新着記事

人気記事

人型ロボットのベストな操縦法とは?

1: 無念 2019/01/17 22:49:38

人型ロボットのベストな操縦法とは
30: 無念 2019/01/17 23:26:42
>人型ロボットのベストな操縦法とは
ロボのサイズとか仕様とか決めなくて良いならタブレット
34: 無念 2019/01/17 23:29:01
>ロボのサイズとか仕様とか決めなくて良いならタブレット
乗り込みタイプだと揺れで押し間違え多そう
37: 無念 2019/01/17 23:30:55
>乗り込みタイプだと揺れで押し間違え多そう
そもそも乗らないかんの?
36: 無念 2019/01/17 23:30:39
>人型ロボットのベストな操縦法とは
遠隔地でキーボードとマウス使う
2: 無念 2019/01/17 22:51:53
安全性を考えるならリヴァイアス方式
基本挙動の簡単さを考えるならGガン方式
見てて分かりやすいのは普通のコックピット方式
3: 無念 2019/01/17 22:55:49

マスタースレイブ
4: 無念 2019/01/17 22:57:57

融合合体
27: 無念 2019/01/17 23:24:01
>融合合体
宇宙を裸で飛んでるのと同じ感覚になるので精神を病みやすいってのはナデシコ漫画版
5: 無念 2019/01/17 22:59:35
リヴァイアス見たことないからググったけど
鉄血みたいな感じ?
71: 無念 2019/01/17 23:53:11
>リヴァイアス見たことないからググったけど
>鉄血みたいな感じ?
人形劇の人形みたいな感じ
6: 無念 2019/01/17 22:59:35
脳波コントロール
20: 無念 2019/01/17 23:13:58
>脳波コントロール
ガルド「・・・」
アムロ「・・・」
24: 無念 2019/01/17 23:20:52
>脳波コントロール
>ガルド「・・・」
>アムロ「・・・」
ガルド(こいつ殺してー…)YF21「心得た」
アムロ(うわちょっときつ…)フィンファンネル「ごしゅじんになにするねん」
7: 無念 2019/01/17 22:59:44
パワードスーツかトレースシステムか遠隔からの無人操縦
8: 無念 2019/01/17 22:59:49

遠隔操作
9: 無念 2019/01/17 23:01:40

狭いコクピットならセミマスタースレイブは結構理にかなってるかと
14: 無念 2019/01/17 23:08:01
>狭いコクピットならセミマスタースレイブは結構理にかなってるかと
思ってた以上に小さいんだな
10: 無念 2019/01/17 23:02:52
バーチャロンスティックで充分
15: 無念 2019/01/17 23:09:03
>バーチャロンスティックで充分
あれ精神直結だから下手すると廃人コースなんやで
11: 無念 2019/01/17 23:04:11
人型にするメリットとデメリットから考えていけばいいのでは?
12: 無念 2019/01/17 23:07:44
レバーでできるようなことはゲームコントローラーの方がやりやすい気がする
13: 無念 2019/01/17 23:07:57
しかも手足を使わずにコントロールできる!
16: 無念 2019/01/17 23:10:18
遠隔でゲームやってるみたいな感じがいいんではねぇ
17: 無念 2019/01/17 23:10:55

サポートロボとかAIが補助してくれたら大体なんとかなるよ
18: 無念 2019/01/17 23:11:12
AIによる自律式
19: 無念 2019/01/17 23:13:42
脳に直結
21: 無念 2019/01/17 23:16:21

モーションパターンをその都度脳内で作って打ち込んでるので
動きの自由度は高い
こんなやり方ロボキチとその弟子しか出来んが
22: 無念 2019/01/17 23:19:15
ガンダムは基本コンピューター任せでモードを切り替えて対応だっけ
76: 無念 2019/01/17 23:54:43
>ガンダムは基本コンピューター任せでモードを切り替えて対応だっけ
鉄血は地上戦のデータが足りない機体に乗せられて殺された若者がおったそうな
79: 無念 2019/01/17 23:56:23
>ガンダムは基本コンピューター任せでモードを切り替えて対応だっけ
これが個人的には理想だな
いちいち片足ずつ自分で動かす理由がないからなぁ
25: 無念 2019/01/17 23:20:58
合身
28: 無念 2019/01/17 23:24:31
サイズ効率を考えるとマスタースレイブ方式だよね
TAやAT、機甲兵装あたりの
29: 無念 2019/01/17 23:25:29
体にケーブルブッ刺す
47: 無念 2019/01/17 23:36:51
>そもそも乗らないかんの?
どっちでもいいけどハッキングや操作の遅延は懸念されるかな
31: 無念 2019/01/17 23:27:16

