新着記事

人気記事

【ポケ戦】ケンプファースレ、魅力だと思う部分はどこだと思う?

1: 名無し 2025/03/09 00:09:56

ケンプファーの魅力
482: 名無し 2025/03/09 07:56:31

>1
お魚みたいでかわいい
4: 名無し 2025/03/09 00:11:53
米津玄師のMS
15: 名無し 2025/03/09 00:18:43
>4
ミーシャより強そうだな
12: 名無し 2025/03/09 00:16:34
なんでグフ色なんだよ
61: 名無し 2025/03/09 00:40:15
>12
大尉の色は人気がありますから…
14: 名無し 2025/03/09 00:18:14
シャフト製MS
18: 名無し 2025/03/09 00:22:02
レイバーにしか見えない
27: 名無し 2025/03/09 00:26:46
>18
脇にブロッケン並べても違和感仕事だと思う
40: 名無し 2025/03/09 00:34:30

>27
19: 名無し 2025/03/09 00:22:39
出渕色濃すぎ
24: 名無し 2025/03/09 00:25:18
>19
0080製作当時はそういうオーダーだったから仕方ない
104: 名無し 2025/03/09 00:50:17
プロトタイプケンプファーいいよね
124: 名無し 2025/03/09 00:54:06

>104
ちょっと強そう
126: 名無し 2025/03/09 00:54:27
>124
重機関砲持って暴れる人きたな
136: 名無し 2025/03/09 00:56:02

>124
確かMG42みたいな見た目のバカでかい機関銃を持ってたよね
2: 名無し 2025/03/09 00:11:12
ちゃんとジオンMSっぽい名前付けてやれよ
67: 名無し 2025/03/09 00:42:08
>2
『ケプ』
79: 名無し 2025/03/09 00:44:23
>2
プフで
23: 名無し 2025/03/09 00:24:32
自称ガンダム好きの先輩がケンパァーって読んでるが訂正したくても訂正できなくてもやっとする
195: 名無し 2025/03/09 01:10:31
>23

これもしかしてさぁ…今更だけど

207: 名無し 2025/03/09 01:14:53

>195
ケンファーだぞ
33: 名無し 2025/03/09 00:30:42
ケンプァーと思ってた
39: 名無し 2025/03/09 00:34:01
>33
実際ドイツ語のpfはプフでもないし日本語に無い音だから気にしないに限る
46: 名無し 2025/03/09 00:36:37
ケンプファーってのは開発コードネームで制式採用された場合別の名前が付くのではないか
サイコミュ試験型ザクの「ビショップ」と同じ
52: 名無し 2025/03/09 00:38:02
>46
ケンプファーは正式名称だよぉ
6: 名無し 2025/03/09 00:12:21
初登場時は宇宙世紀のデザインじゃないよねと言われつつ
すっかり馴染んでしまったよね
380: 名無し 2025/03/09 03:45:28
>6
アナザーガンダムが始まって30年も経ってMSの定義もクソも無くなったからな
69: 名無し 2025/03/09 00:42:36
ムーバルムフレームのない時代に分解して現地工作員だけで組み立てられるって地味に凄いこと成し遂げてるんだよな
73: 名無し 2025/03/09 00:43:30
>69
むしろそこはムーバルフレームじゃないからこそできたのでは
78: 名無し 2025/03/09 00:44:19
>73
ムーバブルフレームあるといろいろアジャストめんどくさいもんな

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事