1: 名無し 2025/07/02 15:56:51
2: 名無し 2025/07/02 15:58:04
一度死んだつもりでいるので木星から帰ってこっちはボーナスタイムみたいなもんです
3: 名無し 2025/07/02 16:01:13
虚無の割にはそれを表にほとんど出さないし現実的でしっかりしたことをして成功させるマン
5: 名無し 2025/07/02 16:03:37
虚無の奴はだいたい破壊とか絶望に進むんだけど
それが平和と優しさのほうに進んだマン
それが平和と優しさのほうに進んだマン
7: 名無し 2025/07/02 16:05:02
虚無だから好き勝手やるか…ニュータイプが過ごしやすいような世界になるように…
8: 名無し 2025/07/02 16:06:38
シャアの相棒枠に入るならこれくらい無茶苦茶でいい
9: 名無し 2025/07/02 16:07:39
スマホが終了後もステッカーだらけなのか気になるおじさん
27: 名無し 2025/07/02 16:17:03
演技とかじゃなくてマジでキシリアに出し抜かれてたのダサいと思った
32: 名無し 2025/07/02 16:18:13
>27
狂人の突飛な行動なんてだれも予測できんよ
狂人の突飛な行動なんてだれも予測できんよ
35: 名無し 2025/07/02 16:19:31
>27
直接単独で会って読心した訳でもないしキシリアが想定外の事をし始めるのは予測出来ないからな
直接単独で会って読心した訳でもないしキシリアが想定外の事をし始めるのは予測出来ないからな
11: 名無し 2025/07/02 16:08:05
普通に会話してたのに急にシャア攻撃して怖いってなったおじさん
12: 名無し 2025/07/02 16:10:08
>11
これもガンダムおじさんなら納得なんだけどシリーズ初見の人はマジで!?だったろうな
これもガンダムおじさんなら納得なんだけどシリーズ初見の人はマジで!?だったろうな
244: 名無し 2025/07/02 17:31:30
>12
シャアの理解者ってアムロもカミーユも指導者になって欲しがってた
ヒゲマンは本性理解したからバラしにいった
シャアの理解者ってアムロもカミーユも指導者になって欲しがってた
ヒゲマンは本性理解したからバラしにいった
14: 名無し 2025/07/02 16:10:41
シャアを殺す気満々だったんだろうけどよく悟られなかったな
16: 名無し 2025/07/02 16:12:29
>14
これが悟られない事が作戦の肝だったからな
これが悟られない事が作戦の肝だったからな
15: 名無し 2025/07/02 16:11:09
旧世代の危険因子全部始末して新世代NTが生きやすい世の中にしてやる!は分かったけど
それならエピローグで仮面被ってあの立ち位置にいちゃダメじゃない…?
それならエピローグで仮面被ってあの立ち位置にいちゃダメじゃない…?
17: 名無し 2025/07/02 16:12:42
>15
そのつもりだったけどエグザベくんに生かされちゃったんだろう
そのつもりだったけどエグザベくんに生かされちゃったんだろう
22: 名無し 2025/07/02 16:15:06
>17
「他人事みたいに言いますがあなたも軍法会議ですよ」だろ…!なんでメチャクチャやった男がメチャクチャやった男を生かそうとして良い話風の演出してんだ…!ってなったよ…
「他人事みたいに言いますがあなたも軍法会議ですよ」だろ…!なんでメチャクチャやった男がメチャクチャやった男を生かそうとして良い話風の演出してんだ…!ってなったよ…
31: 名無し 2025/07/02 16:18:10
>22
エグザべ君はキシリアの命令を忠実に実行してただけだし…ヒゲをこっそり生かしたのがバレたらマズいだろうけどトップ二人とも死んでしこたま混乱してそうだから何とでもなると思う
エグザべ君はキシリアの命令を忠実に実行してただけだし…ヒゲをこっそり生かしたのがバレたらマズいだろうけどトップ二人とも死んでしこたま混乱してそうだから何とでもなると思う
25: 名無し 2025/07/02 16:16:22
どの辺でシャアやらんといかんなって思いたったんだろうか
26: 名無し 2025/07/02 16:16:59
>25
出会ってすぐだろう話見ても
出会ってすぐだろう話見ても
30: 名無し 2025/07/02 16:18:08
>25
あの直後か戦後あたりにセイラと会って爆弾外しとか聞いてああじゃあ消さないとダメじゃんねと展望を決めた感じだろうな
あの直後か戦後あたりにセイラと会って爆弾外しとか聞いてああじゃあ消さないとダメじゃんねと展望を決めた感じだろうな
41: 名無し 2025/07/02 16:21:24
>30
なんなら最後まで殺すかどうかまでは決めあぐねてたんじゃねえかな友人ではあったし
居所割れて大人しくしてくれそうならそれで良かったのかもしれない
こいつ放っておいたら絶対大人しくしないわ…
なんなら最後まで殺すかどうかまでは決めあぐねてたんじゃねえかな友人ではあったし
居所割れて大人しくしてくれそうならそれで良かったのかもしれない
こいつ放っておいたら絶対大人しくしないわ…
92: 名無し 2025/07/02 16:33:18
>30
ザビ家を始末した後のNTの社会作りについて具体的なビジョン何も無いんだよねシャア
ヒゲマンは一年戦争で手を組んだ時とキシリア処した後で2回聞いてるけど先送りするばかりでろくに答えちゃいない
それでセイラさんと話したりしてまとめていくと絶対短絡的で極端かつ過激な行動に走るな…って結論になったんだろう
ザビ家を始末した後のNTの社会作りについて具体的なビジョン何も無いんだよねシャア
ヒゲマンは一年戦争で手を組んだ時とキシリア処した後で2回聞いてるけど先送りするばかりでろくに答えちゃいない
それでセイラさんと話したりしてまとめていくと絶対短絡的で極端かつ過激な行動に走るな…って結論になったんだろう
43: 名無し 2025/07/02 16:22:25
何もかもどうでも良くなったのに大佐にあったら平和マンになったのがよく分からない
大佐が平和脅かす奴だと一発で見抜いたから?
大佐が平和脅かす奴だと一発で見抜いたから?
45: 名無し 2025/07/02 16:23:21
>43
こいつほっとけないってなったのと
同類見て正気になった
こいつほっとけないってなったのと
同類見て正気になった
48: 名無し 2025/07/02 16:24:12
大人のくせに嘘つかないし逆に気持ち悪いおじさん
52: 名無し 2025/07/02 16:24:54
>48
うさん臭さの塊の癖にすっごいストレートな男だった…
うさん臭さの塊の癖にすっごいストレートな男だった…
269: 名無し 2025/07/02 17:47:55
>48
最終的に善人なのはわかったけどそれはそれとしてこれまでのムーヴはキモいっすよそういうとこですよ中佐
みたいなバランス感覚…
最終的に善人なのはわかったけどそれはそれとしてこれまでのムーヴはキモいっすよそういうとこですよ中佐
みたいなバランス感覚…
