1: 無念 2019/07/18 00:42:27
ダイアポロンスレ
2: 無念 2019/07/18 00:43:33
不要部分収納!
3: 無念 2019/07/18 00:43:41
ブックオフや中古屋でBDをよく見かける
6: 無念 2019/07/18 00:45:12
中身スッカスカロボ
8: 無念 2019/07/18 00:50:17
主人公巨大化の意味が分からなかった
9: 無念 2019/07/18 00:51:20
>主人公巨大化の意味が分からなかった
アポロンデストロイも普通に意味わからなくて凄い
11: 無念 2019/07/18 00:51:52
コブシがきいていない部分を探す方が難しい主題歌
12: 無念 2019/07/18 00:52:49
原作がロボットじゃなく巨大化する人間だったような・・
13: 無念 2019/07/18 00:52:59
オモチャ欲しかったなー
ポピーとかに無い無骨さが良かった
15: 無念 2019/07/18 00:54:17
AT-Xで一通り見たはずなのにオチが全然思い出せない
16: 無念 2019/07/18 00:58:24
家にソフビか何かのおもちゃあったけど番組は見たことない
17: 無念 2019/07/18 01:01:51
主人公が巨大化して戦う話なんやけど
やけにドリルとか体内に入り込んでくる系の兵器が多くて
痛々しいアニメだった記憶が
19: 無念 2019/07/18 01:09:34
子門真人のOPでだいたい許しちゃう
22: 無念 2019/07/18 01:24:58
>子門真人のOPでだいたい許しちゃう
作曲山本正之
歌唱子門真人
という豪華すぎる布陣
24: 無念 2019/07/18 01:38:22
意識が全体に広がっていくイメージの作画のはずが
身体が巨大化するように見えると言う
27: 無念 2019/07/18 01:41:50
>身体が巨大化するように見えると言う
アポロンデストロイみてると
ホントに体が巨大化してると
考えたほうが自然なような
29: 無念 2019/07/18 01:44:19
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30: 無念 2019/07/18 01:47:59
三体のロボットに分離する意味
31: 無念 2019/07/18 01:48:35
>三体のロボットに分離する意味
合身玩具を売る
32: 無念 2019/07/18 02:20:19
人型ロボ同士の巨大合体て当時的にはなかなか革命的で
普通に人気あったんだよな
ただまあ玩具で本当にできるポピー系にはかなわなかったというか
78: 無念 2019/07/18 07:27:37
>普通に人気あったんだよな
再編集かつ違う局だけど2周目やるしな
35: 無念 2019/07/18 02:35:44
ダイアポロン師匠
36: 無念 2019/07/18 02:36:54
巨大化して見えるのは、あくまでイメージなのだが
39: 無念 2019/07/18 03:40:16
>巨大化して見えるのは、あくまでイメージなのだが
主人公の容姿を不透明度落としてクロスオーバーさせるだけで良かったんだよね
あの血管が浮き出てるみたいな生々しいものを出しちゃうもんだから
42: 無念 2019/07/18 03:56:05
>主人公の容姿を不透明度落としてクロスオーバーさせるだけで良かったんだよね
>あの血管が浮き出てるみたいな生々しいものを出しちゃうもんだから
血管が浮き出てる生々しいモノを…?
49: 無念 2019/07/18 04:42:16
>巨大化して見えるのは、あくまでイメージなのだが
巨大化しながら融合してるんじゃなかったか?
40: 無念 2019/07/18 03:52:54
イメージだったのか
当時ガキンチョだったので巨大化しとると思ってたYO
50: 無念 2019/07/18 04:42:55
原作だと普通に巨大化してるし…
57: 無念 2019/07/18 04:51:52
ロボ変形じゃ当たり前のようにあるシーンだけど
胴体に収納するなら本来そのスペースの空洞が必要なわけだから不安になる
58: 無念 2019/07/18 04:54:02
よく貼られる変形シーンのBGMが
俺の記憶と全然違ってて戸惑ってる
67: 無念 2019/07/18 06:00:40
ロボっていうか自立した甲冑?
68: 無念 2019/07/18 06:06:41
敵ロボットがなんか変なデザインであまり戦いたくないイヤなデザインなやつが多かった気がする
オープニングで映るのは2だったかな?
69: 無念 2019/07/18 06:20:28
ダイアポロンのデザインを誰がやったか不明
メカデザイナーの人は敵メカのデザインしかやってない
もしかしたら芦田豊雄かもしれん
74: 無念 2019/07/18 07:09:46
>ダイアポロンのデザインを誰がやったか不明
児童誌の放送前紹介ではまったく違う顔だったり玩具のトラングー部分のデザインが割と別物だったり
どういう経緯があったのか謎は多いかも
70: 無念 2019/07/18 06:21:24
胸に太陽と言えば太陽の塔
72: 無念 2019/07/18 06:53:24
発進~合身までのバンクがBGMも相成って大好きだった
あとはどうでもよかった
73: 無念 2019/07/18 07:05:00
ヒ~エラルキ~♪
75: 無念 2019/07/18 07:14:06
オモチャも複数あった気がする
76: 無念 2019/07/18 07:22:05
なんでアメフトみたいなビジュアルなんだ
77: 無念 2019/07/18 07:25:55
UFOとアメフトが流行ってたから
79: 無念 2019/07/18 07:32:17
アメラグブームをご存じないのか
81: 無念 2019/07/18 07:45:16
>アメラグブームをご存じないのか
ファッションでしかなかったよな
試合やるようなやつらはいなかった
80: 無念 2019/07/18 07:35:45
すごいデザインのロボだな
83: 無念 2019/07/18 09:03:01
アポロンデストロイの身長伸縮で敵を粉砕してるから巨大化イメージ説はありえない
88: 無念 2019/07/18 09:30:00
ウルトラマンが着るパワードスーツと考えると
アンドロメロスとどっちが先かな?
94: 無念 2019/07/18 09:42:50
合身しない時はコックピットによる操縦
95: 無念 2019/07/18 09:47:06
幼少期お年玉握り締めて正月2日におもちゃ買いに行った思い出
お金足りなくてレッガーとトラングーンしか買えなくて結局合身出来なかった悲しい思い出
96: 無念 2019/07/18 09:55:05
玩具が出てる事すら知らなかった当時
原作の銀河戦士アポロンは巨大化変身も出来るオカルトヒーロー物でしたが、当時の合金ロボットブームに合わせてロボット物に企画変更された様ですね。
UFO少年団の円盤との共闘や敵メカ獣との戦闘は怪獣物の雰囲気も感じられ、スポンサーがブルマァクで有る事から特撮ヒーローブーム→合体ロボットブームへの時代の変化を象徴するキャラクターかもしれません。
後に、同じく雁屋哲氏の原作で炎の超人メガロマンが特撮物で作られましたが設定的にも似たところがあって興味深いです(;▽;)/☆