1無念2018/06/02 13:05:51
シロッコの目的がよく分からん
9無念2018/06/02 13:16:09
>シロッコの目的がよく分からん
19無念2018/06/02 13:29:41
>シロッコの
59無念2018/06/02 16:57:00
>シロッコの目的がよく分からん
凡人の分際で天才を理解しようなどと片腹痛いわぁ
という
凡人の分際で天才を理解しようなどと片腹痛いわぁ
という
2無念2018/06/02 13:07:43
モロッコでシロッコがトロッコ
3無念2018/06/02 13:08:34
スイカバーを腹いっぱい食べたかった
5無念2018/06/02 13:10:29
>スイカバーを腹いっぱい食べたかった
なんで夢を叶えた恩人の魂持っていったんです
なんで夢を叶えた恩人の魂持っていったんです
4無念2018/06/02 13:09:47
常に世界を動かしてきたのは一握りの天才だ!
12無念2018/06/02 13:20:16
>常に世界を動かしてきたのは一握りの天才だ!
でも世界の歴代有名政治家ってそんなかしこい人ばかりじゃないよな
でも世界の歴代有名政治家ってそんなかしこい人ばかりじゃないよな
6無念2018/06/02 13:11:34
あそこで死ななかったらネオ・ジオンに行ったのかな?
24無念2018/06/02 13:33:48
>あそこで死ななかったらネオ・ジオンに行ったのかな?
あれだけハマーンに喧嘩売っておきながら平然とネオジオンに鞍替えしたら恥知らずを通り越して恐ろしいわ
あれだけハマーンに喧嘩売っておきながら平然とネオジオンに鞍替えしたら恥知らずを通り越して恐ろしいわ
10無念2018/06/02 13:16:56
踏み込みが甘い!
11無念2018/06/02 13:19:03
モレテマス・オシッコ
14無念2018/06/02 13:24:08
サラが割り込まなかったら
カツにやられたん?
カツにやられたん?
17無念2018/06/02 13:28:14
>サラが割り込まなかったら
>カツにやられたん?
ハイメガ防いだキュベレイみたいに気合でかき消してた
>カツにやられたん?
ハイメガ防いだキュベレイみたいに気合でかき消してた
15無念2018/06/02 13:25:57
アマンダラ・カマンダラがやりたかった
18無念2018/06/02 13:29:31
エゥーゴとティターンズの共倒れを狙って連邦政府が放った刺客説が正しい気がしてきた
20無念2018/06/02 13:30:17
表舞台に立つと命狙われたり批判されたりめんどくさい…だから世界を裏から操りたい
どうせ表に置くなら見てくれが綺麗な美女がいいよね
だよ
どうせ表に置くなら見てくれが綺麗な美女がいいよね
だよ
22無念2018/06/02 13:31:15
共倒れ狙うなら静観してりゃいいものを3つ巴で戦闘するというナンセンスさ
敵の敵は味方というパワーバランス無視
敵の敵は味方というパワーバランス無視
25無念2018/06/02 13:34:36
>共倒れ狙うなら静観してりゃいいものを3つ巴で戦闘するというナンセンスさ
>敵の敵は味方というパワーバランス無視
まずジャミトフとバスクを排除しないとティターンズは掌握できないのだ
逆にいうとそいつら以外は野心家ではあるが猜疑心を持ってるのがいないから
後は指揮すりゃ一応グリプスまでは従ってくれる
>敵の敵は味方というパワーバランス無視
まずジャミトフとバスクを排除しないとティターンズは掌握できないのだ
逆にいうとそいつら以外は野心家ではあるが猜疑心を持ってるのがいないから
後は指揮すりゃ一応グリプスまでは従ってくれる
30無念2018/06/02 13:39:24
>共倒れ狙うなら静観してりゃいいものを3つ巴で戦闘するというナンセンスさ
>敵の敵は味方というパワーバランス無視
ハマーン様の事?
>敵の敵は味方というパワーバランス無視
ハマーン様の事?
