1:    2020/01/15 12:16:52 
 
  ゼルエル強い  
2:    2020/01/15 12:19:09 
   ラミエル・サハクィエルとどっちがヤバいの? 
3:    2020/01/15 12:21:14 
   直接戦闘ならゼルエルでしょ
新劇で言ってた拒絶型って戦闘タイプってこといいんかね 
4:    2020/01/15 12:22:22 
   攻撃力だけじゃなく装甲やATフィールドも最硬だからね 
5:    2020/01/15 12:22:40 
   目ピカッ一発でジオフロントの天井まで貫通とか地道にゴリゴリ掘ってたラミエル君が馬鹿みたいじゃないか 
6:    2020/01/15 12:23:45 
   >目ピカッ一発でジオフロントの天井まで貫通とか地道にゴリゴリ掘ってたラミエル君が馬鹿みたいじゃないか
ファー 
11:    2020/01/15 12:29:56 
   >目ピカッ一発でジオフロントの天井まで貫通とか地道にゴリゴリ掘ってたラミエル君が馬鹿みたいじゃないか
ラミエル君はちょっと角度傾けられるだけでジオフロントとか
ビームで直ぐにドロドロに溶かされてたんだろうけど
それだと流石に強すぎるからね 
7:    2020/01/15 12:25:05 
   最初からこいつを出していればよかったんじゃね? 
8:    2020/01/15 12:27:18 
   >最初からこいつを出していればよかったんじゃね?
使徒間で情報共有してるんじゃなかったか
あれがダメならこれだって学習して攻め手を変えていく
後で目覚めた奴ほど有利ってことになるが 
232:    2020/01/15 17:05:37 
   >後で目覚めた奴ほど有利ってことになるが
後になるほど攻略難度は下がるが先を越される可能性も高くなる
まぁマトリエル辺りは何しに出て来たって状態だが 
9:    2020/01/15 12:27:21 
   各々勝手に動いてるだけだし 
12:    2020/01/15 12:29:59 
   同時に出ればいいじゃん 
13:    2020/01/15 12:30:41 
   ラミエルは下にはビームうてないんだよ 
14:    2020/01/15 12:31:18 
   溶解液垂らしただけのザトウムシは何を学習してきたのか 
15:    2020/01/15 12:33:02 
   >溶解液垂らしただけのザトウムシ
次からは海ごと凍らせる技?を身に着けて来たから・・・
なお 
16:    2020/01/15 12:33:09 
   >溶解液垂らしただけのザトウムシは何を学習してきたのか
1人だけクラスで仲間はずれにされたので情報知らない 
17:    2020/01/15 12:33:47 
   戦闘はこいつがぶっちぎりの最強だったけどこいつが負けてしまったので使徒側がもう力ずくは無理だって諦めて精神的な責めに以降してすごく陰湿になった 
24:    2020/01/15 12:38:16 
   >戦闘はこいつがぶっちぎりの最強だったけどこいつが負けてしまったので使徒側がもう力ずくは無理だって諦めて精神的な責めに以降してすごく陰湿になった
若干アルミサエル君はエヴァと真っ向から戦ってはいたしガチプロレスへの未練はあったのかも知れん
単にレイちゃんにぬっぽぬっぽしたいのぉぉぉぉってだけかもしれんが 
19:    2020/01/15 12:34:38 
   タブリス「ゼルエルがやられたか」
アラエル「やつは我らの中で最強」
アルミサエル「チルドレンの精神リョナに切り替えていく」 
