新着記事

人気記事

ロボットの操縦方法について語ろう

1: 無念 2018/08/11 22:42:11 No.578029954

戦闘ロボットの操縦方法は
実際作るとしたらどんな感じか
9: 無念 2018/08/11 22:49:30 No.578031862
>戦闘ロボットの操縦方法は
>実際作るとしたらどんな感じか
航空機とか戦車みたいな操縦桿で動かすよりは
乗ってる人の動きをトレースする仕様の方が実用的っぽそう
60: 無念 2018/08/11 23:35:23 No.578043628
>戦闘ロボットの操縦方法は
>実際作るとしたらどんな感じか
ロボットの形とサイズ、有人か否か、あと戦闘用途や使用場所による
「人型二足歩行」「18m」「有人」「格闘戦」「地上」となると敵機の前にまず重力や空気抵抗との戦いだな
それはさておき操作そのものはゲームコントローラーが良いと思う
具体的にはリモートコントロールダンディやギガンティックドライブ式
64: 無念 2018/08/11 23:38:24 No.578044386

>具体的にはリモートコントロールダンディやギガンティックドライブ式
良ゲーだった
やっかいであろう起き上がり操作は流石にオートだったか
67: 無念 2018/08/11 23:40:26 No.578044890
>ロボットの形とサイズ、有人か否か、あと戦闘用途や使用場所による
ミサイルもれっきとした戦闘ロボットだな
3: 無念 2018/08/11 22:45:21 No.578030763
戦闘モードとか移動モードとか分けておいて殆どオートで操作自体はゲームコントローラークラスの簡単さになると思う
4: 無念 2018/08/11 22:45:36 No.578030830
ロボットというからにはコンピュータがかなりの部分を自ら判断して動いてくれると簡単な操縦方法ですみそう
5: 無念 2018/08/11 22:46:52 No.578031152
巨大ロボがさ
人間を手で守ったり持ち上げたりするのは
全部動作がインプットされてんのかな
8: 無念 2018/08/11 22:48:04 No.578031474
>巨大ロボがさ
>人間を手で守ったり持ち上げたりするのは
>全部動作がインプットされてんのかな
スパロボは確かそんな設定だった気がする
10: 無念 2018/08/11 22:50:02 No.578032014

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11: 無念 2018/08/11 22:50:14 No.578032077
オートバランサーで姿勢を制御して無いと直立の維持すら出来ないので
AI補助を前提にした半自動操縦になる
そこに操縦者から追加命令として、歩く・走る等の任意動作をさせることになる
おそらく、馬に騎乗する感覚が近いだろう
16: 無念 2018/08/11 22:56:17 No.578033608
>AI補助を前提にした半自動操縦になる
AIが優秀なら操縦者が「こう動きたい」という意思さえ示せれば
入力はレバーでもマスタースレイブでも音声入力でも何でも良くなる
12: 無念 2018/08/11 22:50:59 No.578032276
スコープドックの操縦系はなんかほんとに出来そうでワクワクしたな
151: 無念 2018/08/12 01:33:30 No.578068152
>スコープドックの操縦系はなんかほんとに出来そうでワクワクしたな
アレあのサイズで脳波コントロールメインのヤバイ品だぞ
14: 無念 2018/08/11 22:53:00 No.578032794
もちろんバイクハンドル!!
15: 無念 2018/08/11 22:54:19 No.578033103
脳波で操縦
17: 無念 2018/08/11 22:56:25 No.578033643
>脳波で操縦
もしこれが出来るのならこれが最強だと思うわ
ロボットに限らず戦車や飛行機も脳内のイメージ通りに動かせたらそれが一番いいに越した事はない
23: 無念 2018/08/11 22:59:12 No.578034337
>ロボットに限らず戦車や飛行機も脳内のイメージ通りに動かせたらそれが一番いいに越した事はない
マクロスプラスだかでふと過ぎった思考まで拾って誤動作(なのかは微妙)したのがあった
34: 無念 2018/08/11 23:04:51 No.578035826

>マクロスプラスだかでふと過ぎった思考まで拾って誤動作(なのかは微妙)したのがあった
その後はもっと突き詰めたサイボーグの直結操縦でも安定動作できるようになった
それでもマニュアルの操縦系が残ってるのは面白い
18: 無念 2018/08/11 22:56:28 No.578033656

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20: 無念 2018/08/11 22:56:56 No.578033780