命令方式がイイかな
32: 無念 2019/01/17 23:27:55
完全自律型にして人間という安全装置を通して起動させる鉄人28号
35: 無念 2019/01/17 23:30:34
人型はいいとして人を載せるメリットがあまりない
40: 無念 2019/01/17 23:33:40
>人型はいいとして人を載せるメリットがあまりない
人間はフィードバック機構の一環だから
不整地踏破や戦闘はフィードバック機構の有無で勝敗が決まると言っても過言じゃない
38: 無念 2019/01/17 23:32:16
三人くらいで動かさないと無理そう
でもそれで戦うのはもっと無理そう
48: 無念 2019/01/17 23:36:55

>三人くらいで動かさないと無理そう
>でもそれで戦うのはもっと無理そう
12人がかりで動かす
誰か1人でも操縦サボると担当箇所が全く動かないが
39: 無念 2019/01/17 23:33:30

武装の切り替えに音声入力
ロボもののお約束の理由付けにもなるとネオゲッターで当時感心した
50: 無念 2019/01/17 23:37:57
>武装の切り替えに音声入力
そういやボトムズでも序盤にやってたような記憶があるな
○○セレクター!みたいな感じで
61: 無念 2019/01/17 23:44:47
>武装の切り替えに音声入力
ガンダムでコクピット内で敵とディベートできるようになったのは必殺技の音声入力やめて誤作動の恐れがなくなったからという今思いついた
63: 無念 2019/01/17 23:47:20
>武装の切り替えに音声入力
どつきあいしながらだと舌噛まないか掛けなところあるよね
41: 無念 2019/01/17 23:33:59
遠隔操縦タイプはコントロールのっとられたりしない?
45: 無念 2019/01/17 23:36:07
>遠隔操縦タイプはコントロールのっとられたりしない?
今時期現実でドローン兵器が出てきてるもんだからむしろ乗っ取られる程脆弱なセキュリティがどうなのって話になりそう
110: 無念 2019/01/18 01:04:36
>今時期現実でドローン兵器が出てきてるもんだからむしろ乗っ取られる程脆弱なセキュリティがどうなのって話になりそう
セキュリティを良しとしてもタイムラグがなあ
空や陸の戦闘となると少なくとも現行技術では難しそう
46: 無念 2019/01/17 23:36:45
>遠隔操縦タイプはコントロールのっとられたりしない?
現実だと迷子になるとかはあっても乗っ取りは聞かない
42: 無念 2019/01/17 23:35:19
ヴァイタルガーダーのミッションプログラム組むのが良いだろ
想定外のことが起きると大わらわになるけど
43: 無念 2019/01/17 23:35:50
マスタースレイブでフィードバック強めにすればバランサーとかいらないかもね
段々パワードスーツと曖昧になるけど
54: 無念 2019/01/17 23:40:24
>マスタースレイブでフィードバック強めにすればバランサーとかいらないかもね
バックラッシュで怪我する(SF的お約束
44: 無念 2019/01/17 23:36:04
最高は完全自律型なのは間違いない
でも完璧な自律型なんて人間作るのと変わらんからね
49: 無念 2019/01/17 23:37:15

もうこれでいいよね
53: 無念 2019/01/17 23:39:15

>もうこれでいいよね
51: 無念 2019/01/17 23:38:08
ID-0だと意識だけ飛ばすとかあったけど
逆に残った身体は大事にしないとヤベーよって話でもあったね
52: 無念 2019/01/17 23:38:36
人の動くときの細やかな体重移動とかプログラムで再現は無理があるだろうから
プログラムの代わりに人の脳みそを使って完全に人と同じ動き方をさせればいい
55: 無念 2019/01/17 23:41:00