20:    2020/01/15 12:36:24 
   バルディエル「俺がエヴァになればいいんじゃね!」 
31:    2020/01/15 12:42:16 
   >バルディエル「俺がエヴァになればいいんじゃね!」
起動前にデッキブラシで駆除される軟弱
旧世紀も新劇も運が良かった 
21:    2020/01/15 12:36:36 
   赤いロボットに青いロボットだと!? 
22:    2020/01/15 12:36:40 
   実際イロウルやバルディエルで若干人類の技術やチルドレンに接触を試みたりはしてて
ゼルエルがやられたとみるや完全に人の心を探る路線の使徒か続くから使徒間での思考記憶共有というか集合脳みたいなものはあるんだと思う 
23:    2020/01/15 12:37:29 
   学習しつづけて行き先が最終的にカヲルっていう人間の姿になるって凄いね 
25:    2020/01/15 12:39:22 
   >学習しつづけて行き先が最終的にカヲルっていう人間の姿になるって凄いね
カヲルは人間の型にアダムソウルぶち込んでるだけだから使徒の進化とかは関係ないはず? 
30:    2020/01/15 12:42:04 
   >>学習しつづけて行き先が最終的にカヲルっていう人間の姿になるって凄いね
>カヲルは人間の型にアダムソウルぶち込んでるだけだから使徒の進化とかは関係ないはず?
ゼーレが用意した綾波と同質の存在ってのがミソだと思う
見ようによってはゼーレ側で独自に用意した第17使徒で本来の第17使徒は別にいたって可能性も浮上する
それまでの使徒は死海文書のタイムスケジュールに従う形で出現してはいたけど完全にゼーレの差し金って奴はいなかったし 
26:    2020/01/15 12:39:32 
   みんなリリスをアダムだと思い込んで乗り込んでくるアホ揃いの中で一人だけ胎児アダムをピンポイントで狙ったガギエル君とかいう賢い可愛いスマートフィッシュ 
28:    2020/01/15 12:41:15 
   >みんなリリスをアダムだと思い込んで乗り込んでくるアホ揃いの中で一人だけ胎児アダムをピンポイントで狙ったガギエル君とかいう賢い可愛いスマートフィッシュ
カヲルくんより頭がいい魚 
32:    2020/01/15 12:42:36 
   カヲル君は知ったかぶりな顔して素で騙されてたからな… 
33:    2020/01/15 12:43:30 
   たしかネルフ本部施設を丸ごと爆破とか本末転倒な事しようとした馬鹿もいたよね 
206:    2020/01/15 16:02:34 
   イロウルもエヴァじゃなくてリツコさんにやられちゃったけど侵入はしてるからそこそこ強いよね
>たしかネルフ本部施設を丸ごと爆破とか本末転倒な事しようとした馬鹿もいたよね
う…うん 
35:    2020/01/15 12:43:53 
   普段こいつらどこにいるんだろう 
37:    2020/01/15 12:45:22 
   >普段こいつらどこにいるんだろう
サンダルフォンみたいに卵なんじゃね 
43:    2020/01/15 12:46:17 
   >普段こいつらどこにいるんだろう
初期案でナディアの続編としてエヴァが扱われてた時期はナディア最終話で全世界に散っていった17個の光がそれぞれ使徒って説はあるから
その説に則った場合なんだかんだ地球上のどこかにいたのかもしれない
サンダルフォン君は火山の中で寝込み襲われたし
初期稿だと最強の使徒(ゼルエルかは不明)は月から現れるって話だったみたい 
36:    2020/01/15 12:44:09 
 