どこまで簡略化したらこれで行けるだろうか
27: 無念 2018/08/11 23:00:43 No.578034714
>どこまで簡略化したらこれで行けるだろうか
移動系だけで他の行動は全部機械任せじゃないかな?
21: 無念 2018/08/11 22:56:57 No.578033785

操縦方法でリアリティ感じたのはARIELかなあ
22: 無念 2018/08/11 22:57:13 No.578033856
スレ画足元はフットペダルで足の操作してるんだろうとは思うけど手は何動かしてるんだろ
26: 無念 2018/08/11 23:00:25 No.578034647
>スレ画足元はフットペダルで足の操作してるんだろうとは思うけど手は何動かしてるんだろ
左右はまんま左右の推力じゃねーかなあ
右だけ前に出せば右だけ吹いて左旋回して両方押せば上向き両方引けば下向きとかそんな感じの
29: 無念 2018/08/11 23:02:06 No.578035095
>左右はまんま左右の推力じゃねーかなあ
>右だけ前に出せば右だけ吹いて左旋回して両方押せば上向き両方引けば下向きとかそんな感じの
手はどこで動かしてんだろ・・・
スレ画のグリップじゃめっちゃ動かし辛そうだし
33: 無念 2018/08/11 23:03:57 No.578035582
>手はどこで動かしてんだろ・・・
>スレ画のグリップじゃめっちゃ動かし辛そうだし
それこそF91で言ってたようなセミオートモードでもあるんじゃね
それか正面カメラで捉えた物体に応じてボタンポチると最適な動作してくれるとかさ
それくらい役割を機械に投げないと手の細かい動きをフル手動とか無駄が多すぎるわ
113: 無念 2018/08/12 00:03:21 No.578050761
>手はどこで動かしてんだろ・・・
人間だって一度覚えた動作は
たとえば箸を使うとかコップをつかんで水を飲むとかは意識しなくても自然にできるんだし
AIもプログラムさせれば指示するだけで自動で動いてくれるんじゃないか
25: 無念 2018/08/11 22:59:57 No.578034527

楽ちん操作
28: 無念 2018/08/11 23:01:01 No.578034798
>楽ちん操作
すっごい気が利くAI搭載してないと大変な事になる
37: 無念 2018/08/11 23:07:12 No.578036443

超高速の宇宙戦闘を視野に入れるなら
人間の仕事は意志決定と責任を取ることだけ
レイズナーとかチェインバーみたいなのがベストだろうね
77: 無念 2018/08/11 23:45:38 No.578046271

援竜さん
98: 無念 2018/08/11 23:53:59 No.578048439
>援竜さん
D-LIVE!!思いだす
78: 無念 2018/08/11 23:45:59 No.578046358

コックピット
79: 無念 2018/08/11 23:46:41 No.578046555

遠隔操作時はマスタースレイブ
117: 無念 2018/08/12 00:05:13 No.578051206
神経接続方式はロマンはあると思うんだけど実用的に会社や軍隊で使うとなると
動作に振れ幅が大きすぎてマニュアル作れないって問題はある気がするなあ
たとえば歩行時の歩幅とか躓いて転んだ際の起き上がり方式とかが画一的に制御されてる方が
現場では使いやすいんじゃないかなあと
細かい動作は使われる職種や場所や目的で変わってくるとは思うけどさ
119: 無念 2018/08/12 00:07:49 No.578051784
>神経接続方式はロマンはあると思うんだけど実用的に会社や軍隊で使うとなると
>動作に振れ幅が大きすぎてマニュアル作れないって問題はある気がするなあ
逆に神経接続式が使われるとするとそれこそリアルスティールみたいなロボット格闘技や
ロボットスポーツみたいなエンタメ分野かね?
118: 無念 2018/08/12 00:05:56 No.578051368
戦闘中の指の動作なんて「掴む/離す」できりゃじゅーぶんだよな
操作としてはそれだけで、状況に応じて機体制御AIが
「銃を拾いたいんだな。グリップを握ろう」
「相手ロボを押さえ込みたいんだな。腕を掴もう」
と判断して細かい位置調整や力加減をやってくれればいい
121: 無念 2018/08/12 00:09:52 No.578052280
>と判断して細かい位置調整や力加減をやってくれればいい
だからパイロットに求められるのはそれを実行するタイミングだと思うのよね
あと時には別の選択肢を選ぶ判断力
その様は他人から見るとゲームやってるように見えるはず…
127: 無念 2018/08/12 00:21:27 No.578054776

