新着記事

人気記事

本当に今更だけどΖガンダムってちょっとイケメン過ぎない?

1: 名無し 2025/02/09 00:24:23

本当に今更だけどΖってちょっとイケメン過ぎない?
2: 名無し 2025/02/09 00:26:51
ガンダムの続編ロボの顔をよくここまで改変出来たなと思う
以降全部ガンダム顔になって行くけど
3: 名無し 2025/02/09 00:27:38
でもホバー移動になって魅力は減った…
6: 名無し 2025/02/09 00:28:49
への字無しはそこそこ居るけどZ顔の後続がね
7: 名無し 2025/02/09 00:29:46
こんだけ格好良くて人気もあるのにあんまり後が続かなかったのは何故だろう
今だとその希少性も魅力になってるけど
82: 名無し 2025/02/09 00:58:43
次に主役機でへの字無しになるのはシャイニングか?
他は何がいるっけ
86: 名無し 2025/02/09 00:59:18
>82
エクシア
9: 名無し 2025/02/09 00:31:11
サンダーボルト版のZも凄いイケメン顔だったな
61: 名無し 2025/02/09 00:53:35
OPで今は動けないしてた頃はそんなにイケメンじゃなかったはずなのにな
65: 名無し 2025/02/09 00:54:43
>61
あのまま採用されてたら初のツノなし主役ガンダムに…
75: 名無し 2025/02/09 00:57:13
>65
まあ1つめ2つめがあって初めて定番というものができるのであってガンダム定型を嫌う禿にとってはガンダム=V字アンテナって認識を壊すチャンスだったと思う
11: 名無し 2025/02/09 00:31:46
デザインライン本当に独特だよね
変に類似の後継作が出なかったせいで今見てもあんまり古く感じない
新しく感じる訳では無いが
66: 名無し 2025/02/09 00:54:58
ゼータの魅力は脚にあると思う
23: 名無し 2025/02/09 00:38:17
ΖのMSは殆どが現代基準で見ても余裕で通用するデザインだと思う
26: 名無し 2025/02/09 00:39:44
よくよく考えるとこの時代の後期主役機って単純な強化っやつあんまいないんだよね
えっこれが?みたいにデザインラインが違う
って書こうとしたけどZ→ZZは大分強化メカ感強いわ
34: 名無し 2025/02/09 00:43:51
今見てもカッコいいけど80年代にしか生まれないデザインだと思う
32: 名無し 2025/02/09 00:43:12
ΖのMS群はカッコイイの多いんだけども
シリーズでも飛びぬけて統一感がない気がする
39: 名無し 2025/02/09 00:44:43
>32
一応ティターンズのMSはモノアイ率高かったから・・・
51: 名無し 2025/02/09 00:48:03
可変機みんな格好いいと思うけど唯一バウンドドックだけは未だに何だこいつ…と思ってる
57: 名無し 2025/02/09 00:51:05
>51
妖しい異形からゆるキャラみてぇなのに変形しやがって…
62: 名無し 2025/02/09 00:53:35
>57
HGだかRG高の出来がやたら良いと聞いてめっちゃほしくなってる
再販して…
99: 名無し 2025/02/09 01:08:18
純粋なガンダムの記号としてはマーク2の方で完成してしまった感がある
101: 名無し 2025/02/09 01:10:32
>99
正統派のガンダムのアップデートって意味でのデザインだとマーク2も相当だよな
107: 名無し 2025/02/09 01:17:16
マーク2はティターンズカラーが格好良すぎなのもズルいよ

<br><br>

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事