  ススッ  
38:    2020/01/15 12:45:26 
 
  >ススッ
アッ────────────ッ!  
71:    2020/01/15 12:57:13 
   >アッ────────────ッ!
パレットライフルってちゃんと効くんだ…ってなった 
85:    2020/01/15 13:16:43 
   >パレットライフルってちゃんと効くんだ…ってなった
ATフィールド中和してるからね
ゼルエルは素で硬すぎる 
196:    2020/01/15 15:27:16 
 
  >>ススッ
>アッ────────────ッ!
改めて見るとスケール感クソでかいな…
脚が高層ビルまたいだ向こうにある  
39:    2020/01/15 12:45:33 
   これまでの使徒はなんだったのかってくらい強い 
44:    2020/01/15 12:46:46 
   ゼルエルといえばカオスパロボでボアザン市民になってたイメージ 
45:    2020/01/15 12:47:14 
   ザトウムシ君はエヴァ2だとわりとめんどくさいんだよな… 
46:    2020/01/15 12:47:33 
   庵野はウルトラマンが好きだからやっぱりゼルエルのモチーフはゼットンなのかな 
56:    2020/01/15 12:50:01 
   >庵野はウルトラマンが好きだからやっぱりゼルエルのモチーフはゼットンなのかな
白黒でワンポイントオレンジとかクソ強いとか狙って被せてるとは思う 
47:    2020/01/15 12:47:44 
   リリスとアダムの波動というか信号みたいなのは全く同じかほぼ同じってことなんだろうか
カヲルですらアレ?よく見たら俺の体じゃねぇなコレ!ってなるくらいだし 
54:    2020/01/15 12:49:27 
   >リリスとアダムの波動というか信号みたいなのは全く同じかほぼ同じってことなんだろうか
>カヲルですらアレ?よく見たら俺の体じゃねぇなコレ!ってなるくらいだし
カヲル君もだいぶふわふわさんだからな…
カヲル君「うわー綾波ちゃんだー僕と似てるーよーしアダムに帰るぞーあっこれリリスだーそっかそういうことか綾波ちゃんの体なんだねー」
綾波「今頃気づいたんかハゲ」
くらいの温度差 
48:    2020/01/15 12:47:46 
   ホビージャパンの小説によるとゼルエル君でさえも怪獣王には勝てなかったらしい
ラミエルとゼルエルがタッグを組んでも敵わないって怪獣王盛りすぎである 
53:    2020/01/15 12:48:54 
   >ホビージャパンの小説によるとゼルエル君でさえも怪獣王には勝てなかったらしい
ゴジラさんなら腕?のパタパタで首すっ飛んでいきそうだけどな 
49:    2020/01/15 12:48:10 
 
  セクシーダイナマイッ!  
50:    2020/01/15 12:48:26 
   マトリエル君は正面の敵に対してはゼルエル以上の戦闘力を誇ったが弱点の腹部を狙い撃ちされた可能性 
216:    2020/01/15 16:15:38 
   >マトリエル君は正面の敵に対してはゼルエル以上の戦闘力を誇ったが弱点の腹部を狙い撃ちされた可能性
マトリエルくん弱いってよく言われるけど通常兵器でやられた魚が弱い言われないのはどうしてだろう 
51:    2020/01/15 12:48:44 
   おまえらザトウムシくんのことすぐ馬鹿にするけど
自爆も出来なかった戦犯の存在を忘れるな 
57:    2020/01/15 12:50:46 
   最強の拒絶タイプ 
59:    2020/01/15 12:52:14 
   停電がザトウムシ君の電磁パルス的な能力かなと思ってたら単にあいつ普通に酸性オシッコマンだったでござる… 
61:    2020/01/15 12:52:30 
   新劇だと裏死海文書に「次の奴マジ最強めっちゃ拒絶してくる」とか書いてあるのかな 
62:    2020/01/15 12:52:42 
   停電はゼーレが根回しくらいはしてそう 
63:    2020/01/15 12:53:39 
   あいつよだれ垂らすだけの雑魚とか書いてあるのかな 
64:    2020/01/15 12:54:15 
   使徒には3タイプあるんじゃよ
一つは攻撃的な拒絶タイプ
一つは強力なハメ技を持つ特殊な侵食タイプ
そして一つはホモじゃ
的な感じでオーキドエルみたいなのが選定してるのだろうか 
65:    2020/01/15 12:54:18 
   冬月先生がオシャレな言い回しをしただけで最強のATフィールド使いってメモには書いてあったと思う 
66:    2020/01/15 12:54:21 
   サキエルの上位互換 
68:    2020/01/15 12:56:53 
   電池切れるまでのシンジくんマジ強くてカッコいい 
76:    2020/01/15 12:58:10 
   >電池切れるまでのシンジくんマジ強くてカッコいい
ゼルエルの顔を引っ張るところ好き 
78:    2020/01/15 12:59:30 
   >電池切れるまでのシンジくんマジ強くてカッコいい
設定上は弐号機が一番性能良くてアスカが一番操縦上手い筈なのにあの頃になると完全にシンジ君がエースパイロットで初号機が最強のエヴァだったな
まぁ実際そうなんだが… 
72:    2020/01/15 12:57:15 
 
  何枚だすねん  
105:    2020/01/15 13:32:09 
   >何枚だすねん
この時十字砲火できてれば攻撃通る可能性あったんだろうか
ないだろうけど 
73:    2020/01/15 12:57:41 
   心の壁が多層型って事は人間だとめんどくせー奴なんだろうな
いいよ…あっでもやっぱりダメ!みたいな 
   
  
通常兵器でやられた魚が弱い言われないのはどうしてだろう
一応あの魚は一応超至近距離でふたりがかりでATフィールド消されて口の中に魚雷を沢山ブッパされたから・・・