ロボの機能にもよるが割とマジでこれかも
そういや米軍は無人機の操作にXBOXコントローラー使ってたな
75: 無念 2019/01/17 23:54:41
>そういや米軍は無人機の操作にXBOXコントローラー使ってたな
潜水艦もそうなったよ
56: 無念 2019/01/17 23:41:02
鉄人は自律型
57: 無念 2019/01/17 23:42:26

いいよねギガンティックドライブ
またはリモコンダンディ
62: 無念 2019/01/17 23:46:09
>いいよねギガンティックドライブ
>またはリモコンダンディ
ダンディの方しかやったことないけど
この操作方式でラジコンロボ出たら面白そうだとは思った
58: 無念 2019/01/17 23:43:42
ゲーム機のコントローラーは安くて手に入りやすいからな
59: 無念 2019/01/17 23:44:26

レバーペダルの普通のコクピットに脳波読み取りインターフェースで補佐するのがいいかなぁ
神経接続出来ればそれが一番なんだろうけど手術怖い
67: 無念 2019/01/17 23:50:01
人間なんて脆弱で処理速度の遅いパーツ使う必要ないよな
69: 無念 2019/01/17 23:52:10
ナショジオだかで脳波操作できる航空機シミュのデモンストレーションを見たな
原理的には現実でも離着陸できるそうな
72: 無念 2019/01/17 23:53:37
あんまりサイズを縮小すると機動歩兵になってしまう
78: 無念 2019/01/17 23:56:13
>あんまりサイズを縮小すると機動歩兵になってしまう
人型ロボットには変わりない
頭身大での歩行移動に関しては上のボストンダイナミクスがかなり完成させてるけど
有人で巨大となると別次元の技術になっちゃうなあ
73: 無念 2019/01/17 23:54:16
Gガンでも脚を使った移動描写は誤魔化してたな
セグウェイ式のシフトウェイトで移動して上半身はマスタースレイブが良いかな
82: 無念 2019/01/17 23:58:23
>セグウェイ式のシフトウェイトで移動して上半身はマスタースレイブが良いかな
体幹の傾きで速度変化して一定以上傾くとブースターで飛ぶ感じ
77: 無念 2019/01/17 23:55:51
Gガンは全方位ルームランナーみたいので歩いてるんじゃないの?
80: 無念 2019/01/17 23:57:52
>Gガンは全方位ルームランナーみたいので歩いてるんじゃないの?
うn
しかも機体が転倒したりどの方向を向いてても
コックピット内の上下方向は保たれるようになってる
85: 無念 2019/01/17 23:59:42
フルメタの番外編ですごく入念に描いた回あったよね
99: 無念 2019/01/18 00:10:36
>フルメタの番外編ですごく入念に描いた回あったよね
フルメタはなんとかして人型ロボットの動かし方や有用性を徹底的に研究しつつ
そのAS自体はラムダドライバやアルの副産物で人型であるというのが面白い
105: 無念 2019/01/18 00:31:41
>フルメタはなんとかして人型ロボットの動かし方や有用性を徹底的に研究しつつ
>そのAS自体はラムダドライバやアルの副産物で人型であるというのが面白い
色々考えたけど動力だけは難しかったのだな
そこ物語のキーにしたのも巧い

新着記事

人気記事

『人型ロボットのベストな操縦法とは?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/01/18(Fri) 12:34:23 ID:211163c17

    FFSファティマみたいのなら、操縦以外にも…

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/01/19(Sat) 07:34:19 ID:0146c7daa

    手足の動作はほぼ自動化。
    操縦桿で移動を操作。
    視線誘導とボタンで攻撃目標を指示。
    複数の武装がある場合は音声などで選択。
    自動で照準した目標に、トリガーを引くと攻撃。
    これくらいは人間がしたい。

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/01/19(Sat) 09:45:51 ID:fa706af59

    現実でやろうとするならガサラキの手足各部のコンピュータがそれぞれバランス計算して動くってのぐらいしないと走ったりはできないよな

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/06/03(Mon) 13:58:26 ID:57ee9e213

    やっぱりバスターマシン1号がしっくりくるかな。

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/07/19(Fri) 09:44:38 ID:d9f3c60cf

    モーショントレスと複合現実使えばいいのでは。

  6. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 23:28:01 ID:266aaa250

    (F8RCbC’) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事