23無念2018/06/02 13:32:44
ハブ出ます
シロッコ
26無念2018/06/02 13:36:15
劇中の扱いにはいろいろ言いたいこともあるがOPのこの場面は文句無しにラスボスオーラ出まくり
27無念2018/06/02 13:36:46
シャアよりマシなんじゃって逆シャアみると思ってしまう
28無念2018/06/02 13:36:57
何故かコロニーレーザーの照射範囲にティターンズ主力艦隊を配備させエゥーゴの勝利に貢献した優秀な司令官
31無念2018/06/02 13:41:24
>何故かコロニーレーザーの照射範囲にティターンズ主力艦隊を配備させエゥーゴの勝利に貢献した優秀な司令官
あまりにも意味不明な動きだから艦隊がシロッコの指揮に従わなかったという扱いになってるな
あまりにも意味不明な動きだから艦隊がシロッコの指揮に従わなかったという扱いになってるな
29無念2018/06/02 13:37:43
真面目にレーザー破壊してれば(ついでに無人の百式とキュベレイも壊しておけば)
勝てたかもしれないのについつい好奇心が我慢できず…
勝てたかもしれないのについつい好奇心が我慢できず…
32無念2018/06/02 13:45:32
口ほどにもない男
おまえが言ってるようなのそんなん通るか
通らなかった
世界は意外にただしい
おまえが言ってるようなのそんなん通るか
通らなかった
世界は意外にただしい
33無念2018/06/02 13:48:47
ジ・Oに匹敵するくらいのMSでクワトロとタイマンだとどうなるか
34無念2018/06/02 13:49:30
Z初期案だとシロッコが勝って終わる感じだったけど続編製作が決定した時点でシロッコの勝ちはなくなった
35無念2018/06/02 13:51:21
大体アマンダラカマンダラ
36無念2018/06/02 13:54:47
政治とMSの設計とパイロットを全て自分でやるというアニメ界にも中々いない天才
37無念2018/06/02 13:58:55
続編が決定したからあんな急ピッチな展開になったんか
ティターンズはまだ死なずカミーユは死亡してたら
新約ZZでシロッコ・ハマーン・シャアが三竦みとなって暴れたかな?
ティターンズはまだ死なずカミーユは死亡してたら
新約ZZでシロッコ・ハマーン・シャアが三竦みとなって暴れたかな?
38無念2018/06/02 14:04:01
ファンネル撃ち落す実力は凄い
描写だけだとアムロ以上
描写だけだとアムロ以上
39無念2018/06/02 14:07:57
スイカバーにコクピットあたり穴あけられただけで爆発するジオ
40無念2018/06/02 14:24:50
ガンダムのビームライフル
ジ・Oの大型ビームライフル
ZZのダブルビームライフル
ハイパービームサーベル
ザクⅢのビームサーベル
ジ・Oの大型ビームライフル
ZZのダブルビームライフル
ハイパービームサーベル
ザクⅢのビームサーベル
41無念2018/06/02 14:29:22
おまえのお父さんはナニシテマスいうのや
いうてみいパプテマス
いうてみいパプテマス
42無念2018/06/02 14:29:44
愛称はパプちん
43無念2018/06/02 14:30:30
宇宙世紀ガンダム世界では珍しい下の名前が通称な人
45無念2018/06/02 14:39:08
>宇宙世紀ガンダム世界では珍しい下の名前が通称な人
舌噛みそうな名前付けるから・・・
舌噛みそうな名前付けるから・・・
44無念2018/06/02 14:34:55
スパロボで毎回黒幕な人
46無念2018/06/02 14:46:48
たぶん父親の名前は
オプティマス・シロッコ
いい考えがうかぶ
オプティマス・シロッコ
いい考えがうかぶ
47無念2018/06/02 15:02:51
ライバルキャラではなくボスキャラ
48無念2018/06/02 15:08:45
やりたかったこととやったことのバランスが取れてない印象
49無念2018/06/02 15:09:59
女が新時代のトップに立つっていう主義自体は本音だったんじゃないか
ハゲ自身がそういう思想を持ってたから後のVガンやターンエーがあるんだし
ハゲ自身がそういう思想を持ってたから後のVガンやターンエーがあるんだし
56無念2018/06/02 16:46:55
>女が新時代のトップに立つっていう主義自体は本音だったんじゃないか
でもそれを裏で操るのは自分である以上本当の意味でトップが女性にって考えじゃないよね
あくまで御輿
でもそれを裏で操るのは自分である以上本当の意味でトップが女性にって考えじゃないよね
あくまで御輿
50無念2018/06/02 15:44:06
島田兵と同じ声とは信じがたい
51無念2018/06/02 15:47:35
俺が一番、けどめんどい事はしたくない
群がる女を使って世界を操りたい
こんなどうでもいいボス敵もいないな
群がる女を使って世界を操りたい
こんなどうでもいいボス敵もいないな
53無念2018/06/02 15:51:00
サラがパプティマスって呼んでるから長年そう憶えていたが、正しくはパプテマスだったのを知ったのはわりと最近だ
でもそういえば小説でサラのパプティマスって言い方を気に入ってるって描写があったな
でもそういえば小説でサラのパプティマスって言い方を気に入ってるって描写があったな
55無念2018/06/02 16:40:14
自分の作ったPXシリーズ広めたいマン!!
