新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】ミーティアとかいう初登場からずっと一線級の装備wwwwwwww

1: 名無し 2024/05/15 23:20:46

今でも一線級の装備
2: 名無し 2024/05/15 23:26:37
火力と機動性しかないのに!
5: 名無し 2024/05/15 23:31:27
>2
それだけで十分だろ
3: 名無し 2024/05/15 23:27:36
ほぼ一機でメサイア沈黙させられる火力…
8: 名無し 2024/05/15 23:35:47
高出力のサーベルでレクイエムのリフレクター発振機構とか破壊出来ます
6: 名無し 2024/05/15 23:33:30
現場に急行してミサイルとビームの一斉射で戦場を黙らせる装備
4: 名無し 2024/05/15 23:29:49
さすがに無印の初登場からは強化改修されてるよね?
7: 名無し 2024/05/15 23:33:34
>4
無印で壊されて運命では新造された可能性はあるけど映画のは運命と型番同じだからおそらくそのまま
9: 名無し 2024/05/15 23:36:51
運命の時に赤白ビーム出るようになってるから1号機2号機から7号機8号機で改修はされてそう
10: 名無し 2024/05/15 23:38:14
収束火線砲のエネルギーとロックオン機能のみドッキング先依存というよくわからない超兵器
奪われても安心設計ってことなのかな
11: 名無し 2024/05/15 23:41:15
核動力でないとかっ飛ばせないからそもそも特定機以外で使うこと前提としてないんだろう
こっそりこれ自体に動力付いてるモデルもあったようだが
23: 名無し 2024/05/16 00:02:03
あくまでも機動力と火力の増強なのがいいんだろうな
本体の方はいくらでも新型機にできるから
24: 名無し 2024/05/16 00:08:32
雑魚散らしならいまでも十分以上だ
でもエース機相手に出すと的にされる
大型MAなんかも相手すると火力通らなくて苦戦しそう
25: 名無し 2024/05/16 00:12:01
>24
こいつの火力通らなかったらもう絶望しかないだろ…
28: 名無し 2024/05/16 00:21:34
種死時代のMAってビームシールド搭載されてるしミーティアの武装効かなそう
29: 名無し 2024/05/16 00:24:28
>28
ビームソードで真っ二つだろ
12: 名無し 2024/05/15 23:42:13
クルーゼに解体されてる印象が強いんだけどあいつでもなきゃ相当キツいよなこれ…
14: 名無し 2024/05/15 23:47:45
>12
ミーティアも相当狂った装備だがそれ以上にプロヴィデンスが頭おかしい
ビーム砲の数が明らかに人型ロボットに載せる量じゃない
22: 名無し 2024/05/16 00:01:15
プロビ戦ではなんかでかい的みたいな扱いだった気がする
元ネタのデンドロビウムも割とそんなとこあるけど…
31: 名無し 2024/05/16 00:26:42
結構壊されてるけど作製コスト自体は低い?
33: 名無し 2024/05/16 00:28:27
>31
いうても破壊されたのって1号機くらいな気がする
34: 名無し 2024/05/16 00:28:37
フリーダムの使ってた01号機?しか壊れてないんじゃない?
30: 名無し 2024/05/16 00:24:43
本編でやってた核ミサイル撃墜とか要塞攻略とかには最適な武装だけど
エースとタイマンとかでは機体のデカさからむしろ不利になる気がする
32: 名無し 2024/05/16 00:27:07
>30
だから種死以降は必要に応じて即パージしてる
39: 名無し 2024/05/16 00:34:38
一応宇宙専用装備なのでこれ以上事態が進行したらプラントが終わるわって時に出てくるデウスエクスマキナ装備
40: 名無し 2024/05/16 00:36:14
>39
どう見ても地上じゃ飛べんからな…
いやザムザザーが飛んでるんだからなんとでもなりそうな気もするけど
47: 名無し 2024/05/16 00:40:23
飛べるか飛べないかで言えば地球の重力圏でもかっ飛ばせはするだろうけど
その機動性や装備が十全に稼働するかというと難しい気はする
51: 名無し 2024/05/16 00:42:16
地味にキラアスでも運用訓練に2ヶ月かかった難物
52: 名無し 2024/05/16 00:43:30
こいつそんな人を選ぶ暴君装備なのか

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事