1: 名無し 2023/07/27 15:43:57
3: 名無し 2023/07/27 15:46:30
   念入りに研究したんだしおかしくはないでしょ
 
4: 名無し 2023/07/27 15:47:08
   >3
研究して思いつくまではいいとして実際できるのはやっぱりちょっとおかしいと思う
 
研究して思いつくまではいいとして実際できるのはやっぱりちょっとおかしいと思う
5: 名無し 2023/07/27 15:47:44
   >3
実際にやれるかどうかはおかしいだろ?
 
実際にやれるかどうかはおかしいだろ?
8: 名無し 2023/07/27 15:48:36
   というかこの挙動は対フリーダムとか関係なくおかしいだろ…
 
9: 名無し 2023/07/27 15:48:48
   この子本当にただの一般コーディ?ってなる戦闘センス
 
25: 名無し 2023/07/27 15:54:32
   分析と作戦会議だけでこの戦い方できるシンもおかしいし
あそこまでデバフした上で奇襲気味に初見殺し仕掛けてやっと撃墜できるキラもおかしい
一連の話は何かがおかしい
 
あそこまでデバフした上で奇襲気味に初見殺し仕掛けてやっと撃墜できるキラもおかしい
一連の話は何かがおかしい
17: 名無し 2023/07/27 15:52:12
   目の前に仇がいたんだからやるしかねぇんだ
 
55: 名無し 2023/07/27 16:03:49
   結局家族の仇ってどんな感じだったっけ
キラが思い切り悪いのか逆恨みなのか
 
キラが思い切り悪いのか逆恨みなのか
61: 名無し 2023/07/27 16:05:42
   >55
そもそも1話の演出がフリーダムが殺したっぽくみえたけどシンの口からフリーダムが憎いとかそう言うの聞いたことない気がする
 
そもそも1話の演出がフリーダムが殺したっぽくみえたけどシンの口からフリーダムが憎いとかそう言うの聞いたことない気がする
63: 名無し 2023/07/27 16:06:02
   シンは戦争全般が憎いからな
 
12: 名無し 2023/07/27 15:50:08
   分離したりパージアタックしたりフォースのままソードシルエットの武装だけ使ったり
機体特性めっちゃ活かしててこの戦闘は超好きだよ俺
その後の展開はともかく
 
機体特性めっちゃ活かしててこの戦闘は超好きだよ俺
その後の展開はともかく
37: 名無し 2023/07/27 15:57:41
   シンは序盤からエース級に活躍してるしマジ強いんや
 
45: 名無し 2023/07/27 15:59:45
   >37
2年前経験者のエースパイロット達相手に16歳で張り合ってんのマジで才能の塊
 
2年前経験者のエースパイロット達相手に16歳で張り合ってんのマジで才能の塊
43: 名無し 2023/07/27 15:59:15
   これで推定その辺の一般オーブ家庭出身のコーディネーターだからなんか上手いこと才能がハマったんだろうか
 
49: 名無し 2023/07/27 16:00:55
27: 名無し 2023/07/27 15:54:49
   この盾ビーム反射って威力減衰してないのかな
 
122: 名無し 2023/07/27 16:17:26
   やっぱインパルスの時のが好きだなぁ
 
193: 名無し 2023/07/27 16:33:48
   この戦いが一番好き
この監督見せ方うま過ぎんだろ
 
この監督見せ方うま過ぎんだろ
60: 名無し 2023/07/27 16:04:55
68: 名無し 2023/07/27 16:06:35
   >60
作劇上の演出だけど間に合うように射出換装してるのヤバいね
 
作劇上の演出だけど間に合うように射出換装してるのヤバいね
76: 名無し 2023/07/27 16:07:48
   >60
的確な判断すぎる…
 
的確な判断すぎる…
121: 名無し 2023/07/27 16:17:25
   >60
どうしてシルエット含めて予備が有るんですかね?セイバーの予備パーツは?
 
どうしてシルエット含めて予備が有るんですかね?セイバーの予備パーツは?
127: 名無し 2023/07/27 16:18:04
   >121
そりゃミネルバはインパルス運用のための母艦として設計されてるんだから無かったら困る…
 
そりゃミネルバはインパルス運用のための母艦として設計されてるんだから無かったら困る…
147: 名無し 2023/07/27 16:20:46
   >121
そもそもミネルバ自体がインパルス運用前提の設計で作られた母艦じゃなかったっけ
そりゃ予備パーツぐらい相応に積んでて当然だと思うわ
 
そもそもミネルバ自体がインパルス運用前提の設計で作られた母艦じゃなかったっけ
そりゃ予備パーツぐらい相応に積んでて当然だと思うわ
131: 名無し 2023/07/27 16:18:43
   セイバーは予備パーツどうこうの問題じゃなく1から作らないと無理だよなアレ
 
95: 名無し 2023/07/27 16:12:41
   性能的にはどっちが上なの
 
100: 名無し 2023/07/27 16:13:26
   >95
普通にフリーダムでは
 
普通にフリーダムでは
114: 名無し 2023/07/27 16:15:35
   >100
フリーダムはエネルギー無限ってだけで性能はインパルスの方が若干上なはず
 
フリーダムはエネルギー無限ってだけで性能はインパルスの方が若干上なはず
106: 名無し 2023/07/27 16:14:18
   >95
インパルスのが上だよ
というかフリーダムより後の機体でワンオフ機なのに性能負けてる方がヤバい
 
インパルスのが上だよ
というかフリーダムより後の機体でワンオフ機なのに性能負けてる方がヤバい
71: 名無し 2023/07/27 16:07:26
   ここの戦闘は見せたい戦い方が第一のライブ感だったと思う
かっこいいから好きだけど
 
かっこいいから好きだけど
430: 名無し 2023/07/27 17:45:42
   インパルスとミネルバの性能を120%引き出したシンちゃんは偉い
 
   
        


 
         
ちゃんとザムザザー戦とか
VSアビス辺りの経験が活きてそうな
思い切りの良い捨て身の換装が良いよね
その流れもあっての最後エクスカリバー使用→撃墜を決めちゃったから
デスティニー乗ってからはアロンダイト信仰になったのかも知れん