57無念2018/06/02 16:50:42
傀儡を女にするっていうのは女にとって自分以上の男はいないけど
男にとって自分は女の代わりになれないからじゃないのかな
男にとって自分は女の代わりになれないからじゃないのかな
58無念2018/06/02 16:55:29
間違いなく天才で能力もトップクラスだけど
それ以上に自分を過大評価しすぎてた人
それ以上に自分を過大評価しすぎてた人
60無念2018/06/02 17:01:19
ジュピトリスを作らせてもらえた挙げ句そのジュピトリスを使わせてもらえる権力をいつの間に得たのか
いくら天才だ天才だと言っても
権力者になれるかは別問題で
いくら天才だ天才だと言っても
権力者になれるかは別問題で
61無念2018/06/02 17:04:22
ジュピトリスを作ったのはシロッコじゃないでしょ
元々地球連邦所属のジュピトリス艦長で
そこに至るまでは普通に就職して実績重ねてったんでしょ
元々地球連邦所属のジュピトリス艦長で
そこに至るまでは普通に就職して実績重ねてったんでしょ
62無念2018/06/02 17:07:38
なんだかんだ言って権力を握りたいだけだよねこの人
63無念2018/06/02 17:08:37
たちの悪いクンパ大佐みたいなもんじゃね
何かを実現したいのではなく自分の仮説が正しいか実験しつつ自分は安全なとこで傍観者決め込みたいみたいな
何かを実現したいのではなく自分の仮説が正しいか実験しつつ自分は安全なとこで傍観者決め込みたいみたいな
67無念2018/06/02 17:23:27
>何かを実現したいのではなく自分の仮説が正しいか実験しつつ自分は安全なとこで傍観者決め込みたいみたいな
だからカミーユは許せなかった
だからカミーユは許せなかった
64無念2018/06/02 17:11:29
軍人も政治家も馬鹿ばっかりだから天才の自分が管理することによって世界を次のレベルに押し上げてやろうっていうある意味本当のニュータイプなんじゃ
65無念2018/06/02 17:13:32
カツにぶちギレした人
66無念2018/06/02 17:21:36
腐った男中心の社会を女主導に変えてそれのアドバイザーポジションでいたかったんだろう
だからハマーンに合わせてやったけど、あの女傑はシャアへの情念を永久に断てないから無理だった
バスクやジャミトフが最初から野心家だと判断する程度には危険人物
だからハマーンに合わせてやったけど、あの女傑はシャアへの情念を永久に断てないから無理だった
バスクやジャミトフが最初から野心家だと判断する程度には危険人物
68無念2018/06/02 17:24:54
劇場のシーンはシロッコの傲慢さが出てて好き
69無念2018/06/02 17:37:23
トラックに轢かれて死んだら転生先が宇宙世紀で神様にハイパースペックにしてもらったんだぞ
70無念2018/06/02 17:39:35
> トラックに轢かれて死んだら転生先が宇宙世紀で神様にハイパースペックにしてもらったんだぞ
バイストンウェルか
バイストンウェルか
たぶん解っていない?本人にも?あるいは考えていない?ろくすっぽ?