1:  無念  2019/07/20 21:08:16 
  1クールロボアニメスレ
  1クールロボアニメスレ  
39:  無念  2019/07/20 21:31:17 
   >1クールロボアニメスレ
この4つは割と面白かったほうじゃね? 
49:  無念  2019/07/20 21:33:27 
   >この4つは割と面白かったほうじゃね?
そうよ 
2:  無念  2019/07/20 21:08:47 
   先生! 
3:  無念  2019/07/20 21:10:51 
   るーんやー 
5:  無念  2019/07/20 21:13:15 
  原作つきで1クールアニメだとめっさ駆け足になりが
  原作つきで1クールアニメだとめっさ駆け足になりが  
26:  無念  2019/07/20 21:27:44 
   >原作つきで1クールアニメだとめっさ駆け足になりが
爆死代表 
6:  無念  2019/07/20 21:14:22 
   ナイツマは後半がなあ
前半が良かっただけに 
16:  無念  2019/07/20 21:22:32 
   >ナイツマは後半がなあ
>前半が良かっただけに
最初から最後まで主人公が好きになれなかった 
7:  無念  2019/07/20 21:15:10 
   柴犬はとてもよかった…売れなかったけど… 
9:  無念  2019/07/20 21:18:24 
   >柴犬はとてもよかった…売れなかったけど…
TE効果で0話切り多数だったのがもったいない
つってもベルリンの壁とかに食いつく層ってあまりおらんよな 
13:  無念  2019/07/20 21:21:18 
   >TE効果で0話切り多数だったのがもったいない
>つってもベルリンの壁とかに食いつく層ってあまりおらんよなってあまりおらんよな
正直TEはなぜアニメ化したのか理解に苦しむよ
原作の刊行もどんどん伸びててまともな終わり方にならないのは目に見えてた 
17:  無念  2019/07/20 21:24:07 
   >正直TEはなぜアニメ化したのか理解に苦しむよ
それしかタマが無かったからとしか 
21:  無念  2019/07/20 21:25:12 
   >正直TEはなぜアニメ化したのか理解に苦しむよ
マブラヴのアニメ企画スタートして予算付いたが製作会社がどこもやりたがらなかった
塩漬け
アニメ化しやすい企画でTE作ってixtl作ってTEアニメ化始動
って感じ
TEアニメは最初柴犬の監督希望してたけどスケジュール合わんで監督募集… 
29:  無念  2019/07/20 21:29:01 
   >正直TEはなぜアニメ化したのか理解に苦しむよ
アニメ化されてないゲーム後半が胸熱なんだがなあ… 
10:  無念  2019/07/20 21:19:57 
   >柴犬はとてもよかった…売れなかったけど…
TEがアレだったのでかなり良かったね
オルタ期待していたけど会社がほぼ終わっているんでAvexが企画を持ち上げない限り絶望的かな 
8:  無念  2019/07/20 21:18:10 
  HWT士魂号
  HWT士魂号  
36:  無念  2019/07/20 21:30:39 
   >HWT士魂号
賛否あろうが原作のデータ量が膨大な場合こうするしか方法はないって見本だと思う
個人的にはメカ関係もう少し原作よりにして欲しかったけど・・
あと壬生屋無駄に殺したのは許さん 
12:  無念  2019/07/20 21:21:15 
   まあオルタアニメ化できたら売れんだったとしても区切りで納得できるかな… 
14:  無念  2019/07/20 21:21:43 
  名前すら忘れてた
  名前すら忘れてた  
22:  無念  2019/07/20 21:25:22 
  >名前すら忘れてた
  >名前すら忘れてた
今期に精神的続編やってるぞ  
32:  無念  2019/07/20 21:29:46 
   >今期に精神的続編やってるぞ
今のところ戦闘がロボである必要ない気がする 
61:  無念  2019/07/20 21:35:19 
   >今のところ戦闘がロボである必要ない気がする
少女達は魔力こそあれど自身が空飛んだり攻撃したりは出来ないから
アルマノクスという人形を操ってそれを行ってるってので納得できない? 
