1: 名無し 2025/03/14 09:46:20
2: 名無し 2025/03/14 09:53:57
敵味方の位置把握するやつ
3: 名無し 2025/03/14 09:55:52
こいつは別に援護用というわけでも無くない?
4: 名無し 2025/03/14 09:57:59
必要なのは機能ではなく対応力なのでは?
45: 名無し 2025/03/14 10:53:28
後方での援護に徹することを覚えたら急に撃破スコアNo.1に
6: 名無し 2025/03/14 09:59:12
あと数だよ
1機でできる援護なんてたかが知れてるよ
1機でできる援護なんてたかが知れてるよ
9: 名無し 2025/03/14 10:02:15
軍で使う兵器は数と汎用性があってなんぼ
特定の奴にしか使えん様なモノはそりゃただのテスト機だ
特定の奴にしか使えん様なモノはそりゃただのテスト機だ
30: 名無し 2025/03/14 10:29:56
>9
バスターダガーはバスターの欠点直してて良い機体だった……
バスターダガーはバスターの欠点直してて良い機体だった……
39: 名無し 2025/03/14 10:47:21
誤射しないように撃つのって大変そうよね
40: 名無し 2025/03/14 10:49:44
>39
カラミティとか誤射スレスレシーン割とあったしな…
カラミティとか誤射スレスレシーン割とあったしな…
46: 名無し 2025/03/14 10:53:44
>39
一回フェイズシフトあるからストライクごとミサイルぶち込んだ回あったな
一回フェイズシフトあるからストライクごとミサイルぶち込んだ回あったな
44: 名無し 2025/03/14 10:53:23
カラミティダガー作らずバスターダガーとランチャーストライカー増やす連合はまともすぎる
62: 名無し 2025/03/14 11:53:59
>44
カラミティ連合で1番高性能だけどお値段が高えんだもん
カラミティ連合で1番高性能だけどお値段が高えんだもん
63: 名無し 2025/03/14 11:54:30
OPでバクゥが一緒に映ってたからバスター用のサポートメカだと勘違いしてた
60: 名無し 2025/03/14 11:40:11
援護に必要な機能
つまりザウートです
つまりザウートです
11: 名無し 2025/03/14 10:04:16
ガズウート「出番か?」
32: 名無し 2025/03/14 10:33:00
>11
数揃えれて砲撃メインだから正直割とありなのがな…
AI操作さえできればマジでいいところ行ける枠
数揃えれて砲撃メインだから正直割とありなのがな…
AI操作さえできればマジでいいところ行ける枠
38: 名無し 2025/03/14 10:45:07
>32
ファウンデーションの無人化した旧型機に火力補ってもらう戦術好き
ファウンデーションの無人化した旧型機に火力補ってもらう戦術好き
15: 名無し 2025/03/14 10:08:27
もっとミサイルの量は増やして良かったと思う
25: 名無し 2025/03/14 10:23:46
ドラグナー3みたいなのにすれば援護機としては完璧
28: 名無し 2025/03/14 10:26:06
>25
やはり最強はキャバリアーか…
やはり最強はキャバリアーか…
31: 名無し 2025/03/14 10:31:54
>28
リフターになってハック設備完備で居住空間広くてノーラグで本国と通信可能で火力も核動力機比較でも十分高いって何だお前
リフターになってハック設備完備で居住空間広くてノーラグで本国と通信可能で火力も核動力機比較でも十分高いって何だお前
61: 名無し 2025/03/14 11:49:16
バスターは対ジン想定されてて
PS装甲に通る武装あんま持ってないから
敵の時はたいして脅威にならずに味方になると頼もしいっていう
独特なポジションだった
PS装甲に通る武装あんま持ってないから
敵の時はたいして脅威にならずに味方になると頼もしいっていう
独特なポジションだった
66: 名無し 2025/03/14 12:15:53
バスターといいカラミティといい00のケルディムといい遠距離戦特化になるの近接武器ゼロにするのはよくないと思う