこまでνはキャッチーでもないだろうか
アムロとシャアはともかく今そこまでνはキャッチーでもないだろうか
28: 名無し 2025/08/21 14:06:36
閃ハサがガンダム見たこと無いやつらの入り口になってる時点で
もう誰もなんも言えんのよ
もう誰もなんも言えんのよ
35: 名無し 2025/08/21 14:13:12
>28
なんでおハゲの小説の続編があんなにウケたんだ
なんでおハゲの小説の続編があんなにウケたんだ
40: 名無し 2025/08/21 14:14:58
>35
わからん……声優効果とかかもしれんが完全に予想外だった
閃ハサだけで終わるかと思ったらその後ちゃんと逆シャア見たり宇宙世紀履修する人も結構いたし
わからん……声優効果とかかもしれんが完全に予想外だった
閃ハサだけで終わるかと思ったらその後ちゃんと逆シャア見たり宇宙世紀履修する人も結構いたし
32: 名無し 2025/08/21 14:11:30
まあとにかく絵は奇麗ってのは前提だろうな
意外と昔のアニメは絵で敬遠される
そしてそれはガンダムに限った話ではないのだ
意外と昔のアニメは絵で敬遠される
そしてそれはガンダムに限った話ではないのだ
33: 名無し 2025/08/21 14:11:49
水星でいいだろ普通に
34: 名無し 2025/08/21 14:12:52
何で最新のジークアクスじゃなくて水星…?
38: 名無し 2025/08/21 14:13:49
>34
ジークアクスは立ち位置的に外伝に近いじゃん
ジークアクスは立ち位置的に外伝に近いじゃん
36: 名無し 2025/08/21 14:13:35
ジークアクスは初代知らないとエモさ半減だから
39: 名無し 2025/08/21 14:14:46
ジークアクスから入って初代を見始めた人があれだけ多かったんだから初手ジークアクスでも平気だろ
47: 名無し 2025/08/21 14:17:26
>39
リアルタイムで最新作を追うのと完結済みの作品の中から一つ選んで観るのとではまた違わない?
リアルタイムで最新作を追うのと完結済みの作品の中から一つ選んで観るのとではまた違わない?
52: 名無し 2025/08/21 14:19:57
>47
ただ一応今年放送された作品だから
感想とかファンアートとかはそれより前の作品より漁りやすいとは思う
いや見た奴がその後そういうの漁るかまで気にしなくてもいいとは思うんだけれどもさ
ただ一応今年放送された作品だから
感想とかファンアートとかはそれより前の作品より漁りやすいとは思う
いや見た奴がその後そういうの漁るかまで気にしなくてもいいとは思うんだけれどもさ
43: 名無し 2025/08/21 14:16:11
最新作みりゃええやんとは思うけどジークアクスは初代の知識前提みたいなとこもあるし一個前の水星か初代劇場版三部作見てからジークアクスかかな
42: 名無し 2025/08/21 14:15:52
一番新しいやつ見ればいいよ…