15:  無念  2019/07/20 21:22:06 
  黒田は散々2クールでやらせてと言ったのに
  黒田は散々2クールでやらせてと言ったのに
1クールで強行されて出来はあの惨状に…  
19:  無念  2019/07/20 21:24:37 
   >黒田は散々2クールでやらせてと言ったのに
>1クールで強行されて出来はあの惨状に…
アニメ作ってた会社すら弱小の無名のとこだったし
もう少しお金かければよかったのに 
23:  無念  2019/07/20 21:25:46 
  すげー叩かれてて実際大して面白くはなかったが
  すげー叩かれてて実際大して面白くはなかったが
光る部分もあったと思う
あと主題歌だけはすげーいい曲なんすよ  
25:  無念  2019/07/20 21:27:24 
   >あと主題歌だけはすげーいい曲なんすよ
覚えてねえ… 
48:  無念  2019/07/20 21:33:17 
   >光る部分もあったと思う
主人公がシナリオ的に不要な点が光る部分すら覆い隠したやろ 
24:  無念  2019/07/20 21:26:22 
   ナイツマは主役ロボの商品出ないとは思わんかった・・・ 
27:  無念  2019/07/20 21:27:57 
   >ナイツマは主役ロボの商品出ないとは思わんかった・・・
ロボ魂みたいなので出してる印象だったのに… 
30:  無念  2019/07/20 21:29:12 
   ID-0好きだったな
曲も良かった 
31:  無念  2019/07/20 21:29:22 
   まあ人気的に手を出したバンダイがなんか間違ってたとしか 
52:  無念  2019/07/20 21:33:44 
   >まあ人気的に手を出したバンダイがなんか間違ってたとしか
バンダイの青田買いはコケる
これ鉄板 
57:  無念  2019/07/20 21:34:40 
   >バンダイの青田買いはコケる
>これ鉄板
ヴヴヴ「なっ!」
ノブフー「やめとけ」 
62:  無念  2019/07/20 21:35:26 
   >>バンダイの青田買いはコケる
>>これ鉄板
>ヴヴヴ「なっ!」
>ノブフー「やめとけ」
セナ「証言ありがとうございますっ!」 
70:  無念  2019/07/20 21:36:59 
   >>バンダイの青田買いはコケる
>>これ鉄板
>ヴヴヴ「なっ!」
>ノブフー「やめとけ」
ヴヴヴは5機完走できただけマシ 
33:  無念  2019/07/20 21:29:56 
   ナイツマのロボそんなにかっこよくねえしな… 
34:  無念  2019/07/20 21:30:09 
   >>ナイツマは主役ロボの商品出ないとは思わんかった・・・
スポンサーや商品展開を見るに別にどこかのメーカーだけが商品化の権利を持ってるって訳でも無いんだよな 
37:  無念  2019/07/20 21:30:48 
   >スポンサーや商品展開を見るに別にどこかのメーカーだけが商品化の権利を持ってるって訳でも無いんだよな
バンダイは先走ってコケた
他のメーカーは売れないのわかってるので当然手を出さぬ 
35:  無念  2019/07/20 21:30:29 
   ID0はスーパー子安タイムと化したのが面白かったような残念なような
あと流石にソーラン節はちょっと 
42:  無念  2019/07/20 21:32:00 
  連続か分割かで作り方だいぶ違うよね
  連続か分割かで作り方だいぶ違うよね
分割だと前半で一旦区切りはつけなきゃいけない
けどその切り方がいい方向に作用してる作品ってあんまり見たことない  
53:  無念  2019/07/20 21:33:46 
   >連続か分割かで作り方だいぶ違うよね
>分割だと前半で一旦区切りはつけなきゃいけない
>けどその切り方がいい方向に作用してる作品ってあんまり見たことない
24話まとめて作るのも流すのもなかなか難しいというのはわかりはするんだけどな
話の流れ的にはそれまで積み上げたのを一端リセットしちゃうからあまり良いとは言えない 
45:  無念  2019/07/20 21:32:41 
   ガルガンティアは数字的には小規模のヒット扱いだから成功作だとは思う
問題が有るとしたら続編が製作中止になったこと位で 