>そしてシンプルなタッチパネル式は大嫌いで
スタートレックは予算の都合だろうけどタッチパネル
でも現実的じゃないかな
130: 無念 2018/08/12 00:24:27 No.578055436

>としあきは確実にアナログっぽい操縦席が好みだろうな
>こんな複雑な機械操作できる俺スゲーってな
いいねえ
ドロップハンドルの自転車感覚の操縦桿も好きよ
124: 無念 2018/08/12 00:17:40 No.578053991
ほとんどセミオートなのは良いんだけど
それをモニターしている人間がボーッとしちゃいそう
フィードバックが無いと判断が鈍くなっちゃうんじゃ?
本当は振動はないけど体に刺激を与えるとか
アーム作業の感覚を人間の手にとか
126: 無念 2018/08/12 00:19:50 No.578054431
>ほとんどセミオートなのは良いんだけど
>それをモニターしている人間がボーッとしちゃいそう
戦闘用は命の危険も伴う分ある程度大丈夫な気がするけど
作業用なんかは快適すぎるとそういう問題あるかもね
よしコックピットからエアコン外そう
128: 無念 2018/08/12 00:22:04 No.578054903
>よしコックピットからエアコン外そう
敵の灼熱ファイアと煉獄ブリザードの為に必要
135: 無念 2018/08/12 00:49:36 No.578060592

>よしコックピットからエアコン外そう
生命維持関係はスーツのみである
132: 無念 2018/08/12 00:40:57 No.578058908

なかなか笑える一冊だった
142: 無念 2018/08/12 01:07:58 No.578063792

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143: 無念 2018/08/12 01:19:00 No.578065709

ネタで持ってるだけだよね?
それで動かしてないよね?
148: 無念 2018/08/12 01:25:29 No.578066856
兵器操縦してるときに「L1ハマり込んで戻らねぇ!」とかなったらいろいろ大変そう
150: 無念 2018/08/12 01:28:58 No.578067431
>兵器操縦してるときに「L1ハマり込んで戻らねぇ!」とかなったらいろいろ大変そう
現場でソニーの純正パットは怖いからホリパットに変えといてやったぞ!
54: 無念 2018/08/11 23:23:06 No.578040497
ボストンダイナミクスのビッグドックシリーズなんか見てると
AI制御も割と現実的になってきてんだなあと思うから
割と人間が担う操作分担って少なくなる気もする
ぶっちゃけハードの方が柔軟な可動に対応してればプログラム次第で
動物的に動作するのも非現実の領域じゃなくなってきてるよな
59: 無念 2018/08/11 23:31:26 No.578042604

>ボストンダイナミクスのビッグドックシリーズなんか見てると
>AI制御も割と現実的になってきてんだなあと思うから
レバーを引いて音声入力が割と現実的に感じる時代になるとは思いもしなかった
156: 無念 2018/08/12 01:50:36 No.578070757
>レバーを引いて音声入力が割と現実的に感じる時代になるとは思いもしなかった
コルタナさん!敵を攻撃して!!
やめて!Edgeで検索しないで!

新着記事

人気記事

『ロボットの操縦方法について語ろう』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/08/16(Thu) 12:32:39 ID:8c971aa15

    ソニー系のコントローラでスマブラ仕様?

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/08/18(Sat) 17:24:52 ID:00675cddc

    XBOXのコントローラは実際アメリカ軍が使ってる
    その他ロボットやマシンの操作に使われることも多い

    というかHOTASと同じような思想や経緯でゲームパッドは生まれてるから
    ゲームがパッド登場以前どんな機器で操作されてたか
    そしてコンピューターや乗り物の操作機器がどういう歴史をたどって今にいたったか

    そこを知ればなんの違和感もなくなる、車なんてどう考えても馬車から突飛な方向に行っちゃって
    惰性で今は必要ない形式が続いちゃってるのがよくわかるから

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/10/14(Mon) 12:08:42 ID:265372c20

    フルメタルパニック!ではアームスレイブの操縦方法について、それだけで短編一話書いたくらい詳細に設定してる。
    基本はAI補助のマスタースレイブ方式で、武装の操作とかはゲームパット式と音声入力を使うそうな。手の操作はクリックホイール式。

  4. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 07:20:17 ID:fab79b9c4

    (.`Q|FPz) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事