1:無念2018/11/17 10:08:10
ガンダムの呼び方何かいいかな一番最初のやつ
ライダーは一号ウルトラマンはジャックって愛称があるけど
ファーストって呼び方は作品自体の呼び方だし
ライダーは一号ウルトラマンはジャックって愛称があるけど
ファーストって呼び方は作品自体の呼び方だし
12:無念2018/11/17 10:19:53
>ウルトラマンはジャックって愛称があるけど
ジャックはワイや
ジャックはワイや
13:無念2018/11/17 10:21:08
>>ウルトラマンはジャックって愛称があるけど
>ジャックはワイや
タロウが居るからジロウでも良かったのにな
>ジャックはワイや
タロウが居るからジロウでも良かったのにな
2:無念2018/11/17 10:08:54
40年前かぁ
3:無念2018/11/17 10:09:23
~年前のガンダムとかいいな
4:無念2018/11/17 10:10:13
00ので11年前のガンダム
5:無念2018/11/17 10:13:59
ガンダムでいいじゃん
6:無念2018/11/17 10:14:09
RX-78でいいだろう
-2までつける必要は状況次第
-2までつける必要は状況次第
52:無念2018/11/17 11:55:49
>Gpシリーズの2号機
>RX-78
GPシリーズ自体がアニメの映像内で「RX-78 GUNDAM」ではある
>RX-78
GPシリーズ自体がアニメの映像内で「RX-78 GUNDAM」ではある
54:無念2018/11/17 11:59:53
>Gpシリーズの2号機
>RX-78
単なる開発の順番による形式なのに78にこだわる意味が分からん
技術屋なら尚の事だと思うんだが
>RX-78
単なる開発の順番による形式なのに78にこだわる意味が分からん
技術屋なら尚の事だと思うんだが
8:無念2018/11/17 10:15:58
ウルトラマンってジャックなの?
9:無念2018/11/17 10:17:07
ジャックは新マンじゃね
10:無念2018/11/17 10:18:00
基本的に後発の主役機はガンダムまで付ける必要はないしなぁ
付けるのは~号機や量産型だけ
付けるのは~号機や量産型だけ
11:無念2018/11/17 10:18:13
初代ガンダム
14:無念2018/11/17 10:37:42
古いウルトラマンにならって古いガンダムで
15:無念2018/11/17 11:02:45
親父が夢中になるガンダム
16:無念2018/11/17 11:04:40
その並びだと初代マンの呼び名で揉める方が多いんじゃないか
19:無念2018/11/17 11:15:45
RX-78-02
20:無念2018/11/17 11:17:17
ガンダムもウルトラマンも初代以外はマークツーとかタロウみたいな別名称付いてるし
普通にガンダムとマンで良いと思う
普通にガンダムとマンで良いと思う
22:無念2018/11/17 11:25:19
しかしガンダムとかウルトラマンだと種族名にも見えてしまう
24:無念2018/11/17 11:26:54
>しかしガンダムとかウルトラマンだと種族名にも見えてしまう
いやならんだろ
いやならんだろ
23:無念2018/11/17 11:26:14
デデデン デデデデン
(シュウッ‼︎)
(シュウッ‼︎)
25:無念2018/11/17 11:27:25
ウルトラ戦士
MS
種族名にはならんだろ
MS
種族名にはならんだろ
26:無念2018/11/17 11:29:23
ガンダム好きとかウルトラマン好きって言われると
ジャンル全体の事だと思うじゃん
ジャンル全体の事だと思うじゃん
30:無念2018/11/17 11:30:56
>ガンダム好きとかウルトラマン好きって言われると
>ジャンル全体の事だと思うじゃん
キャラ単体が好きだけどジャンルとして嫌いなんて人間見たことねーよ
>ジャンル全体の事だと思うじゃん
キャラ単体が好きだけどジャンルとして嫌いなんて人間見たことねーよ
27:無念2018/11/17 11:29:54
ガンダムはどれか一つの呼び方に固定されてるわけじゃないが、とはいえ特に呼び方で困ったりはせんだろ
29:無念2018/11/17 11:30:33
ガンダムはRX-78って形式番号あるからな
35:無念2018/11/17 11:38:06
ナナハチガンダム
39:無念2018/11/17 11:40:28
>ナナハチガンダム
37:無念2018/11/17 11:39:04
アールエックスななじゅうはち
40:無念2018/11/17 11:40:47
一号機から七号機まで
42:無念2018/11/17 11:43:06
作中で呼ばれてたガンダムか白い奴
44:無念2018/11/17 11:46:41
そもそもサイサリスはGpシリーズの2号機だしな
何でRX-78の話にねじ込んで来るのか意味がわからない
何でRX-78の話にねじ込んで来るのか意味がわからない
46:無念2018/11/17 11:49:20
ウルトラマンは一人のキャラだから何か個体名を付けなきゃいけないのは分かるけど、ガンダム2号機と仮面ライダー1号は作り物?なんだから個体名なくてもいいだろ
むしろあるほうが可笑しい
むしろあるほうが可笑しい
47:無念2018/11/17 11:49:37
ニューガンがあるから旧ガンで
48:無念2018/11/17 11:52:31
もしかしたら愛称くらいはついてたかもしれんけどな
篠原AV-98の1号機はアルフォンスだったろう
篠原AV-98の1号機はアルフォンスだったろう
49:無念2018/11/17 11:54:08
ガンプラとかでガンダム2号機表記にすればいいのにといつも思う
G-3ガンダム(ガンダム3号機ガンダム)とか同じことを何で2度言ってるんだよって感じだし
G-3ガンダム(ガンダム3号機ガンダム)とか同じことを何で2度言ってるんだよって感じだし
53:無念2018/11/17 11:57:42
>ガンプラとかでガンダム2号機表記にすればいいのにといつも思う
ザクⅡ表記でも違和感ある俺には許せない所業
そもそも78-1のプロトはMSV設定だけ、G-3に至っては小説用とまったく整合性がないじゃん
ザクⅡ表記でも違和感ある俺には許せない所業
そもそも78-1のプロトはMSV設定だけ、G-3に至っては小説用とまったく整合性がないじゃん
56:無念2018/11/17 12:01:15
>まったく整合性がないじゃん
本来78-1、78-2、78-3はバージョンを表してるとも聞く
本来78-1、78-2、78-3はバージョンを表してるとも聞く
50:無念2018/11/17 11:54:17
ガンダムってあんまりペットネームは無いよな
ノリスのイフリートとかそうだっけ?