54:  無念  2019/07/20 21:33:55 
   >ガルガンティアは数字的には小規模のヒット扱いだから成功作だとは思う
>問題が有るとしたら続編が製作中止になったこと位で
総集編映画の客入り悪くて中止だからなあ 
47:  無念  2019/07/20 21:33:13 
   レガリアは好きだけどあまり大きな声じゃ言えない
ってかオリジナルロボアニメは毎度難癖付けられて辛い 
60:  無念  2019/07/20 21:35:11 
   マブラヴはいくらかっこよくやったところで見たいのはこんな外伝じゃ無いんだよなぁ…とか思ってた 
65:  無念  2019/07/20 21:35:55 
   レガリアは放送前特番でロボというより特撮ヒーローのつもりでっ作ってるって言っちゃった時点で・・・ 
69:  無念  2019/07/20 21:36:47 
   >レガリアは放送前特番でロボというより特撮ヒーローのつもりでっ作ってるって言っちゃった時点で・・・
道理で戦闘シーンのスケール感がおかしい訳だ… 
74:  無念  2019/07/20 21:37:19 
   ガルガンティアって続編の案はあったんだ
まぁこのアニメの魅力って3割が女の子で5割チェインバーだな…とか思ってたけど 
79:  無念  2019/07/20 21:38:12 
   TEもヴヴヴも主題歌が紅白出たから成功作 
89:  無念  2019/07/20 21:40:05 
   1クールだとごく小規模な話にしたほうがいいのかな 
106:  無念  2019/07/20 21:42:45 
   >1クールだとごく小規模な話にしたほうがいいのかな
トップをねらえなんか6話で宇宙規模だぞ 
94:  無念  2019/07/20 21:41:05 
   1クール作品はもう内容忘れてるの多いわ
2クールだと内容はどうあれ最後まで完走すると結構印象に残る 
97:  無念  2019/07/20 21:41:20 
  主題歌しか覚えてない
  主題歌しか覚えてない  
102:  無念  2019/07/20 21:42:07 
   ラグランジェってロボグッズは三体分だけ?
なんか敵メカもいたような気がするけどどんなんだったか覚えてねえ 
110:  無念  2019/07/20 21:43:06 
  わたしは1クール作品だと思ってるんです
  わたしは1クール作品だと思ってるんです
当時続編見られる環境になかったんでね  
119:  無念  2019/07/20 21:43:58 
   マヴラブは模型雑誌やゲームで外伝連発してたしそれならアニメ用にオリジナルで作れなかったの?と思える 
126:  無念  2019/07/20 21:45:09 
   >マヴラブは模型雑誌やゲームで外伝連発してたしそれならアニメ用にオリジナルで作れなかったの?と思える
柴犬アニメ化する頃にはすでに旬すぎてたから
ボークスだってA3じゃなくてレジンキット限定販売だったから 
125:  無念  2019/07/20 21:44:59 
   TEは作画も酷いけど戦闘描写も不満ばかり、内容も人の戦いやないか!って文句ばかりだったのは覚えてる
でもオルタだって人vs人はあるし、対betaも結構負け多いし、最後の最後に勝つから良いってだけだから
果たして原作通りにアニメ化してウケるかこれ…と心配になったな
  
143:  無念  2019/07/20 21:48:00 
   >でもオルタだって人vs人はあるし、対betaも結構負け多いし、最後の最後に勝つから良いってだけだから
>果たして原作通りにアニメ化してウケるかこれ…と心配になったな
そもそもオルタですらまともな戦闘が数えるほどだし
大半が小難しい説明だからな・・・ 
136:  無念  2019/07/20 21:47:15 
  パワードスーツだけど
  パワードスーツだけど  
145:  無念  2019/07/20 21:48:24 
   プラネットウィズってロボアニメなんだ… 
152:  無念  2019/07/20 21:49:58 
  >プラネットウィズってロボアニメなんだ…
  >プラネットウィズってロボアニメなんだ…
中々三段階もパワーアップするロボって最近ないぞ  
   
  
バディコンプレックスが好きです。