ノリスのイフリートとかそうだっけ?
55:無念2018/11/17 12:00:04
>ガンダムってあんまりペットネームは無いよな
ガンダムじゃないのにガンダムって呼ばれたのは
むしろペットネーム的だとは思う
ガンダムじゃないのにガンダムって呼ばれたのは
むしろペットネーム的だとは思う
61:無念2018/11/17 12:04:31
>ガンダムじゃないのにガンダムって呼ばれたのは
>むしろペットネーム的だとは思う
VF-1のバルキリーと似たような経緯だね
>むしろペットネーム的だとは思う
VF-1のバルキリーと似たような経緯だね
51:無念2018/11/17 11:55:33
ガンダムガンダム-セルフ
57:無念2018/11/17 12:01:43
そういうや78とかの番号は開発の年代の数字か
と思ったらマーク2の178は意味が違うんだよな
と思ったらマーク2の178は意味が違うんだよな
58:無念2018/11/17 12:02:56
>そういうや78とかの番号は開発の年代の数字か
>と思ったらマーク2の178は意味が違うんだよな
一年戦争後に型式付与の形式が変わるからね
>と思ったらマーク2の178は意味が違うんだよな
一年戦争後に型式付与の形式が変わるからね
59:無念2018/11/17 12:04:02
>一年戦争後に型式付与の形式が変わるからね
まぁ78を入れたいだけの理由だけどね
まぁ78を入れたいだけの理由だけどね
62:無念2018/11/17 12:06:02
初代はガンダムとして開発してるんだからそのままペットネームもガンダムでいいんだろ
以降のはガンダムタイプの開発だから便宜上ペットネームを考えている
以降のはガンダムタイプの開発だから便宜上ペットネームを考えている
63:無念2018/11/17 12:07:25
初期は開発年代っていうか放送年だよね
そのせいでνとか混乱する
そのせいでνとか混乱する
66:無念2018/11/17 12:09:28
>初期は開発年代っていうか放送年だよね
マーク2も本来ならRX-87か
マーク2も本来ならRX-87か
64:無念2018/11/17 12:07:59
ジオン側からするとWBもガンダムも正式名称を知らないから勝手に名付けてたけど報道とかで正式に名称発表とかしないんだろうか?
そういやグフはアムロ名前知ってたんだよな
そういやグフはアムロ名前知ってたんだよな
94:無念2018/11/17 12:39:43
>そういやグフはアムロ名前知ってたんだよな
セイラ出撃の予告で名前が出て作中でもグフと呼ばれて
コズンが捕虜になることで情報がホワイトベースに伝わった
セイラ出撃の予告で名前が出て作中でもグフと呼ばれて
コズンが捕虜になることで情報がホワイトベースに伝わった
65:無念2018/11/17 12:08:35
アムロガンダムで
69:無念2018/11/17 12:13:05
>アムロガンダムで
ニューガンダムも含んでしまいそう
ニューガンダムも含んでしまいそう
71:無念2018/11/17 12:13:42
ホワイトベース搭載型ガンダム
72:無念2018/11/17 12:14:14
初代ウルトラマンも名前あったんだっけ?
そうでないと初代は名無しになっちゃうよね
そうでないと初代は名無しになっちゃうよね
73:無念2018/11/17 12:16:43
>初代ウルトラマンも名前あったんだっけ? そうでないと初代は名無しになっちゃうよね
「ウルトラマン○○」とは呼ばれないが、「ウルトラマン」自体が名前なので名無しではない
「ウルトラマン○○」とは呼ばれないが、「ウルトラマン」自体が名前なので名無しではない
76:無念2018/11/17 12:21:57
一番機じゃないって設定のためにガンダム1号と呼べないジレンマ
79:無念2018/11/17 12:23:57
>一番機じゃないって設定のためにガンダム1号と呼べないジレンマ
TVシリーズの劇中じゃ1機しか出てこないから問題ない
TVシリーズの劇中じゃ1機しか出てこないから問題ない
77:無念2018/11/17 12:22:49
ナナハチって呼ぶのが好き
おっちゃん